岩本利達
農業体験×キャンプ!地元の農業を楽しめるキャンプ場が2021年10月にプレオープン予定

農業体験×キャンプ!地元の農業を楽しめるキャンプ場が2021年10月にプレオープン予定

兵庫県にある「coco sasayama」は「農業を楽しめるキャンプ場」というちょっと変わったコンセプトを掲げるキャンプ場。丹波篠山を活性化すべく、2021年10月にプレオープンを迎えられるよう尽力している所だ。

丹波篠山と言えば黒豆が有名で、キャンプ場は黒豆畑とセットで構える予定。現在はクラウドファンディングで2021年9月20日まで支援を募っている。

なぜ「農業を楽しめるキャンプ場」にしたのか

cocosasayama (4)

屋外という共通点を除けば、一見無関係そうに見える農業とキャンプ。丹波篠山という地で「農業を楽しめるキャンプ場」というコンセプトでキャンプ場を作るのにはどんな理由があったのだろうか。プロジェクトの責任者である横田さんに話を伺った。

地域活性化

cocosasayama (6)

プロジェクトに参加しているのは地元の中学高校の同級生。高齢化が進む丹波篠山を活気づけようと有志があつまり、今回の企画を立ち上げたとのこと。

農場とキャンプ場を作るとなるとそれなりに費用が掛かってくる。今回のクラウドファンディングで得られる出資金の他には、有志でお金を出し合っているというから、いかに本気で取り組んでいるかというのが伺える。

美味しい黒豆

cocosasayama (2)

丹波篠山の名産品といえば何と言っても「黒豆」。このエリアを盛り上げるならばこの黒豆は切っても切れない存在だ。農業とキャンプ場が結びついた背景には、キャンプでバーベキューをする際に新鮮なとれたて野菜が食べられるシーンを思い浮かべたから。

本来農場とキャンプ場は相性抜群。なんの変哲の無い野菜だとしても、採れ立てなうえに屋外で食べるとなると美味いに決まっている。ちなみに、農場の開墾やキャンプ場の企画については基本的に有志たちで取り組んでいる。

美しい自然

cocosasayama (7)

丹波篠山の地は山に囲まれた盆地にある。そのため山々が近く雄大な自然を感じやすいため、キャンプ場のロケーションとしては最適。こういった盆地は昼夜の温度差があるため、おいしい野菜を育てやすい。

程よく自然があっても市街地までは近く、10分~20分くらい車を走らせれば温浴施設があるのもキャンプ場としては嬉しいポイントだ。

今後の展望

cocosasayama

クラウドファンディングの支援者や関係者を対象にプレオープンするのが10月中旬を予定している。しかし、9月はコメの収穫時期、10月は黒豆の収穫時期と重なっているため、これからは忙しくなりそうだと横田さんは語る。

来年の夏ごろから一般のお客様を招いての営業を始める予定。キャンプ場といってもほとんど貸し切りのサイト数になるようで、儲けよりも認知度を目的とした取り組みとなる。ゆくゆくは農場もキャンプ場も広げ、しっかりとしたキャンプ場にする予定もあるというから楽しみだ。

究極の贅沢は「農業」にある

cocosasayama

私のよく知るキャンプ場設計者が「究極のアウトドアスポーツは登山で、究極のアウトドアライフは農業だ」を口癖にしている。朝起きて、朝食のサラダになる野菜をいくつかハサミで切り、食卓に並べる。何でもないことに思えるが、こんな生活が出来るのは現代社会では「贅沢」ほかならない。

グランピングも贅沢なアウトドア体験ではあるが、coco sasayamaは本来のキャンプに寄り添った「贅沢」が楽しめそう。共感するキャンパーは支援をしてみてはいかがだろうか。

紹介
ギア
X 閉じる
  • 岩本利達
  • 岩本利達キャンプクエストNEWS編集部
  • NCAJキャンプインストラクター/JACオートキャンプ指導者
    『子どもを育む場としての「キャンプ」こそ持続可能な社会の第一歩』をテーマに、環境意識やサバイバル知識を高めるために日夜活動。ガジェット/ギアマニアの視点から最新アウトドアニュースをお届けします。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂