キャンプと言えば無骨でワイルドなイメージがあるが、最近はお座敷スタイルだったり、コタツを持ち込んでいたりと「和」のスタイルを取り入れるキャンパーも多い。
そんな中、ロゴスは日本の伝統技法である「注染」で染められたオリジナルの手ぬぐい「LOGOS てぬぐい」を4種類発売した。独特ながらも和のテイストを感じられるデザインに注目だ。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
どれもロゴスらしいウィットに富んだデザイン
デザインは全部で4種類となっており、どれもロゴスの遊び心が詰まった良いデザインになっている。ヤマ印にカタカナの「ロ」がでっかく入ったものや、「野外活動中」と書かれた手ぬぐいはテントやサイトの入り口に看板代わりにかけておいても面白い。
それぞれのデザインで細かくパターンが入ったデザインもあり、こちらは主張が少なく使い勝手が良さそう。お手拭きやおしぼり、温泉や大浴場に持っていくのも雰囲気ぴったりだ。
使い込むほど風合いが増す「注染」を採用
使えば使うほど風合いや使用感が味を出し、経年変化により自分だけのギアになっていく過程は「育てる」と例えられるほど重要な要素だ。
「注染(ちゅうせん)」というのは日本の伝統的な染色技法であり、職人が一つ一つ手作業で染めているので商品ごとに若干の違いがある所も心をくすぐられる。ちなみに注染は大阪が発祥とのこと。ロゴスも大阪発のブランドということもあって今回の企画につながったのかも?
同じデザインのTシャツも面白い
手ぬぐいと同じデザインのTシャツも発売されており、てぬぐいと一緒に使用することで統一感を出すことが出来る。こちらはキッズサイズの展開もあるとのことなので、家族そろって和の雰囲気を身に着けるのも「粋」なのでは?
素材は綿100%でさらっと着れるベーシックなもの。ラインナップは全4種類。同じデザインで色違いをチョイスするのも良いだろう。
キャンプのアクセントに「和」はいかが?
第二次キャンプブームの中で、他の誰とも被らないキャンプスタイルにしたいというニーズも多くあり、多くのブランドから様々なスタイルが提案されている。その中でも和のスタイルと言うのは、茶道など日本古来の様式にもあるスタイルであり、アウトドアと相性は良い。
キャンプの本場アメリカの様なスタイルや、オシャレで洗練された北欧のスタイルももちろん素敵だが、手軽に取り入れられる和のアクセントもやってみればしっくりくるかもしれない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
日本一周中の人におすすめしたい全国の思い出に残る無料キャンプ場7選
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
毘沙門天浜キャンプエリア紹介|一時閉鎖されていた地元で人気の野営地スポット紹介
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
温泉付き絶景スポット「アクアイグニス淡路島」は旅行の目的地になるRVパークだ
日高山脈襟裳十勝国立公園内にある自然豊かなキャンプ場「札内川園地キャンプ場」
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
ヒロシの鉄板がソロキャンプと相性抜群!話題の【NO.164 独焼鉄板】使用レビュー
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
便利で小さなキャンプ場「スゼンジハウス」はアットホームで癒しの場所だったので徹底レビューします。
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】