nomumi
1台2役の最強アイテム!LODGEコンボクッカーの使い方と簡単レシピを紹介

1台2役の最強アイテム!LODGEコンボクッカーの使い方と簡単レシピを紹介

LODGEのコンボクッカーはスキレットと深鍋が一体になった鋳鉄製の万能調理器です。

ダッチオーブンとしてだけでなく、スキレットと深鍋それぞれの用途としても使えるので、ダッチオーブンは使ったことがないし、買ってもちゃんと使うかどうか不安、という方にもおすすめです!

使い方もとても簡単で、一般的なフライパンと同じように焼くだけでも美味しい料理を作ることができますよ。今回は、そんなLODGEコンボクッカーの魅力をご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

LODGE コンボクッカーの魅力

深鍋とスキレットそれぞれで使える

LODGEコンボクッカーの1番の魅力は、深鍋とスキレットがそれぞれ単品としても使えること。

キャンプを始めて間もない頃、ダッチオーブンが欲しいけど、そこまで凝った料理を作れる自信はないし、買っても使わなかったらどうしよう…と悩んでいたときに、コンボクッカーを発見。

深鍋とスキレットは、家の鍋とフライパンのようで料理をするイメージが湧きやすく、ダッチオーブンとしての使用以外にも使える!ということで購入を決めました。

実際購入から4年ほど経った今は、スキレットを蓋として合わせて使用するよりも、深鍋とスキレットを別々に使うことの方が多いですね。

大きめのサイズで複数人分一気に調理!

内径25.7cmの大きめサイズなので、お肉や野菜をたくさん入れても溢れることなく調理しやすいのが魅力。家族やグループ分、一気にたくさんの料理を作ることができます。

例えば朝ご飯に卵焼きを食べたいとき。スキレットやフライパンが小さいと一度に卵が入りきらず、1回、2回と分けて焼かなければならない、なんてこともあります。

コンボクッカーのスキレットなら、卵10個分一気に焼けるので、あっという間に出来上がります!

焼くだけで何でも美味しい

LODGE製品で使われているキャストアイアン(鋳鉄)は熱伝導率が高く、お肉や野菜にゆっくりと熱が通ることで、素材の旨味を引き出してくれます。

難しい事は考えず、お好きなお肉や野菜を焼いて、お気に入りの調味料を少しかければ、それだけでごちそうが完成します!

保温性が高く、冷めにくい

コンボクッカーの厚さは深鍋が約0.7cm、スキレットが約1cmと、とても肉厚な作りになっています。そのため、一度温めると冷めにくく、食材を入れた時に温度が下がりにくいのも特徴。

あれこれ食事の準備をしているうちに料理が冷めちゃった!なんてこともなく、温かいお料理を長く楽しめるのも嬉しい。

ご飯を炊いても美味しい

コンボクッカーで炊くご飯は絶品!お米の旨味が凝縮されていて、ただの白米が奇跡のごちそうになります。火加減によってはおこげができることがありますが、そのおこげがまた美味しい。

白米だけではなく、炊き込みご飯やパエリアを作るのも良いですよ。

シーズニング済なので、購入後すぐに使える

LODGEのキャストアイアン製品は購入時既にシーズニング済みの状態。お湯で軽く洗ってすぐに使用することができます!

シーズニングに使用している油は、合成物質を使用していない安全な植物性の油(大豆油)なので、口に入っても安心です。

コンボクッカーのイマイチな点

重い

ダッチオーブンなので当然といえば当然ですが、かなり重いです。鍋と蓋を合わせて5.6kg。

スキレットで蓋をした状態では、片手で持ち上げるのは難しく、両手でよいしょっと気合を入れて持ち上げます。また、バーナーで調理をする際、小さいシングルバーナーなどでは、コンボクッカーを乗せた時に重みで不安定になります。

トライポッドを使えない

コンボクッカーには吊るす部分がついていないので、トライポッドで吊るして焚火料理をする事はできません。ダッチオーブンといえばトライポッドと焚火が思い浮かぶので、できたらよかったなという憧れもあります。

2つ別々に使うと蓋がない

深皿とスキレット両方別々び調理をすると、当然ながら蓋として使えません。スキレットで調理をしていても、深皿を蓋として使うのは大変です…。

同時に使用することが多ければ、同じLODGE製の別売の蓋を購入するという手もあります。

コンボクッカーで作れる簡単レシピ

ベーコンと野菜のぎゅうぎゅう焼き

まずはコンボクッカーの蓋(スキレット)で作る簡単レシピをご紹介。

スキレットで作る野菜炒めは本当に美味しい!その理由は、優れた蓄熱性によりゆっくりと熱が伝わることで、食材の旨みを引き出してくれるから。これからの季節は夏野菜が美味しく、色鮮やかで見た目も良いので特におすすめです。

【材料】

  • ベーコン
  • トマト
  • ズッキーニ
  • にんじん
  • クレソン
  • とうもろこし(茹でてあるもの)
  • オリーブオイル
  • 塩(お好みで)

【作り方】

  1. 野菜は食べやすい大きさにカット(大きめがおすすめ)
  2. スキレットんびオリーブオイルを少し敷いてを中火にかける
  3. ベーコンを炒める
  4. にんじん、ズッキーニ、とうもろこしを炒める
  5. お好みで塩を少し
  6. クレソンを乗せて軽く温めて完成

ベーコンの旨味で野菜が美味しくなるので、オリーブオイルや塩は少なめでOKです。お好みでチーズを乗せたり、少し醤油やドレッシングを回しかけても美味しいですが、最初はぜひ薄めの味付けで食べてみてください。

コンボクッカーで作ると素材の味が引き立って、普段の食材がぐんと美味しくなります!難しい事は考えず、季節の野菜とシンプルな味付けで簡単調理を楽しんでみてください。

深鍋でペッパーランチ風


キャンプ界隈で一時期流行ったペッパーランチ風をコンボクッカーの深鍋で作りました。

【材料】

  • 牛肉の薄切り
  • ごはん
  • 小ネギ
  • コーン缶
  • バター
  • 焼肉のたれ
  • オリーブオイル

【作り方】

  1. 深鍋にオリーブオイルを塗る
  2. 深鍋の真ん中にご飯を乗せる
  3. ご飯周りに牛肉を敷き詰める
  4. ご飯の上にコーンとネギ、カットしたバターを乗せる
  5. お好みで全体的に塩を振る
  6. 中火で加熱する
  7. お肉に焼肉のたれをひと回し
  8. 全体的によく混ぜながら火を通す
  9. お肉に火が通ったら完成

ペッパーランチ風のレシピは色々ありますが、キャンプでは簡単に焼肉のタレだけで作るのがおすすめ。

コンボクッカーの深鍋は大きくて深さがしっかりあるので、たっぷり具材を入れても混ぜやすく、チャーハン等のご飯ものを作るにも便利。火加減によっては良い感じのおこげができて、それもまた美味しいですよ!

コンボクッカーのお手入れ

コンボクッカーのお手入れ方法

洗う

洗う時はタワシを使ってお湯で流します。馴染んだ油が取れてしまうので、なるべく洗剤を使わないようにして、匂いや汚れが気になる時はお湯で溶かした重曹で落とすのがおすすめです。

シーズニング

洗った鍋とスキレットは火にかけて水分を飛ばしてよく乾かしたのち、全体的にオリーブオイルを塗っていきます。

シーズニングは手間はかかりますが、オイルを塗ってピカピカになるのが嬉しくて愛着も湧いてきます。

コンボクッカーに合わせて使えるアイテム

A&F キャリングケース スキレット&コンボクッカー用

コンボクッカーを入れるケースはA&Fで購入しました。コンボクッカー専用なのですっぽり入るちょうど良い大きさです。

持ち手がついているので、持ち運びもしやすい。内側にはポケットがついているので、グローブや鍋敷など、ちょっとした小物を入れられますよ。

LODGE ロッジ レザーグローブ

LODGEから発売されている牛革のレザーグローブ。こちらはコンボクッカーと合わせて購入し、愛用しています。手首まですっぽり覆う程の大きめの作りになっていて、熱いコンボクッカーを持つ時に安心です。

グローブとしてだけではなく、テーブルの上にさっと置いて鍋敷として、鍋敷としても役立ちます。

コンボクッカーの商品詳細

サイズ 全長:42cm 内径:25.7cm
深さ 深さ:鍋8cm 蓋4cm
素材 鋳鉄製
重量 5.6g
生産国 アメリカ
IH 対応

キャンプ料理におすすめのLODGEコンボクッカー

以上、LODGEのコンボクッカーをご紹介しました。コンボクッカーは1つで2役使える上に、深鍋もスキレットも感覚的に使いやすいアイテムです!

普段の料理と同じように作っていても、食材がいつもより美味しくできるので、お料理が楽しくなります。お料理が好きな方はもちろん、苦手だけど簡単で美味しいものを食べたい!という方にもおすすめですよ。

紹介
ギア
X 閉じる
  • nomumi
  • nomumi
  • 数少ないこだわりのギアをランクルに積んで、関東近辺のキャンプ場で家族3人ファミリーキャンプを楽しんでいます。身軽に楽しむキャンプスタイルを研究中。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂