日産自動車の発表によると、同社と茨城県高萩市は「高萩市と日産自動車株式会社との車中泊体験の実証実験に関する協定」を結んだとのこと。高荻氏の抱える観光事業の活性化の課題に対し、日産自動車の「キャラバン」を提供することで、車中泊を軸とした市内観光プランの実証実験を始めることが決まった。
実は2021年11月に紹介したAD“VAN”TUREの体験募集記事の舞台がこの高萩市だったのである。今回は4月28日~5月17日の間、抽選で10組が実証実験に参加できるとのこと。
「アウトドアのまち高萩」をキャラバンで遊び尽くす

茨城県高萩市は日立市の北に位置する自治体で、東を太平洋、西は多賀山地に挟まれた自然豊かな土地だ。豊富な自然を活かして打ち出しているコピーが「アウトドアまち高萩」。茨城県下では最大となる「小山ダム」ではカヌーやボートの体験が出来たり、グランピング施設がオープンしたりとアウトドアに注力している。
そして新たに目を付けたレジャースタイルが「車中泊」ということで、日産自動車とタッグを組み「キャラバンで遊びのプロを目指す」がコンセプトの体験型イベント「AD“VAN”TURE」を実施したのである。
そして今回の実証実験では、車中泊仕様の「日産キャラバン マルチベッド」を用意し、抽選で権利を獲得した参加者が自身で車中泊スポットを選び、アクティビティや食事を楽しむことが出来る。費用は一人当たり6,000円掛かるが、レンタル費用やアクティビティの費用を考えれば破格と言っていいだろう。
協定を結んだ背景には何が?

高萩氏は美しい景観を楽しめる地形を持つ一方で、点在する観光地のみを訪問するだけで長い時間滞在することが少なかったそうだ。さらに新型コロナウイルスの影響もあり、2020年度の観光客数は前年比で46.4%と半分以下に。市内の観光資源を十分に活用しながらトレンドに合わせ、観光客アップの巻き返しを図るというのが今回の背景にある。
既存の観光事業者と、市内の空き家や公共施設といった問題も抱える中で、全てを上手につなぐことが出来るのが「車中泊」。車両を用意すれば移動手段に宿泊場所の提供がセットになるので、初期投資も抑えられるし、既存の観光資源を活かす事ができるのだ。
高萩市の今後の展望は?

実証実験で得られた応募者の属性データや、利用したアクティビティ、アンケートなどを日産自動車から高萩市に提供し、商品化した際の料金設定や運用フローを改善していくことになる。最終的には2022年10月以降を目途に、観光協会が中心となって事業化していくとのことだ。
様々な自治体の参考になる実証実験に

前述した課題は高萩市だけの問題ではなく、日本各所にある自然豊かな郊外観光地も同様に悩んでいることだろう。そういった自治体に高萩市との取り組みをモデルケースとして、自治体ごとの特性を組み合わせることにより、低コストで観光の活性化を目指せるようになるかもしれない。「車中泊文化」は地域の観光産業の切り札になるかどうか、注目が集まりそうだ。
実証実験の概要
| 実施日程 | 2022年4月28日(木)から5月17日(火) | 
|---|---|
| 募集人数 | 10組20名想定 ※小学生以下の場合は 追加1 名の同伴も可。ペット同伴不可。 | 
| 募集期間 | 2022年3月28日(月)~4月15日(金)<予定> | 
| 応募方法 | 専用HPより応募フォームにて希望日程/車中泊スポット/体験アクティビティを選択 ※応募者多数の場合は抽選  | 
| 参加費用 | 6,000円/人(税込) ※小学生までは3,000円/人(税込) | 
| 体験内容 | 7種のアクティビティから2種を選択、5箇所の車中泊スポットから1種を選択 日産キャラバン マルチベッドでの車中泊 1泊2食分の食事付き(1日目:夕食、2日目:朝食 ※昼食は各自)  | 
| 特設サイト | 高萩市と日産自動車による実証実験参加者募集 | 
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
 - 月間
 - 殿堂
 

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

山頂まで僅か60分!「箱根・金時山」最短コース「金時見晴パーキングコース」は初心者に優しい新設コース

渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

おしか家族旅行村オートキャンプ場は景色ヨシ!設備ヨシの通年営業の理想のキャンプ場でした!

坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

			




