最近は手軽にアウトドアを楽しみたいというニーズに応えるべく、キャンプ道具のレンタルが出来るサービスも増えてきた。特にマンション住まいの方にとっては、大型のクルマは機械式駐車場に入らないし、高層階までギアを運ぶのに往復するのは骨が折れる。
そこでオススメしたいのがSTORYCA。これまでは横浜、大阪を拠点としてこだわりのキャンプ道具と超カッコいいカスタムカーをワンストップでレンタルしてきたが、2022年6月からは名古屋にも拠点を持った。7月23日(土)と24日(日)には展示イベントも開催されるとのことでこちらも注目だ。
こんなカスタムされたクルマは中々借りられない
レンタカーサービスは世にごまんとあるが、STORYCAで借りられるクルマは群を抜いてカッコいい。STORYCAを運営するのは「ALPINE」の名でカーオーディオやカーナビを手掛けるアルパインマーケティング株式会社という事もあって、全塗装やオフロード感あるホイールなどの外装のカッコ良さだけでなく、オーディオや間接照明といった細かい所も手が加えられているのもイイ。
ラインナップの中でも特に注目なのが、ルーフトップテントを備えた日産のエクストレイル。自分のクルマにルーフトップテントを装着するのは高さ制限や重さ増加、メンテナンスなど様々な問題があるがレンタルならば全く問題ない。
ギアのセレクトにもキャンプ愛を感じる
個人的に推したいのはギアのセレクト力。正直キャンプ用品のレンタル業を手間暇かけずにやるとなれば、コールマンやロゴス、スノーピークで一式揃えてしまった方が楽ではある。
しかし、STORYCAはおしゃれテントの筆頭であるノルディスクを始め、ペグには使い勝手の良いエリステ、そして使いやすく人気の高いスノーピークのペグハンマー、そしてクーラーボックスにはコールマンのスチールベルトクーラーなど、キャンプが好きな人なら唸るセレクトに。
実物を間近で見るなら星が丘テラスへ!
とはいえWEBだけの情報で大切なキャンプを計画していくのには不安が残る…と言う方に朗報だ。2022年7月23日(土)と24日(日)には名古屋市千種区にあるショッピングセンター「星が丘テラス」にてPRイベントを実施する。ここではキャンプ向けのデリカD:5や上でも触れたルーフトップテントを装備したエクストレイルも展示される予定だ。
同時に薪割り体験やキャンプに対するお悩み相談会も実施するので、少しでもキャンプに興味があるという方は参加してみてはいかがだろうか。
開催概要
開催日時 | 2022年7月23日(土)、24日(日) 各日10:00~17:00 (少雨決行) |
---|---|
会場 | 星が丘テラス (愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50) |
展示車両 | 三菱 デリカD:5 日産 エクストレイル |
公式インスタグラム | https://www.instagram.com/alpine_storyca/ |
どんな初心者でも上級者キャンパーに
こだわりのキャンプ道具に街でも憧れの的になるカスタムされたクルマが一度に借りられるとあれば、どんな初心者であっても上級者キャンパーに見えるというもの。細かい所だが、レンタルサービスだから撤収時もある程度適当に詰め込んで積み込んでしまってもOKというのは、既にキャンプ道具を持っている私としても非常に魅力的だ。
使用料はデリカD:5で30時間36,000円、エクストレイルで30時間30,000円。レンタカーとキャンプ用品のレンタルの事を考えればそう高くない金額だ。東海地方でキャンプに興味のある方はこの夏の思い出作りにいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
憧れの「キャンプで囲炉裏」が実現!自宅の庭やアウトドアで本物の炉端焼きが楽しめる
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
UL好きに有名なタイベックシートとは?キャンプで使えるタイベックシートの特徴や使用方法を詳しくご紹介します
ソロテントはカッコいい一本勝負!無骨でコスパの良いおすすめソロテントランキング6選
大容量ポータブル電源「EENOUR P2001」を冬キャンプに備えて使ってみた【実機レビュー】
野点こそ日本人のアウトドア!スノーピークら3社コラボで実現した現代の野点セット
千葉のマッターホルン「伊予ヶ岳」絶壁の鎖場はスリル満点!たったの60分で登れる絶景低山
ポップアップテントでキャンプは可能?コールマン クイックアップIGシェード+で実践レビュー
話題のニトリ「たい焼きパン」はキャンプでもおうちでも大活躍!
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ