日本の食卓に欠かせないものの一つである「醤油」。キャンプにも卓上醤油などを持ち出している方も多いハズ。BBQや焚火料理の際、魚介類やキノコに垂らすと最高においしくなるので我が家では外せない調味料となっている。
そんな醤油をキャンプ用に、という動きがあったのをご存知だろうか。2022年1月から始まったクラファンのプロジェクト「キャンプ醤油(CAMP SOY SAUCE)~素材を生かし旨さ際立つ多彩な醤油~」はプロジェクトを成功させ、いよいよ全国販売となる。どんな醤油だったのかをおさらいしていこう。
調達した食材を美味しくいただく
この醤油は宮崎県にあるアウトドアショップ「3field」と、創業明治十八年の老舗しょうゆメーカー「早川しょうゆみそ」のコラボによって生まれたもので、「キャンプ地の食材をシンプルに味わいたい」という思いから作られた。食材を活かす醤油という事で、厳選された原料から作られた伝統的な醤油に出汁を加えてまろやかな味わいになっているらしい。
キャンプといえば道の駅や地元のスーパーで買い出しをする機会が多くなるが、そういった場所で入手した食材をすぐにいただくというのも中々贅沢なものだ。
老舗しょうゆメーカーがブレンドした珠玉の一品
ブレンド醤油という事で気になる中身だが、早川しょうゆみそが作った醤油に、カツオフレーバー、昆布エキス、椎茸エキスなどが入っているという事で既に美味しそうな字面に。カツオフレーバーにはイノシン酸、昆布エキスにはグルタミン酸とアスパラギン酸、椎茸エキスは干し椎茸が使われていればグアニル酸も含まれているかもしれないが、非常に多くのアミノ酸が含まれており、とにかく「旨味」に特化した醤油という事になる。
これらのアミノ酸は組み合わることで相乗効果を発揮し、より旨味を強くするというカラクリでこの醤油が出来ている。
どんな料理に合う?
公式で紹介されているのは、お肉にわさび醤油をつけたり、焼きおにぎりにタレとして掛けたり、ささえのつぼ焼きで使ったりと定番どころが多いが、他にはどんな料理に合うのだろうか。
個人的に一番試してみたいのは卵かけごはん。キャンプで炊いたホカホカの白米に地元で調達した新鮮な卵をパカっと落とし、醤油を垂らす…。これで美味しくない訳がない。もちろん自宅でも出来るのでインもアウトも問わない。
あとはスキレットなどで作る和風アヒージョにも向いていそう。アヒージョを作るにもオイルに食材をぶち込むだけでなく、このキャンプ醤油さえあればバシっと決まりそう。
インでもアウトでも大活躍間違いなし!
上でも触れた通り、旨味成分がギュッと詰まった醤油なので、アウトドアではもちろんイエナカでも活用できるので、1本買ってみてはいかがだろうか。販売は公式通販サイトのほか、3fieldの店頭でも買えそうだ。宮崎まで行くのは中々大変だが送料も安くないので、仲間を集めて購入してみるのもいいだろう。
商品詳細
名称 | しょうゆ加工品 |
---|---|
原材料名 | 醤油(国内製造)、かつおフレーバー、昆布エキス、椎茸エキス、食塩、アルコール、ビタミンB1、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(一部に大豆・小麦・ゼラチンを含む) |
内容量 | 150ml |
賞味期限 | 商品ラベルに記載 |
保存方法 | 直射日光を避けて保存してください。 |
販売社 | 3field |
製造者 | 早川しょうゆみそ株式会社 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のおすすめサイト情報をまとめて紹介します
コールマンのツーリングドームLXレビュー!やっぱりコールマンは安定のクオリティ!
焚き火もIHも対応!家でもアウトドアでも使えるkübellのステンレスフライパンを紹介!
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
South Lightの六面灯篭形焚き火台はインテリアとして室内照明としても使えます!
キャンプ初心者や奥様もご満悦!高規格なウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場レビュー
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
お気に入りだったのに買い替えたキャンプギア7選!使いたいけど出番が減った道具たち
ダイソーのメスティン×五徳×固形燃料だけで自動炊飯できるのか実験してみた
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
日本三大カルストの1つ!北九州の「平尾台・貫山」は子どもも登れるオススメの山!
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
2段の火床でマルチ調理が可能!LOGOSファイヤークックピットが発売開始
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
ZEROGRAMの人気テントがさらに美しく快適になった新バージョンモデルを発表
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】