アウトドアでコーヒーを淹れる時間は特別だが、風でフィルターが飛ばされたり、カップに置くドリッパーが安定しなかったりと、なかなか思い通りにいかないことも多い。そんな悩みを解決するのがコーヒードリッパーとウィンドスタンドを兼ね備えた2in1アイテム「ドリスタ」だ。
風防機能を持つスタンドがコーヒードリップ時の安定感を向上させる上に、軽量でコンパクト収納かつ組み立ても簡単。キャンプや登山などのアウトドアシーンはもちろん、自宅でも違和感なく使えるシンプルで洗練されたデザインも魅力のひとつだ。アウトドアギアとしても、日常のコーヒーツールとしても活躍するドリスタの魅力を詳しく紹介しよう。
軽量&ステンレス製でメンテナンスも簡単
「ドリスタ」はステンレス製のため、軽量でありながら高い耐久性を誇る。アウトドアギアは長期間使用することを考えると、錆びにくく、耐熱性のあるステンレス製が最適だ。特に焚き火やバーナーのそばで使用することを考えると熱に強い素材の選定は重要なポイントとなる。
ステンレスは汚れが付きにくく、水洗いだけで簡単にきれいになるのも特徴だ。コーヒーの油分や焚き火のすすが付着しても拭き取るだけで元の状態に戻る。メンテナンスの手間が少ないのは長く使う上で嬉しいポイントだろう。
コンパクト設計で持ち運びも楽々
アウトドアでは荷物をいかに減らせるかが重要になる。「ドリスタ」は薄型でコンパクトに収納できる設計のため、バックパックや収納ケースにスムーズに収められる。特にソロキャンプや登山など、持ち運びの負担を減らしたい場面では、そのコンパクトさが大きなメリットとなる。
また、組み立ては工具不要で簡単にできる。直感的な設計になっているため初めて使う人でも迷うことなくセットアップ可能だ。キャンプ場に到着してすぐに使える手軽さは多くのキャンパーにとって魅力的な要素だ。
安定したスタンドで注ぎやすい
アウトドアでコーヒーを淹れるとき、ドリッパーの不安定さに悩まされた経験はないだろうか。通常のドリッパーは軽量なものが多く、風の影響を受けやすい。その点、「ドリスタ」は風防スタンドとしての機能も持ち、しっかりと安定するため、お湯を注ぐ際にぐらつかず均一なドリップが可能だ。
風を味方にする「ドリスタ」で快適なコーヒータイムを
「ドリスタ」は、風防機能を持つスタンドとコーヒードリッパーを融合させた2in1アイテム。ステンレス製で耐久性が高く、軽量で持ち運びしやすい設計。組み立てが簡単でコンパクトに収納できる点も、キャンパーにとって嬉しいポイントだ。さらに安定したスタンドによってお湯をスムーズに注げるだけでなく、洗練されたデザインも所有欲をそそる。
同ブランドが展開する「ゴトマキ」も注目のアイテム。こちらは五徳と風防を兼ね備えた製品で、バーナーや焚き火調理の安定性を高める役割を果たす。特に「ドリスタ」との併用により、アウトドアでのコーヒーや調理をより快適に楽しむことができるし、リビングに置いてあってもオシャレでカッコいい。
風を味方につけ快適なアウトドアコーヒー体験を実現する「ドリスタ」。その実力をぜひ試してみてほしい。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道平取町「ニセウ・エコランドキャンプ場」レビュー!夏は野生のホタルに出会えます
設営が簡単で広々空間!グランピングエアテント「COODY」が日本上陸
風に強いドリッパー!組み立て式で持ち運びが便利な「ドリスタ」がオシャレで機能的
寿都温泉ゆべつの湯のコテージ「湯郷の宿」は天然温泉に無料で入り放題でファミリーにもおすすめ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
「ゆるキャン△ SEASON3」の新ギア登場!注目は本格的なファンクショナルバックパック
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
大房岬自然公園キャンプ場サイト詳細|日帰りが無料で絶景を望む格安キャンプ場を紹介
アルミホイルの可能性は無限大。ULキャンパーなら使って欲しい!アルミホイルの活用方法をご紹介
20台限定の特別仕様!丸目でキュートな軽キャンパー「AMAHO LOGOS Edition」登場
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.4】簡単おつまみドライカレーとタンドリーチキンを完全再現
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
キャンピングカーが欲しいなら作ればいいじゃない!30万円から作れる「軽トラキャンパーDIY」の世界
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧