お馴染みとなってきたコールマンの感謝祭が今年も開催されている。期間は2022年10月2日迄で、コールマン商品を店頭、もしくはECサイト経由で購入した方が対象で、抽選で250人に賞品が当たるというものだ。ラインナップを見ると、王道モノから限定品まで、どれも気になるものばかり。それぞれ魅力を紹介していこう。
目次
【10,000円コース】
チェアやテーブル、マットやシュラフなどお手軽なアイテムを購入するとすぐに10,000円くらいにはなるので、そろそろ買い替え時なものを洗い出してみよう。
キャンプ場宿泊券(20組)
コールマンパートナーフィールドで使用できる1サイト分の宿泊券ということで、少なく見積もっても5,000円くらいの価値はありそう。宿泊券の中には入場料や施設使用料、サイト料、管理費、清掃協力金など、キャンプ場の定める1泊1組に必要な費用が含まれているとのことだ。
ちなみにパートナーフィールドは全国8カ所で提携されており、関東圏では栃木や群馬、千葉、山梨、中部圏では志賀、関西圏では兵庫など、なんとなく満遍なく散っているので利用できないという事は少なそうだ。
MFYRクッション&トートバッグ(20名)
MFYRとは、コールマンが立ち上げたサスティナブルブランド。廃棄されるテントをバッグやモスキートネットにするといった取り組みを行っている。写真の一例になっているのはマスターシリーズのテントを使用したもので、マスターシリーズオーナーなら喉から手が出るほど欲しい逸品。とはいえ廃棄テントから作られるものなので、必ずこのデザインになるわけではないのにはご注意を。
ENEOSプリカ10,000円分(20名)
もはや説明の必要すらない超わかりやすい商品。オートキャンプをする以上、ガソリンや軽油は必ず使うので、露骨に家計の負担が減って嬉しい。ちなみにコンビニやファミレス、ドラッグストアでも使用できるとか。
【30,000円コース】
30,000円となるとさすがに衝動買いのレベルではないので、主力テントの買い替えやキャンプ用品一式を購入する方がこのラインだろう。流石に上位コースとあって豪華賞品が目白押しだ。
ちなみにこの3つのコースのみダブルチャンスがあり、コールマンオンラインストアで使える10,000円分のポイントが当たるかも。
オリジナルデザイングローブ ワンマントルランタン(20名)
コールマンのラインナップでも人気の高いガソリンランタン「286A」のレッドカラーモデル。近年のコールマンは緑色のイメージもあるが、やっぱりコールマンと言えばこのカラーだろう。グローブにはオリジナルデザインが施された特別仕様となっているので、当たったら自慢できるのは確実。
ソーラー充電器&モバイルバッテリーセット(20名)
最大発電の雨量100Wのソーラー充電器と、大容量10000mAhのモバイルバッテリーがセットに。キャンプにはデジタルデトックスをしに行くという方も含めて、いざという時にはこのセットがあるだけで何かと助かる可能性もある。
テントクリーニング券(20名)
テントクリーニングという存在を知っていても、金額も結構高いし使ってみるのはちょっと…と思っている方にオススメなのがこのコース。テントの他にもタープやシュラフなども取り扱うアウトドア専門の宅配クリーニングサービスなので、安心して預けられそうだ。メーカー公式認定というのも大きい。
流石コールマン、わかってる
昨年開催された120周年の感謝祭の方が金額感なども大きかったので見劣りするかと思いきや、セレクト力でカバーしているのは流石コールマンと言った所。
抽選に参加するためのレシートは合算が出来るので、期間中に数回に分けて購入しても大丈夫そう。今は特に欲しいものが無いという方も、とりあえずキャンペーンの事を念頭に置いてECサイトや実店舗を訪れてみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
ULギアだけど3000円以下!お手頃価格なのに所有欲を満たしてくれるウルトラライトなギア10選
【古民家×サウナも登場】車中泊に“泊まる楽しさ”を添える全国13施設のRVパークが追加
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
長野「天平の森オートキャンプ場」で夜景や雲海を眺めながら贅沢コテージ泊レビュー
生米を炊かずに水で戻してそのまま食べてみる
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
標高1467mの楽園「みずがき山森の農園キャンプ場」は夏でも涼しい林間サイトが魅力
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】