株式会社パシュートが2泊3日のファミリーキャンプイベント「おたりdeキャンプ2022」を、長野県小谷村の「雨飾高原キャンプ場」にて2022年7月・8月に開催する。本イベントは2018年、2019年に開催して以来、3年ぶりの開催となっている。
ただキャンプをするだけでなく、さまざまな自然体験を通して家族の絆を深めるキャンプイベント。気になる詳細を早速紹介していこう。
目次
おたりdeキャンプが3年ぶりに開催!
「おたりdeキャンプ」は2018年、2019年に第1回・第2回を開催し、合計200名を超えるファミリーが参加した人気イベント。その後は、コロナウイルスの影響で2年間お休みし、今年はアウトドアブランド「Coleman」の特別協力のもと3年ぶりの開催が決定。
本イベントでは、アウトドアワークショップや登山チャレンジなどのコンテンツも用意されている。
おたりdeキャンプ2022のコンテンツ内容
“アップサイクル”アウトドアワークショップ supported by コールマン
アップサイクルとは、本来は捨てられてしまう廃棄物に、新しい価値を持たせて生まれ変わらせること。切り出された間伐材をアップサイクルして、参加者みんなでキャンプ場の夜に火を灯すという企画だ。
家族で国立公園登山チャレンジ!supported by On
妙高戸隠連山国立公園内にある「大渚山」で、片道1.5時間程度の登山に挑戦。大渚山は地元小学生も行事で登る山で、地域の方のサポートも受けられるので、登山未経験の方でも安心して参加できる。
更に、 希望者はスイス生まれの高機能スポーツブランド「On(オン)」のトレッキングシューズをお試しできるそうだ。
会場となる「雨飾高原キャンプ場」について
おたりdeキャンプ2022の会場となる「雨飾高原キャンプ場」は、新潟県と長野県にまたがる国立公園「妙高戸隠連山国立公園」内にあるキャンプ場で、日本百名山「雨飾山」の登山口でもある。
標高1200mの大自然では夏も涼しく夜は満天の星を楽しめる。徒歩5分圏内には清流「大海川」があり、川遊びもできる人気のキャンプ場だ。
「おたりdeキャンプ2022」イベント詳細
イベント名 | おたりdeキャンプ2022 |
---|---|
日時 | 第3回 2022年7月29日(金)~7月31日(日) 第4回 2022年8月26日(金)~8月28日(日) |
対象 | ファミリー |
人数 | 各回30組程度 ※先着順 |
費用 | 29,800円/組(税込)1組4名まで(未就学児は人数に含みません) |
会場 | 雨飾高原キャンプ場 |
主催 | キャンプ情報メディアLANTERN(株式会社パシュート) |
特別協力 | ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部 |
協力 | On 一般社団法人GreenProject |
後援 | 長野県小谷村 |
お申し込み期間 | 2022年5月20日(金)〜6月19日(日) |
お申し込み方法 | おたりdeキャンプ2022 申し込みフォーム |
ファミリーキャンプイベントで家族の絆を深めよう!
おたりdeキャンプ2022は現在参加受付を開始しており、申し込み期間は6月19日(日)まで、各会30組程度の先着順となっている。大自然で家族の絆を深めるファミリーキャンプイベント。夏の思い出作りに参加してみてはいかがだろうか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
日本庭園でキャンプ!?宮城蔵王で見つけた真田庭園キャンプ場を紹介します
岐阜県恵那市に大人の秘密基地がオープン!フォレンタ笠置山かもしかキャンプエリアが誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
まるで「移動するラグジュアリーホテル」ALFLEXの最新作が提案する“旅する住まい”とは
キャンプで美味しい鶏肉レシピ!スキレットで作れる絶品チキン料理4選
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
うみかぜ公園キャンプエリア詳細|無料でバーベキューができるキャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧