街中でやると通報モノだが、キャンプでなら許される「火遊び」。株式会社ビッグウィングが手掛けるオリジナルアウトドアブランド「asobito(アソビト)」は、そんな火遊びラバーたちが喜ぶ新素材「takibi hamp」を使用した製品が4月下旬から発売される。
takibi hampは綿100%の帆布にパラフィン加工を施しており、火の粉にも水気にも強い素材。asobitoのシンプルながら洗練されたデザインも相まって、人気が出そうだ。
目次
帆布独自の素材感と難燃機能・撥水機能を両立
takibi hampは「自然の中に身をおき、火と向きあう安らぎの時間」を過ごすために生まれた素材。難燃機能だけにとどまらず、メンテナンスしやすい撥水機能を持つ。ベースとなるのは焚火でお馴染み綿100%素材で、その上にパラフィン加工を施している。パラフィン加工は昔からある加工技術で、生地にロウを染み込ませて撥水機能を持たせるというものだ。
実は天然素材に難燃加工と撥水加工を施すのは難しいとされており、開発は難航したとのこと。試行錯誤を重ねて独自の技術を開発し、帆布の風合いと難燃機能を損なうことなく撥水加工を施すことに成功した。
takibi hamp仕様の全6製品を紹介!
takibi hampを使用した製品は一気に6種類ラインナップされるとのこと。それぞれ細かく見ていこう。
焚き火軍幕
使い勝手を意識した180cm×180cmの軍幕。ポールを1本使用してシェルターに使用したり、複数枚使用してアレンジをしたりなど、状況に応じて設営方法を変えられる。キャンプサイトについてからどんな展開方法にするのかを選び、設営することになるのでキャンパーの腕が試される。
サイズ | 幅180cm×高さ180cm |
---|---|
重量 | 約 1,440g |
材質 | 本体:コットン100%(難燃加工)、テープ:ポリエステル100%(難燃加工)、ボタン:鉄 |
価格 | 18,700円(税込) |
焚き火バッグ
1泊2日の薪の量を想定して、最大8kgの薪が収納できるバッグ。すぐに薪をくべられるよう焚火台の近くに置いておきたいし、地面からの水気をシャットアウトしたいという事も考えるとtakibi hampはうってつけの素材だ。
サイズ | 幅42cm×高さ30cm×奥行29cm |
---|---|
重量 | 約 660g |
材質 | 本体:コットン100%(難燃加工)、テープ:ポリエステル100%(難燃加工) |
価格 | 7,700円(税込) |
ブッシュクラフトツールケース
外側はtakibi hampを使用しているが、内側は防塵素材を使用しているため刃物を入れて持ち歩いていても安心。収納性も良く、飛び出し防止のフラップやオープンポケットにもしまっておけるので、他のギアとの干渉を避けられる。
サイズ | 幅47cm×高さ17cm×奥行15cm |
---|---|
重量 | 約880 g |
材質 | 本体:コットン100%(難燃加工)、内生地①:リサイクルナイロン100%、内生地②:防刃素材(コーデュラ420)、テープ:ポリエステル100%(難燃加工)、ハンドルカバー:革(スエード) |
価格 | 8,800円(税込) |
焚き火トリガーミトン
手の甲にtakibi hamp、手の内側に牛革スエードを使用することでtakibi hampの良さを活かしながら耐熱性とグリップ性をプラス。トリガーフィンガー仕様とすることで、手袋よりも着けやすく、ミトンよりも火ばさみを掴みやすい。
サイズ | 幅16cm×高さ31cm |
---|---|
重量 | 約 240g |
材質 | 本体:コットン100%(難燃加工)、革(スエード)、テープ:ポリエステル100%(難燃加工) |
価格 | 7,150円(税込) |
CB缶ジャケット
CB缶ジャケットと侮ることなかれ、無駄なステッチが見えないようにこだわった縫製を施しているとのこと。takibi hamp製品の品質を確かめるためにお試しで購入するのもアリかもしれない。
サイズ | 幅25cm×高さ15cm |
---|---|
重量 | 約 45g |
材質 | 本体:コットン100%(難燃加工)、テープ:ポリエステル100%(難燃加工) |
価格 | 2,200円(税込) |
カーミットジャケット
カーミットチェアのシートを取り外すこと無く設置することが出来るカバー。焚火のそばに置いて使うイスだからこそ火の粉から守りたい。背面にはA4サイズのポケットとハンギングループが備えられており、収納性が覚醒されるのも嬉しい。
サイズ | 幅48cm×高さ75cm |
---|---|
重量 | 約 490g |
材質 | 本体:コットン100%(難燃加工)、テープ:ポリエステル100%(難燃加工) |
価格 | 8,800円(税込) |
予約販売は2月3日(木)からスタート!
これらのtakibi hamp製品は2022年2月3日12:00からビッグウィングオンラインストアにて予約を開始している。当然だがそれぞれに予定数が設定されているため、人気のある商品はすぐに予約受付が終了してしまう可能性もある。発売は4月下旬から。
帆布素材の風合いを活かしているので他のギアとの相性も悪くないが、今回発表された6商品すべてを購入してトータルコーディネートをしてもオシャレになるのは間違いない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
お座敷スタイルで冬キャンプはここまで快適になる!見た目も心地良いサイト作り実践
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
もやい結びの結び方【全7種類】をマスターしようぜ!動画付きで正しい覚え方を解説
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧