ここ最近の猛暑で夏キャンプは修行と言っても過言ではないほど過酷になっています。特に筆者はザックを背負って電車で移動する徒歩キャンパーなのでキャンプ場に到着した時点で既に汗だく。でもせっかくの夏キャンプを快適に過ごしたい。
そこで限られた荷物しか持ち歩けない徒歩キャンパーの筆者が、夏キャンプを快適に過ごす為に欠かせないアイテム3つをご紹介します。徒歩キャンパー以外の方にもおススメできるアイテムなので是非参考にして欲しいと思います。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
ネックファン
どうせたいした事ないだろうと思っていたネックファン。少しでも快適な夏キャンプにしたいと思い今年の夏から導入しました。思っていたより効果があってコスパも良かったので詳しくご紹介していきます。
どのくらい涼しい?
ネッククーラーやネックファンと呼ばれる製品には様々な種類がありますが、筆者が使用しているのは冷却プレートが付いていない冷風のみのネックファンです。
風量は3段階。猛暑の野外では風量を最大にしないと風を感じる事はできません。室内で使う扇風機やクーラーに比べると風力は劣りますが、無いよりは断然あった方が涼しい。熱中症対策にもなると思います。
冷房の効いた電車などの屋内に入ると、最大風量では寒いくらい涼しくなるので場所によって使い分けが必要です。
充電時間や連続使用時間は?
充電は約3時間ほどで満充電となります。満充電の場合、説明書には「弱」風量で7.4時間、「強」風量で2.3時間使用可能となっています。実際に「強」風量で何時間もつのか時間を計ってみたところ、ほぼ同様の2.5時間使用できました。
筆者が徒歩キャンプで使用する際は外を歩く間は「強」風量で使い、電車に乗る時は「弱」風量(もしくは電源オフ)に切り替えて使うと、だいたいキャンプ場での設営が終わるくらいまでは使用できます。
その後は持参したモバイルバッテリーで充電して、翌日の撤収時~帰宅時にも使用しています。少し残念なのが充電しながらの使用はできないので使用後は小まめに充電するようにしています。
実際の使用感は?
結論から言うと、徒歩キャンパーには必須アイテム!車で向かうキャンパーさんなら空調服や強力な扇風機を持って行った方が良いと思いますが、ザックを背負って電車で向かう場合は荷物にならず、両手も塞がらないネックファンは非常に便利です。特にコロナの影響で電車に乗る時はマスクが欠かせないので顔周りを急速で冷やしてくれるのは助かっています。
冷却プレートの付いたネッククーラーも良いと思うのですが安い物は口コミを見てもイマイチだし、ちゃんとした物は高価なのでそれならネックファンに冷感タオルを重ねて使用した方がコスパは良いかなと思っています。(画像で使用しているのは手ぬぐいです…)
折りたたみバケツ
ULに詳しい方に教えてもらった折りたたみバケツの活用方法!今年の夏から取り入れてみたら想像以上に快適で感動しました…笑。徒歩キャンパーさんに限らず、全キャンパーにおすすめしたいアイテムです。
何に使うの?
筆者の中でこの夏一番のヒットアイテム!何に使うかと言うと、この折りたたみバケツに冷たい水を汲んで足を冷やします。
設営で汗だくになった後、冷たい水に足を浸すと想像以上に涼しくて気持ち良い!凍らせたペットボトルを入れて氷水にすると更に気持ち良い!設営で汗をかいた後、冷たい飲み物を飲みながら冷たい水に足を浸してのんびりする時間は最高です。
凍らせたペットボトルが溶けた後は飲み水として使用する事で帰りは軽くなりますし、バケツ本体も折りたたみなので軽量コンパクト!嵩張らないのでザックにらくらく収納可能です。夏の徒歩キャンプにはぴったりのギアだと思います。
他の活用方法について
折りたたみバケツの使用用途としては、使用済み食器を入れて洗い桶にしたり、ウォータージャグの蛇口下に置いて排水を入れる桶にする事が多いと思います。
筆者の場合は足を冷やす為に購入しましたが、秋冬はお湯を入れて足湯もしたら気持ち良いだろうなと考えています。(真冬は逆に冷えそうですが…)
その他には、けっこう丈夫で取っ手も付いているので薪入れにするのも最適。散らかりやすいサイトでの小物入れやゴミ箱としても使えます。使用用途はかなりあるので使い方次第ではかなりコスパの良いギアと言えます。
汗拭きシート&ドライシャンプー
汗拭きシートは使用している方も多いので、ドライシャンプーについて詳しくご紹介。汗拭きシートとドライシャンプーの併用で夏キャンプの不快感はかなり軽減できるのでおすすめです!
ドライシャンプーって何?
ドライシャンプーは水を使わなくても髪の毛(頭皮)が洗えるシャンプー。お風呂やシャワーに入らなくても髪の毛を清潔に保つことができます。
設営後の汗だく必至な夏キャンプにはぴったりのアイテム。以前は主に介護用として販売されており種類も少なかったですが、災害時での需要もあり最近は一気に種類が増えました。
種類は大きく分けて4種類でスプレー(ミスト)タイプ、フォームタイプ、パウダータイプ、シートタイプ。筆者は手軽に持ち運びができる小さめのスプレータイプを愛用中です。
ドライシャンプーの使い方
どのドライシャンプーも使い方はほぼ同じ。髪の毛をかきあげ、頭皮に適量を吹きかけて軽く揉みこみ、全体に馴染ませるだけ。シートタイプは汗拭きシートと同じ要領で頭皮や髪の毛を拭くだけです。
たったそれだけで効果ある?と思うかもしれませんが、たったこれだけなのに汗でベタついた頭皮はスッキリして髪の毛はサラサラになります!シャワーを浴びるのが一番ではありますが、設営で汗だくになった後に汗拭きシートで汗を拭き、ドライシャンプーを使うとすっきりリフレッシュ。その後のキャンプをベタつき感なしで楽しめます。
※製品によっては使用後にタオルでの拭き取りが必要なので購入する製品の使用方法は事前に確認しましょう。
たった3つのアイテムで夏キャンプが快適に!
そもそも夏キャンプは標高の高い涼しいキャンプ場でするのが一番の対策だと思っています。しかし、筆者の場合は毎回涼しいキャンプ場に行ける訳では無いので、その場合は今回ご紹介したアイテムが必須になります。
どれもコンパクトで嵩張らないアイテムだけど効果はしっかりあるので、今回の記事が皆様の参考になれば幸いです。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
TAKIBISM x ISHINOMAKIプロジェクトの第二弾!キャンパー垂涎のオシャレ焚火台が発売
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
徒歩キャンプや登山では必須!持ち運びしやすい温度計のおすすめ8選
キャンプ出発前に要チェック!持って行くと便利なキャンプギア以外の名脇役アイテム
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
リビングでも焚き火気分を味わいたい!ちいさな火鉢とリアルな炎に癒される「炎色火鉢」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
今年の冬はアイロンストーブが流行りの予感?発売初日で完売した魅力や特長に迫る
立てば収納、倒せばテーブル、畳んだ姿はコンパクト!DODの新作「タナカテーブル」が発売開始
とことん山キャンプ場でとことんキャンプ!いつでも何度でも入れる露天風呂でリフレッシュしてきました!
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
3面構造で炎の揺らめきを存分に楽しめる良コスパ薪ストーブがVASTLANDから発売
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ