株式会社パシュートが2泊3日のファミリーキャンプイベント「おたりdeキャンプ2022」を、長野県小谷村の「雨飾高原キャンプ場」にて2022年7月・8月に開催する。本イベントは2018年、2019年に開催して以来、3年ぶりの開催となっている。
ただキャンプをするだけでなく、さまざまな自然体験を通して家族の絆を深めるキャンプイベント。気になる詳細を早速紹介していこう。
目次
おたりdeキャンプが3年ぶりに開催!
「おたりdeキャンプ」は2018年、2019年に第1回・第2回を開催し、合計200名を超えるファミリーが参加した人気イベント。その後は、コロナウイルスの影響で2年間お休みし、今年はアウトドアブランド「Coleman」の特別協力のもと3年ぶりの開催が決定。
本イベントでは、アウトドアワークショップや登山チャレンジなどのコンテンツも用意されている。
おたりdeキャンプ2022のコンテンツ内容
“アップサイクル”アウトドアワークショップ supported by コールマン
アップサイクルとは、本来は捨てられてしまう廃棄物に、新しい価値を持たせて生まれ変わらせること。切り出された間伐材をアップサイクルして、参加者みんなでキャンプ場の夜に火を灯すという企画だ。
家族で国立公園登山チャレンジ!supported by On
妙高戸隠連山国立公園内にある「大渚山」で、片道1.5時間程度の登山に挑戦。大渚山は地元小学生も行事で登る山で、地域の方のサポートも受けられるので、登山未経験の方でも安心して参加できる。
更に、 希望者はスイス生まれの高機能スポーツブランド「On(オン)」のトレッキングシューズをお試しできるそうだ。
会場となる「雨飾高原キャンプ場」について
おたりdeキャンプ2022の会場となる「雨飾高原キャンプ場」は、新潟県と長野県にまたがる国立公園「妙高戸隠連山国立公園」内にあるキャンプ場で、日本百名山「雨飾山」の登山口でもある。
標高1200mの大自然では夏も涼しく夜は満天の星を楽しめる。徒歩5分圏内には清流「大海川」があり、川遊びもできる人気のキャンプ場だ。
「おたりdeキャンプ2022」イベント詳細
イベント名 | おたりdeキャンプ2022 |
---|---|
日時 | 第3回 2022年7月29日(金)~7月31日(日) 第4回 2022年8月26日(金)~8月28日(日) |
対象 | ファミリー |
人数 | 各回30組程度 ※先着順 |
費用 | 29,800円/組(税込)1組4名まで(未就学児は人数に含みません) |
会場 | 雨飾高原キャンプ場 |
主催 | キャンプ情報メディアLANTERN(株式会社パシュート) |
特別協力 | ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部 |
協力 | On 一般社団法人GreenProject |
後援 | 長野県小谷村 |
お申し込み期間 | 2022年5月20日(金)〜6月19日(日) |
お申し込み方法 | おたりdeキャンプ2022 申し込みフォーム |
ファミリーキャンプイベントで家族の絆を深めよう!
おたりdeキャンプ2022は現在参加受付を開始しており、申し込み期間は6月19日(日)まで、各会30組程度の先着順となっている。大自然で家族の絆を深めるファミリーキャンプイベント。夏の思い出作りに参加してみてはいかがだろうか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
癒しを求めて鈴鹿山脈の藤原岳へ!絶景のテント泊をレポートします!
リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介
大人気の「七輪囲炉裏」が新たに3素材を追加!価格の幅も広がってお求めやすく
福岡県糸島の「瑞梅寺山の家」は知る人ぞ知る穴場キャンプ場だった!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
冬キャンプの結露対策どうしてる?タープやマットでテント濡れを防ごう
設営&撤収3分!Amazonで買ったYACONEの格安ワンタッチテントが良すぎた!
リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
たった15分で富士山の絶景が拝める「金冠山」山登りが苦手な方にこそオススメ
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
日高山脈襟裳十勝国立公園内にある自然豊かなキャンプ場「札内川園地キャンプ場」
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ