コスパの良いアウトドアギアの中でも存在感を増しているコメリのプライベートブランド「ナチュラルシーズン」。これまでテントやチェアなど、これからアウトドアを始めようとするエントリーユーザーに向けた高コスパのギアを多数発売してきた。
そして2022年5月27日に発売されたのは、2種類の鬼コスパタープ。オープンタープでポールもついているのに4,980円という手に取りやすい金額となっている。
キャンプっぽさ倍増の「ヘキサオープンタープ」

長方形のレクタタープや四本足の収束式タープと比べるとグンとキャンプっぽさが出るヘキサタープ。アウトドアを始める時にあこがれるアイテムの一つと言ってもいいだろう。世の中化に出回っているタープは比較的高機能なものが多く、これからアウトドアを始めようという方には少々ハードルが高いが、ナチュラルシーズンのモノであれば気軽に購入することが出来そう。
耐水圧は1,000mm、UVカット率+95%以上で、裏がシルバーコーティングされているので、必要最低限の機能は付帯している。カラーはナチュラルシーズンのブランドカラーであるベージュ×グリーンを採用。まずはタープを軸にナチュラルシーズンのアイテムで揃えていくとサイトの雰囲気が整えられるだろう。
一式揃っていて4,980円と9,980円

やはり注目すべきはその値段。300×290cmの1~2人くらいに対応できるタープが4,980円、3~4人に対応できるタープが9,980円と絶妙な価格設定に。どちらにもメインポール2本、ガイドロープが長短それぞれ4本、スチールペグが9本入っているので、ひとまず他にそろえるものは無い。
強いて言えば片側を跳ね上げるサブポールが欲しいところではあるが、金額で言えばたかが知れているので合わせて購入してもいいだろう。
ゆったりと座れる「アウトドアソロソファー」もリニューアル

タープの発売と同時に、お家でも活躍出来そうな収束式のソファーもリニューアルしたので簡単に紹介したい。こちらは座面にクッションが入っており、通常のキャンプチェアと比べると格段に座り心地が向上したソファーで、収束することでコンパクトになる優れモノ。
リニューアルでアイボリーカラーになったことで、よりインテリアにマッチする様になった。お値段はなんと6,980円と座り心地の良い椅子を購入すると思えば割安感が高い。
初心者にもそれ以上にも嬉しい

冒頭で触れた通り、ナチュラルシーズンはキャンプを始める初心者の方に向けたブランドではあるが、初心者を脱した方にとってもメリットがある。持っているタープと別サイズのモノを揃えておけば様々な区画サイトに対応できるようになるし、メインのチェア以外にも自宅専用で使用するアウトドアチェアがあってもいいだろう。
夏休み前にはアウトドアを始める方が増えてくるので、購入を検討している方はお早めに。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました






