当メディアでも少し前からお伝えしている通り、チャーリー・ブランドやスヌーピーで知られるコミック「PEANUTS」が2025年10月に75周年を迎える。これを記念し、LOGOSがコラボしたアイテムが開発されている。
今回紹介するのは、木製のカップ「ククサ」や木製のフォークやナイフ、皿、そして色々と使い道のあるバンダナといった全5種類。アウトドアで活躍するのはもちろんだが、自宅でも使いやすく日常生活にアウトドア感とPEANUTS感を足すことが出来そうだ。
目次
SNOOPY(PEANUTS 75years)木製フォーク/木製スプーン
木製のカトラリーは金属製に比べると口当たりが良く、熱いものを食べる時でも食器が熱くならないのも嬉しい。今回のコラボアイテムとして登場したフォークとスプーンは天然のブナ材を使用しており、優しい温もりが特長なのだとか。
木製なので軽量なのは当然としても、ブナ材は建材や楽器にも使用されるほど頑丈ということもあり、耐久性もあるとのこと。コラボの証として、持ち手の端にロゴスのメイプルリーフとスヌーピーが描かれている。
SNOOPY(PEANUTS 75years)木製プレート
カトラリー同様、軽量で耐久性のあるブナ材を使用したプレート。アウトドアで使用する食器としてはプラスチック製の物が使い勝手が良いのだが、機能性を確保した上で雰囲気を出すということであれば木製のプレートが良い。
表面には焚き火でマシュマロを炙るチャーリー・ブランドとスヌーピーが描かれているが、裏面にも彼らの中の良さが伝わるシーンが配置されており、眺めているだけでもほっこりする。
SNOOPY(PEANUTS 75years)ククサ
アウトドアでもお馴染み、木を削り出して作る木製マグカップ「ククサ」もラインナップ。一般的なククサ同様、持ち手部分に指穴が付いているので、子どもが使う時もこぼしてしまうリスクが軽減されている。
穴とは別にループも用意されているので、洗った後にぶら下げて干したり、すぐに使える様に吊り下げて保管しておくことも可能。
SNOOPY(PEANUTS 75years)バンダナ
1枚あると何かと使えるバンダナもホワイト、イエロー、ベージュの3色で登場。ハンカチの代わりにバンダナを持っておくと、手を拭くのはもちろん、けがをした時の応急処置にも使える。止血をする際の押さえや、骨折をした時は枝などを当てて固定するなど、まさにキャンプの時の「もしも」に備えられる。
他のアイテムはチャーリー・ブランドとスヌーピーがデザインされていたが、バンダナはPEANUTSの仲間たちがアウトドアを楽しむ様子が描かれており、ファンはこれを部屋に飾るというのもアリだろう。
特別なアイテムを身近に
冒頭でも触れた通り、今回紹介したコラボアイテムはアウトドア以外でも気軽に使えるアイテムたち。価格もそこまで高額ではないので、アウトドアに興味が無いというPEANUTSファンにとっても日常生活に取り入れやすい。コラボアイテムを入り口として、キャンプに興味を持ってもらえると嬉しい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
タープと車を連結させる強力吸盤「FECA タープテント用吸盤式フック」がめちゃ便利!
DODアウトドア製品 ふるさと納税返礼品に初登場 東大阪市で取り扱い開始
ホークギア80L大容量バックパックの評判は?Amazonおすすめの格安リュック徹底レビュー
ホームセンターのキャンプ用品はコスパが良くて初心者におすすめ!DCMの「フォールディング焚き火コンロ」
【最大出力6.66kWの大型モデルも登場】数量限定「GEAR MISSION BLACK LABEL」が予約受付中
火起こし器からアックスを備えたマルチツールまで!今春のMontagnaギアが面白い
【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた
紅葉が美しすぎる「南アルプス三景園オートキャンプ場」全サイトエリア詳細レビュー
LOGOSから出たアコーディオン式のLEDランタンが大活躍の予感
リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】