個人的な話で恐縮だが、以前に海沿いのキャンプ場に行った時のこと。台風かと思うくらいの強風に見舞われ、何とか一晩を過ごした経験があるが、その時に痛感したのが「強風だとペグが抜ける」ということ。テントは無事だったが、張り綱が抜けてくるので何度も打ち直しに行った。
そういった強風時やぬかるんだ地面で頼りになるのが、LOGOSから発売された「Xステン ウルトラタフネスベースペグ40cm」。お馴染みステンレス製というのはもちろん、X字型の断面で強度も申し分ナシ。Xステンタフネスベースペグシリーズ最上級モデルとのことで、実力に期待が出来そうだ。
一般的なペグに対して約2倍の長さ
LOGOSの「Xステン ウルトラタフネスベースペグ40cm」は、一般的なペグと比べて約2倍の長さを誇る。通常、キャンプで使用されるペグは20cm前後が多いが、このペグはその倍近くの長さ。長ければ長いほど地面に深く刺さり、安定感が増すという基本的な理論は多くのキャンパーには既にお馴染みだろう。
特に、柔らかい土壌や風の強い環境では、ペグの長さが非常に重要。短いペグではすぐに抜けてしまうが、40cmというロングサイズはまさにそんなシーンに最適だ。強風に対して安定した設営をサポートし、安心してキャンプを楽しむことができる。
抜群の強度でブロックをも砕く
このペグのもう一つの特徴は、X字型断面による強度の高さ。鍛造ペグやスチールのペグは円形が主流だが、プラスチックペグなどでX字型の断面がよく見られる。これはペグに掛かる力を分散し、地面にしっかりと食い込むように設計されているため、強風や硬い地面でも摩擦力が掛かりペグが抜けにくくなるという寸法だ。
さらに硬い地面への打ち込みにも対応しており、ブロックや岩のような障害物に当たっても砕くほどの力を発揮することがあるという。ペグを打っていると時々石などにぶつかることもあるが、大抵の事なら砕いて進むことが出来そう。
長いからこそできるアレンジ方法にも注目
40cmという長さは、設営時の安定感を向上させるだけでなく、さまざまなアレンジにも活用できる。例えば、クロスさせた2本1セットを平行に用意することで薪スタンドとしても使えるし、3本を組み合わせれば簡易的なハンガーにもなる。
長ければ長いほど工夫する幅も広がるので、アイデア次第で面白い使い方も出来るかも。このあたりはキャンパーの腕の見せ所だ。
4本くらいは持っておくと安心かも
LOGOS「Xステン ウルトラタフネスベースペグ40cm」は、その強度と耐久性から非常に信頼できる逸品。テントの角やタープのメインポールなど、重要な場所に使用するとした場合、均等なバランスを保つために4本ぐらいは用意しておきたい。
このペグはステンレス製のため、錆びにくく、長期間にわたって使用可能。雨や湿気にさらされるキャンプ場でも、心強い味方になる。強度、長さ、耐久性の全てを兼ね備えたこのアイテムは、あらゆるキャンプシーンに応する万能ペグと言っても良いだろう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
これがメスティンの新しい形?脱着ハンドル&コンパクトにまとまるクッカーがデイトナから発売
細かいギアもこれ一つに!スタイリッシュな防水大型トートで時短&整頓を実現
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
メーカーならではの発想!羽毛布団をアウトドアでも使う「ダウンシュラフメーカー」誕生
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
絶対欲しくなる!ビアレッティの直火式エスプレッソメーカーがキャンプにぴったり!
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
炎幕の前幕とソロベースEXは相性抜群!メーカーが違ってもピッタリ合います!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
こんなソロ用テントを探していた!理想のソロテント「Thous Winds SCORPIO 1P TENT」
これがメスティンの新しい形?脱着ハンドル&コンパクトにまとまるクッカーがデイトナから発売
細かいギアもこれ一つに!スタイリッシュな防水大型トートで時短&整頓を実現
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
PEANUTS誕生75周年でロゴスとコラボ!限定アイテムや特別イベントでアニバーサリーを盛り上げる
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.2】あさりのトマトリゾットとチーズポテトパンケーキ
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧