富士山の眺望で有名な山はいくつかあります。その中で今日ご紹介するのは、山梨県の河口湖にある「三ツ峠山」です。富士山が綺麗に見える絶景の山として昔から人気で、パワースポットが沢山ある開運の山なんだそうですよ。
目次
富士山ドーンが魅力の開運の山「三ツ峠山」
山梨県都留市、西桂町、富士河口湖町にまたがる「三ツ峠山」は、中央自動車道河口湖インターから車で約30分。河口湖の傍にある標高1785mの山です。
三ツ峠山という山は無く、開運山(1785m)御巣鷹山(1775m)、木無山(1732m)の3つの山の総称です。登山では三ツ峠山の最高峰である開運山を目指すのが一般的です。
特に三ツ峠山の最高峰である開運山からの眺望は素晴らしく、雄大な富士山の眺めは勿論のこと、南アルプスを一望できる景勝地です。新・花の百名山、日本二百名山、日本三百名山、山梨百名山に選定されています。
奈良時代から修験道の霊山として知られた信仰の山としても知られており、数々のパワースポットがある登山ルートを登ればパワースポット巡りが出来ます。開運山という名前だけあってご利益が凄そうですよね。
「三ツ峠山」登山コース
出典:開運の山 三ツ峠三ツ峠山の登山ルートは全部で4つあります。
・三ツ峠山表登山口コース
富士急行線三つ峠駅から山頂を目指す、標高差約1150m/片道約8km/徒歩約200分程度のロングコース。パワースポット巡りができる開運コースです。下山で利用されることが多いようです。
最寄りの駐車場は「三ツ峠グリーンセンター駐車場」(駐車可能台数約30台/無料・トイレ有)
・カチカチ山ロープウェイコース
河口湖 富士山パノラマロープウェイに乗って山頂を目指す、標高差約700m/片道約7.5km/徒歩約180分程度の富士山を眺めながら登山できるコース
最寄りの駐車場は「県営河口湖無料駐車場」(駐車可能台数約300台/無料・トイレ有)
・河口浅間神社・母の白滝コース
河口浅間神社から山頂を目指す、標高差約900m/片道約5.5km/徒歩約180分程度の河口浅間神社・母の白滝といったパワースポット巡りができるコース
最寄りの駐車場は「河口浅間神社駐車場」(駐車可能台数約40台/無料・トイレ有)
・三ツ峠山裏登山口コース
河口浅間神社から山頂を目指す、標高差約500m/片道約2.5km/徒歩約90分程度の最短ルート。一番楽なコースである反面、大変人気で駐車場の確保が難しい登山コース。
最寄りの駐車場は「三ツ峠登山口駐車場」(駐車可能台数約30台/無料・トイレ有)
今回は最短で登頂できる「三ツ峠山裏登山口コース」をご紹介いたします。
三ツ峠山裏登山口コースから頂上へ
三ツ峠山裏登山口コースは、他の登山コースと比べても圧倒的に難易度の低いコースなので大変人気です。そのため、駐車場の確保が難しい登山コースでもありました。
三ツ峠山裏登山口コースの登山口の道路沿いにある「三ツ峠登山口駐車場」は、無料で車を約30台程度停めるスペースがあります。さらに登山口のそばに「西川新倉林道脇駐車場」もあります。
人気の山であることは知っていましたが想像以上でした。朝6時時点で「三ツ峠登山口駐車場」は満車で、車高の低い車だと確実に下を擦る荒れた駐車場「西川新倉林道脇駐車場」の、さらに荒れたスペースになんとか車を停めることが出来ました。
登山口の傍にはトイレがあるのでありがたいですよね。
登山口は「西川新倉林道脇駐車場」を奥に進んだ場所にあります。
登山道を進むと分岐があります。右へ進むと距離が短い代わりに急登が続く山道が整備されていないルート。左へ進むと距離が長い代わりに緩やかな車が通れそうな整備された山道が続くルートです。
緩やかなルートより10分時間を短縮できる急登ルートを選択したのですが、すぐに後悔しました。
急登コースからベンチがある休憩所を目指す
急登のルートは道らしき道が無く、ピンクリボンを頼りに登ります。思った以上にハードな道のりで、このルートを使う登山者が少なかったのも頷けました。
全く整備されていない自然のままの山道を登るので冒険心をくすぐります。しかし本当に急な登りで大変でした。下山は緩やかなルートを使いましたが、つづら折りの緩やかな登山道で快適でした。
急な山道を登りきるとガードレールがある登山道に合流します。三ツ峠は本格的なSUVであれば山頂まで車で行けるように山道が整備されているので、危険個所にはガードレールが設置されています。
この先はなんとか車で通ることが出来る山道が続きます。見た目より急な登りです。
坂を登りきると左手にベンチが見えてきます。ベンチがある場所までは標識が無いので良い目印になりますよ。
ベンチがある休憩所から山荘の分岐を目指す
ベンチの脇にはざっくりとした標識があります。ここから暫くは緩やかな登りなので、多少は楽になります。
段々と景色が微妙に開けてきますが、そこまで景観は良くありません。
電波塔のような建物が見える山は御巣鷹山です。ここまでくればこの先は平坦な道のりが待っています。
山荘の分岐に到着です。左へ進むと四季楽園という山荘へ向かいます。右へ進むと三ッ峠山荘です。どちらに進んでも山頂に行くことが出来ます。
三ッ峠山荘は富士山ビューが素晴らしいそうなのですが、四季楽園へ向かうと三ッ峠山荘に行くことが出来ないので、右へ進みます。
三ッ峠山荘を目指す
三ッ峠山荘までは、とても緩やかな坂道を5分程度登ると到着します。景色が大分開けてきましたね。
三ッ峠山荘が見えてきました。
山荘手前で河口浅間神社・母の白滝コースと合流します。右に進むと絶景ポイントがあるのでちょっと寄り道してみました。
展望台がある絶景ポイントからは富士山がばっちりみえます。ここまでひたすら景色のない樹林帯が続いていたいので、突然景色が開けてテンションがマックスになります。
展望台までは1分で到着するので寄り道してみてはいかがでしょうか。三ッ峠山荘からの眺望も素晴らしいそうなので山荘へ戻ります。
三ッ峠山荘に到着です。売店や宿泊施設があります。開運山山頂の直下にある開けた広場にある絶景ポイントです。
三ッ峠山荘テラスからの富士山ビューは噂通り素晴らしく、苦労した登った甲斐がありました。ここで休憩する登山者は多かったです。
三ッ峠山荘の先へ進むと広場があります。左手に見える電波塔がある山は、御巣鷹山(1775m)です。それより気になるのは個人的には右にあるおんぼろのJEEPです。
このJEEPはMITSUBISHI製のJEEPで、広場には5台位ありました。この車で山荘まで往復していたんだと思います。
今でも現役なのでしょうか?富士山よりJEEPばかりじっくり見てしまいました。
広場は大変広く、見晴らしも最高です。多くの登山者が休憩をしていました。この先にはもう一つの山荘「四季楽園」があるので向かってみましょう。
四季楽園を目指す
四季楽園は広場の先にあります。右手に見える山が山頂である開運山です。
四季楽園に到着です。売店や宿泊施設、食堂があります。広場を挟んで徒歩5分圏内に山荘が2件あるので大変便利ですね。
四季楽園にも三菱のJEEPが何台もありますね。あの悪路の登山道を何往復もしてきたのでしょうか。
四季楽園にもテラスがありますが、方角的に富士山は望めません。
開運山山頂へ
残すは開運山山頂のみです。分岐からは三ツ峠3山である御巣鷹山、木無山、開運山それぞれ行くことが出来ます。今回は開運山の方向へ進みます。
標識の先にはトイレもあるので大変便利です。
富士見山荘という建物が見えました。こちらは廃墟のようです。昔は山荘が3件あったということでしょうか。人気の山なのが伺えますね。
山頂まではひたすら階段を登っていきます。最近整備された階段で、大変登り易くなっています。
白い反射板は、NHK-FM 86.0MHz 三ッ峠FM中継放送所の施設です。
NHKの建物が見えたら山頂はすぐそこです。
三ツ峠山最高峰「開運山」山頂に到着です。標高は1785m。展望という点においては三ツ峠山で一番絶景の山です。
三ツ峠山(開運山)からの景色
開運山山頂は噂以上に富士山の眺望が絶景でした。ここまで富士山が大きく、映える山頂はなかなかありません。
富士山だけではなく、南アルプスもばっちり見えます。とても絶景ですよね。
天気が良い日は北アルプスまで見渡せます。残念なのは人工物越しであるところです。
開運山は360度パノラマビューではあるのですが、方角によっては、おもいっきり人工物ビューです。惜しいですね。
絶景ポイントは必然的に富士山が見える方角になりますが、富士山どーんで有名な山なので、絶景を拝めて満足です。
三ツ峠山に登ってみてわかったこと
三ツ峠山最高峰「開運山」山頂からの富士山ビューは噂通りの眺望でした。三ツ峠山に登ってみてわかったことをまとめました。
富士山の眺望がすばらしい
富士山が綺麗に見える山として有名なだけあって、富士山の眺望がすばらしい山でした。壮大な富士山を山頂から眺めたい方にとってオススメの山です。
バス停や駅から近くアクセス良好
出典:富士急行線都心からのアクセスが良好でバス停や駅から登山道が近いので、車をお持ちでない方でも行きやすい山です。電車やバスでの登山は、行きと帰りで違った登山道を使うことが出来るというメリットがあるので、三ツ峠山の絶景スポットや開運スポットを余すことなく回ることが出来ます。
多彩なコースがある
三ツ峠山には小学生から上級者まで、レベルに合わせたコースが沢山用意されています。登山コースによっては開運スポットを巡るルートや、登山中、ずっと富士山が見える景観の良いコースがあり、飽きません。何度も登りたくなる山です。
山小屋とトイレが充実している
「三ツ峠山」には2つの山荘があるので便利です。トイレや自動販売機、食事、売店などが充実しているので、ファミリーや初心者登山にはオススメの山です。
パワースポット巡りが出来る
三ツ峠山表登山口コースは9つものパワースポットが点在する開運コースなんだそうです。さらに、河口浅間神社・母の白滝コースにある河口浅間神社と母の白滝は、富士山のエネルギーを秘めたパワースポットとして有名です。1日ではとても周りきれないパワースポットだらけの山です。
人気の山なので駐車場が激混み
都心からのアクセスが良好で、富士山の眺望で有名な山ということもあり、とにかく人気の山です。特に難易度の低い三ツ峠山裏登山口コースの駐車場は激戦区で、朝6時時点で駐車場がほぼ満車という予想外の展開でした。
9時に下山してきた時には駐車場に車を停めることが出来ないので、路上駐車の嵐でした。三ツ峠山を三ツ峠山裏登山口コースから登山をするのであれば、いつも以上に早く家を出ることをおすすめします。
富士山とパワースポットが魅力の山です
三ツ峠山は富士山ビューが格別であることは勿論のこと、パワースポット巡りもできる開運の山でした。パワースポット巡りができる登山コースは決して楽ではありませんが、いつかは登ってみたいと思いました。都心からのアクセスが良く、電車やバスでも行きやすい山なので車をお持ちでない登山者にはオススメの山です。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
SONYのデジカメ「RX100M3」がキャンプや登山の写真撮影でオススメの理由をご紹介
絶景で超人気の「浩庵キャンプ場」は場所取りが大変!知っておくべきポイントをまとめました
甘くて美味しいスイーツを使ったホットサンドの絶品デザートレシピ7選
ロースタイルにアジャストしたWAQ新商品「WAQ Multi Low Table-S」が大人気
石油ストーブのコロナからアウトドア気分を高める新ブランド「OUTFIELD」デビュー
道志の有名キャンプ場「ネイチャーランドオム」に行ってみたら想像と違いすぎて驚いた
【東京】レベルアップに最適!都内最高峰、雲取山に行ってきた
タンブラーの定番、サーモスとスタンレーの実力を比較!蓋の有り無しでどこまで変わる?
川床でこたつ鍋!?ときたまひみつきちコモリバが提案する密を避けた新プランに注目
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ