車両専用の電子機器システムを開発・生産を行なっているアルパインマーケティング株式会社は、新規カーシェアリング事業として「STORYCA(ストリカ)」を開始した!
STORYCAは、「キャンプやポタリングを体験したいけど、車や道具の用意が大変…。」という方にピッタリの、新しいカーシェアリングサービス。車両に目的別の道具や装備をパッケージしている為、思い立ったらすぐに体験できて、新たな一歩を後押ししてくれるサービスだ。
目次
「STORYCA」の特徴
「STORYCA」は、カーシェアリングに目的別の道具や装備をセットにした新しいカーシェアサービス。
車を借りる「目的」を「STORY(物語)」と位置づけ、気軽にキャンプを楽しめる「FAMILY CAMP STORY」や、車両に積載している自転車を組み立ててサイクリングを楽しむ「PUTTERING STORY」など、ニーズに合わせた体験や楽しみを提供する。
「STORYCA」のシェアリング車両
STORYCAでは、各目的に合わせたアクティビティの道具や装備をセットするのに加えて、カーナビなどの車載用電子機器はアルパインの最新システムが装着されている。
キャンプ仕様車両:FAMILY CAMP STORY
キャンプ仕様の車両「FAMILY CAMP STORY」には、ファミリーキャンプに必要なテントやチェア、寝袋やクーラーボックスなど、キャンプに必要な道具一式を車両の付属道具として標準装備されている。
車と別で道具を購入したりレンタルする必要はなく、車両を借りるだけで、そのまま目的地でキャンプを楽しむことができる。
車両 | 「デリカD:5 CAMP仕様車」5人乗り |
---|---|
装備内容 | 3列目シート部にキャンプ道具一式を積載 |
ポタリング仕様車両:PUTTERING STORY
ポタリング仕様の車両「PUTTERING STORY」には、折り畳み式の電動自転車が標準装備されており、目的地で組み立ててサイクリングを楽しむことができる。
車両 | 「アルファード ポタリング仕様車」4人乗り(推奨2名利用) |
---|---|
装備内容 | 折りたたみ式電動自転車2台を3列目シート部に積載 |
「STORYCA」の料金体系
「FAMILY CAMP STORY」の場合、中型ミニバン「デリカD:5」に、キャンプ道具一式をセットして、金曜の夜〜日曜の夜まで2泊3日のモデルケースでは、85,000円(税込)になる。
予約時期によっても変動するので、料金について詳しくはアースカー予約ページをチェックしよう。
「STORYCA」サービス対象地域は今後拡大予定
現時点でSTORYCAサービスを利用するには、神奈川県横浜市港北区新羽にある「横浜ステーション」へ来店し、STORYCA車両を借りる必要がある。今後「ステーション」の設置は全国に拡大する予定とのことだ。
車両も「キャンプ仕様」と「ポタリング仕様」のみならず、順次「目的別のSTORY」を拡げていく計画ということで、今後の進展にも期待したい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
立場川キャンプ場はハンモックやブッシュクラフトも楽しめる長野県の穴場キャンプ場です
絶景の海と夕日を眺めながら極上キャンプ!静岡県南伊豆「夕日ヶ丘キャンプ場」レビュー
ヒロシの鉄板がソロキャンプと相性抜群!話題の【NO.164 独焼鉄板】使用レビュー
北海道の子連れキャンプは「カムイの杜公園キャンプ場」が断然おすすめ
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
マルチキャンプツールの決定版となるか?ハンマーベースの14in1ツールが先行販売開始
マイカーのリアハッチに取り付けて手軽にリビングを作れる「HANGER TABLE」が登場
2つ星ミシュランシェフが考えた、思わず空を仰いでしまうような味わいのBBQグルメセット!?プレミアムキャンプめし『そらをあおぐ』実食レビュー!
コールマンのテントエアーマット300を家族4人で使ってみた
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
これからの冬キャンプにぴったり!Snugpakの厳冬期寝袋が3アイテム追加
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
高級キャンピングカーで30日かけて日本一周してみない?お値段100万円からのラグジュアリーな冒険
キャンプブロガーの本音。キャンプブログを始めて得られるメリット・デメリット
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
メーカーがやるなら間違いなし!日産が提案するバンライフの形「キャラバン MYROOM」が発売決定
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
タツノオトシゴでガツンと薪を割る!手軽に使える薪割り用のクサビ「クサビタツ」
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】