2010年前半あたりから始まった「第二次キャンプブーム」だが、最大の特長と言えるのが「キャンプスタイルの多様化」と言ってもいいだろう。キャンプスタイルも細分化していくとキリが無く、第二次キャンプブームの実態がいまいち分からないのもそのせいだ。
2022年3月19日にセブンネットショッピングやセブンイレブン一部店頭だけで発売されたムック本「おとなが愉しむ キャンプの世界」は、テーマ別の「7賢人」にこだわりや楽しみ方を聞く特集があり、これがなかなかトレンドを掴んでいてギア選びや楽しみ方の参考になりそう。
目次
巻頭特集はここ最近でグッと知名度が上がった2組
七賢人の登場に先駆けてまず紹介されているのは、もはやBBQ芸人と言えばこの人しかいない「たけだバーベキュー」と、お酒大好きYouTuberの「伊豆のぬし釣り」。
それぞれのキャンプの楽しみ方やインテリアの作り方などが紹介されている中で、一番気になるのは具体的にどんなギアを使っているのかという点。アウトドアメディアでの露出が多い二組なので、トレンドもとらえつつ自分らしさが表現されるようなギアを取り入れているハズだ。
2022年のキャンプ最新ニュースも面白そう
毎年様々なギアやサービスが登場してどんどん便利で、ワクワクできるようになるキャンプ界隈。2022年はどんなことが起こるのかというのを、11のニュースに渡って紹介されている。その中でも公開されている項目が2つあるので軽く触れていこう。
サブスクキャンプ場がさらに充実
キャンプ場の平日や閑散期のユーザー増へ繋がる企画として「サブスク」でのキャンプ場利用が増えてきている。キャンパーとしてもお得に複数のキャンプ場を利用できるメリットもあってウィンウィンの関係にあるので、今後も増えてくる可能性が高そうだ。
アウトドア業界に続々と異業種が参入
コロナ禍もあり、本業の業績に頼らず、新しい製品やサービスを開発しようとしてアウトドア業界へ参入する企業も多い。特に金属加工や木工などの製造業は培ったノウハウをキャンプギアに活かしやすい。
七賢人から話を聞けばトレンドが分かる
今回の企画の本質となる七賢人。ここでは一部の賢人の内容を紹介していく。それぞれ筆者の独断と偏見でコメントを入れているので、実際に賢人はどういったことを紹介しているのかは本誌を確認していただきたい。
キャンプギアの賢人/キャンプギアにこだわる
冒頭でも触れた通り、キャンプスタイルが多様化していることにより、キャンプギアも多様化している。様々あるキャンプギアから自分のお気に入りを見つけ、「語れる」所までいくと更に楽しくなるだろう。
アクティビティの賢人/アクティビティを極める
アウトドアと一言で言ってもキャンプだけが全てという訳ではなく、SUPやMTBなど大掛かりな道具が必要なものから、釣りや登山といった定番のアクティビティまで、キャンプをしながら楽しむというスタイルも増えてきている。さすがにその場合は日帰りキャンプは難しい。
アウトドアごはんの賢人/アウトドアごはんにこだわる
こちらはもはや説明不要。自宅で作る様な手の込んだ料理ですらアウトドアで作るということもある。背景にはアウトドアでのキッチン周りのギアが充実してきたという事がありそうだ。
賢人の意見を参考に自分のスタイルを構築
このムックを見て、「はぁ~賢人はやっぱりすごいな~」と思うのではなく、自分だったらどうするのかを考えていただきたい。様々あるキャンプスタイルは、どれも単独で構築するのではなく、各人の好みと力の入れ具合で構成比が変わってくる。それこそがキャンパーのアイデンティティーとなるのである。
トレンドに伸るか反るかは置いといて、知っているのと知らないのでは大違い。2022年アウトドア業界の現時点と未来に思いを巡らせるために、ムックを購入してみてはいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
もやい結びの結び方【全7種類】をマスターしようぜ!動画付きで正しい覚え方を解説
大泉さくら運動公園 野外炊事広場|BBQや焚き火も可能な無料キャンプスポット紹介
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧