キャンプ道具はキャンプの時にしか使わないと思われがちですが、防災グッズとしても役に立つので、自然と災害の備えが出来るのはよく知られています。しかし、災害時以外でも、私生活で思わぬ時にキャンプギアが大活躍するケースが多々あります。筆者が私生活の中でキャンプギアに救われた事例をもとに、意外な時に役に立ったギアをご紹介いたします。
目次
私生活で意外な時に役に立つキャンプギア
キャンプギアは日々の生活で大切な三大要素「衣・食・住」が凝縮されているので、汎用性が高く、実用性を兼ねたものが多いです。なんといっても持ち運びが容易なところがキャンプギアの優れているところです。私生活でイレギュラーな出来事があったときにキャンプ道具は本領発揮してくれることが判りました。
シュラフ・キャンプマット
シュラフやキャンプマットといった寝具は、キャンプ以外でも大活躍するキャンプ道具の筆頭ですよね。車中泊や災害時にも役に立つのは勿論のこと、私生活では突然のお泊り来客や、友人宅や実家に泊まる時に大活躍します。
筆者宅には来客用の布団はあるのですが、1セットしか無いので複数人での急なお泊まり来客があった時は本当に助かりました。予定していない急なお泊まり来客は、誰でも経験したことがあるのではないでしょうか?
シュラフやキャンプマットを持っていると、友人宅や実家に泊まる時も気を遣わずに済むので必ず持って行きます。来客の為に布団を干して用意する手間や、片付ける手間を考えると、こちらで用意したほうがお互い負担が無く、幸せになれます。
片付けも設営も簡単で持ち運びも楽なので、キャンプ以外でも使用頻度が高いギアです。
ソフトクーラー
ちょっとした遠出ついでに見つけた、美味しいケーキ屋さんや魚屋といった生ものを扱うお店。買いたいけれども保冷が心配です。保冷剤や氷を頂けることもありますが、家から遠いと保冷が持つか不安になります。特に夏場は諦めざる得ないですよね。
そんなとき、ソフトクーラーボックスがあると救われます。ちょっとした遠出ついでに、美味しそうなお店を見つけて買おうか悩んだ経験は誰にでもあると思います。ソフトクーラーであれば嵩張らないので、お出かけの時に車に積んでおけば急な買い物でも諦める心配はありません。
LEDランタン
LEDランタンがあれば停電時に大活躍します。停電はいつ起こるかわからないですからね。シュラフと並んで防災グッズでマストなギアの一つです。
緊急時以外でも役に立つケースが多く、筆者の場合、夜のランニングで大活躍しています。それ以外に夜、マンションの駐車場が故障したときの照明として。車が故障したときの照明としても活躍しました。スマホにも懐中電灯機能はありますが、やはり専用のライトの方が周りを明るく照らすことが出来て長時間使用できるので便利です。
キャンパーであれば誰もが1つは持っているので、停電や緊急用にわざわざ購入しなくても良いというアドバンテージがあります。
タープバッグ
タープバッグは防水加工された丈夫で大きな袋で、雨撤収の時に濡れたテントをそのまま入れたり、濡れた衣類をまとめたりと、いざという時に役に立つギアです。タープバッグがあるのと無いのではいざという時に全然違ってくるので、お持ちでない方はこの機会に検討してみてはいかがでしょう。
頻繁に使うことのない地味なギアですが、私生活でも地味に役に立ちます。筆者の場合、洗車や靴を洗う時に活躍しています。自宅の外に蛇口が無いのでタープバッグをバケツ代わりに使っているわけです。
頻繁に行うことが無い用事の為に、わざわざ嵩張るバケツを購入する手間が省けて大変重宝しています。
アウトドアワゴン
キャンプギアを運ぶのに便利なアウトドアワゴンは、快適なキャンプを支える隠れた便利ギアです。
アウトドアワゴンは私生活でも使う頻度が高く、粗大ごみを外に運ぶ時や、大きな買い物をした時、沢山の荷物を運ぶ必要がある時など、個人的にはヘビーローテーションしています。大きな荷物を運ぶ機会はそんなには無いと思いますが、ゼロではありません。アウトドアワゴンがあるだけでいざという時に本当に助かりますよ。
コンパクトになるキャンプチェア
ヘリノックスタイプのコンパクトに収納できるチェアはキャンプシーンに革命をもたらしましたよね。お持ちの方も多い、今やキャンプシーンでは定番の椅子です。
キャンプ以外で椅子を使う機会は滅多には無いと思いますが、いざ必要になったときに、コンパクトチェアは救世主になります。筆者の場合、チケット販売の行列待ちと、友人にお誘い頂いた草サッカーの観戦で役に立ちました。長時間立っているのは苦痛なので、コンパクトチェアがあると、圧倒的なアドバンテージを得ることが出来ます。
ポータブル扇風機
今やキャンプの定番ギアとなりつつあるポータブル扇風機。夏キャンプの救世主であることは勿論のこと、冬キャンプではサーキュレーター代わりにもなります。ポータブル扇風機があれば私生活でも便利です。クーラーを付けるまでもない暑さの時に、卓上扇風機として使うのは定番ではないでしょうか。
筆者の場合、エアコンの調子が悪い時と、停電時にポータブル扇風機が活躍してくれました。それ以外では梅雨時期に室内干しした洗濯物を乾かすサーキュレーター代わりでも利用しています。
コンセント不要で動くポータブル扇風機は、どこでもサクッと使えるので汎用性が高く、重宝します。
キャンプテーブル
コンパクト収納ができるキャンプテーブルはキャンプ以外で、思いがけず活躍してくれるかもしれません。キャンプを始める前、自宅で忘年会をした時にテーブルが足りず、キャンプをしている友人からテーブルを借りたことがあるのですが、今となっては大人数の来客時でも困ることがありません。
キャンプテーブルのお陰で、滅多に来ない大人数の来客の為に予備のテーブルを持っておく必要が無く、一石二鳥です。コンパクトに収納できるキャンプギアは本当に優秀ですよね。
ガスバーナー
キャンパーなら誰もが持っているガスバーナー。いざという時に役に立つキャンプギアの1つです。私生活では普段使う機会が無いガスバーナーも、冬の鍋シーズンになると需要が高まりますよね。そんなとき、キャンパーであれば、鍋の為だけにコンパクトカセットコンロを購入しなくても、いつでも鍋を楽しむことが出来るのでアドバンテージです。
筆者の場合、ガス点検でコンロが使えなくなった時に大活躍したことがあり、キャンプをしていて良かったと思った瞬間でした。
コンセント対応モバイルバッテリー
野外でコンセントでしか使えない電気製品を使う機会が、たまにありませんか?USB接続のモバイルバッテリーをお持ちのかたは多いと思いますが、コンセント対応のバッテリーがあると、いざという時になにかと便利です。
筆者の場合、延長コードが届かない外でDIYをする時や、野外でコンセント対応の電化製品を使う用事がある時、重宝しています。今は持ち運びが不便な大容量バッテリーしか持っていませんが、最近では100ボルトのコンセントに対応したモバイルバッテリーも販売しているので、この機会に購入しようと思います。
防災グッズとしても大活躍!キャンプギアって汎用的でした。
いかがでしたか?キャンプ道具を持っているお陰で、不測の事態が起こっても余計な出費や買い物をすることなく解決することができました。
面白いことに、今回ご紹介させて頂いた「私生活で意外な時に役に立ったギア」は、実はどれも防災グッズとしても定番なものばかりです。それだけ汎用性が高く、実用性抜群なギアと言うことなんだと思います。今回ご紹介したギアとテントがあれば防災対策もばっちりですよ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
BE-PALセレクトの「ほんとうに気持ちいいキャンプ場100」2023/2024年版が発売開始
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
【東京富士塚巡り】1日で江戸七富士を踏破して限界までご利益にあずかりたい
大阪駅から車で約30分!RVパークも加わってパワーアップした「舞洲BaysideCAMP」が超便利
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
郷土の森公園バーベキュー場のキャンプエリア詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
リュックの紐が邪魔になってない?紐の余りを切らずにまとめる「MIMITAB」が登場!
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
尾上製作所「火消しつぼになる七輪」がソロキャンプやバーベキューの必需品になりそう
薪割りの新しいスタイル!KAKUREGAの折りたためる薪割りスタンドが超画期的
30秒で設営可能なロッジ型テントの革命児「BT01」の先行販売がスタート
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
徒歩キャンプやツーリングで使いやすそうな「バックル付き保冷・保温バッグ」が4月新発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
高品質&低価格の800FPダウンシュラフ、春秋冬3シーズンに対応する6種類が販売開始
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧