機能性と快適さに特化したLOGOS PREMIUMシリーズから、30年前の大ヒットテント復刻版「リバイバルキャビンテント L-BB」がプレミアムラインで新登場!懐かしさを感じるレトロなデザインはそのままに、最新の機能を備えて復刻。30年前ということは、今まさにキャンプ楽しむ方が子どもの頃のファミリーキャンプで使用していた、ということもあるかもしれない。最新機能を備えて生まれ変わったリバイバルテントを早速紹介していこう。
目次
30年前に大ヒットしたキャビン型のテントの復刻版
リバイバルキャビンテント L-BBは80年代後半から90年代にリリースされていたLOGOSの人気テント。レトロなデザインのキャビン型テントで、ポールを使って壁面を立ち上げればタープのようになり、広い居住空間を確保できる。さらに付属のインナーテントを外せばスクリーンタープとしても使用できる万能テントだ。
今回発売の復刻版は、LOGOS史上最上級の素材や機能を備え、快適さにこだわったプレミアムラインからの登場。プレミアムならではのこだわり抜いた機能性にも注目だ。
「プレミアム リバイバルキャビンテント L-BB」の特徴
虫の侵入を防ぐ!LOGOS独自の高機能メッシュ
4方向にはLOGOSが独自に開発した高機能メッシュ「デビルブロックEX」を採用したメッシュ窓付き。風を通しながらも雨や虫の侵入を防ぎ、快適な移住空間を確保できる。
UV-CUT率99.9%以上、遮光率100%により日向と日影で-15℃の温度差を実現!*
フライシートには、UV-CUT率99.9%以上、遮光率100%のソーラーブロック加工が施されているため日向と日影で-15℃の温度差を実現!*日差しの強い夏場でも強い紫外線をカットし、熱を吸収することで涼しく快適に過ごせる。
*LOGOSのテスト結果であり、使用状況により異なる場合があります。
ペグ打ちできるマッドスカート付き
テント下部の4辺には、冷気や雨の侵入を防ぐマッドスカートが装備されているため、冷たい風や突然の雨の日でも安心。さらにマッドスカートにはペグ打ち用のループが付いているため、風によるバタつきを防げる。
快適で使い勝手の良いC型ドア
インナーテントはC型ドアなので通気性も抜群。ドアの右下には電源コードの取り込み口を完備しているので、電源付きサイトで延長コードを室内に入れる時も便利だ。
シンプル構造で初心者でも設営しやすい
気になる設営方法はフレーム同士をつなぎ合わせるだけのシンプル構造なので、初心者でも簡単に組み立て可能。
持ち運びに便利な収納袋付き
持ち運びに便利な収納袋付き。両方向から使えるファスナー付きなので出し入れがラク。
施設概要
製品名 | プレミアム リバイバルキャビンテント L-BB |
---|---|
価格 | 98,000円(税込) |
総重量 | (約)17.4kg |
サイズ | サイズ:(約)幅290×全長240×高さ210cm インナー:(約)幅270×奥行210×高さ200cm 収納時:(約)幅36×奥行30×高さ76cm |
主素材 | フレーム:スチール キャノピー:スチール フライシート:難燃性ヘビーポリオックス インナーテント:ポリタフタ メッシュ:デビルブロックEX(フライシート) |
レトロで快適なテントが欲しい方におすすめ
最新のテントよりもちょっと懐かしさのあるレトロなテントが欲しい。でも古いテントは機能性が心配…そんな方にもおすすめしたい今回のプレミアム リバイバルキャビンテント L-BB。30年前のシリーズを購入していて今も手元にあるという方は、今回買い替えてさらに30年使用するのも良いのでは?
プレミアム リバイバルキャビンテント L-BBは、LOGOSオンラインショップをはじめ、全国のLOGOS直営店やホームセンターなどで発売中。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
印象に残っているクセの強い「キャンプ場の独自ルール」をまとめて紹介
トルコ製のゲルで過ごす優雅な時間!愛知県一宮市にグランピング施設が誕生
群馬「自然の森野営場(奥利根水源の森)」予約不要でキャンプができる野営地を紹介
グルメも堪能!開放感抜群の休暇村蒜山高原キャンプ場で心もリフレッシュ
バイクキャンプの持ち物を全公開!道具一式とおすすめの積載バッグも紹介します
WAQの極厚リラクシングキャンプマットは10cmの厚みで睡眠の質を向上させてくれます!
「RECAMP摩周」は摩周湖や屈斜路湖、硫黄山など人気観光スポットに近く穴場的なキャンプ場
設営&撤収3分!Amazonで買ったYACONEの格安ワンタッチテントが良すぎた!
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.2】あさりのトマトリゾットとチーズポテトパンケーキ
北海道キャンプでも暖かい♪FIELDOORのワンポールテント400を買ってみた!
印象に残っているクセの強い「キャンプ場の独自ルール」をまとめて紹介
小さくてカワイイ薪ストーブ型蚊取り線香ホルダー!見た目だけじゃないその機能とは?
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
アウトドアワゴンの最終進化系?開口ファスナー&メッシュカバーで「ドデカ盛」を実現
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
WAQの極厚リラクシングキャンプマットは10cmの厚みで睡眠の質を向上させてくれます!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
電気でも直火でも使える!電気調理器付き「スタッキングクッカー」が先行販売で人気
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】