グランピング施設の運営を手掛ける「株式会社HAMIRU(以下、HAMIRU)」は、千葉県香取郡多古町にある旧常磐小学校跡を活用したTACO GLAMP THE MEXICO(タコ グランプ ザ メキシコ)の2023年3月7日オープンに先駆けて、事前登録が出来るクラウドファンディングをスタートさせた。
これまでも廃校をアウトドアスペースに活用する事例はいくつかあったが、HAMIRUは「地域の課題をリゾートで解決する」という理念の元、タコ グランプ ザ メキシコをデザインしている。キャンプ場ではなく、グランピング場の方が地域課題の解決に向いている理由と共に、施設の紹介をしていこう。
グランピングのもつポテンシャル
HAMIRUの考える「地域の課題をリゾートで解決する」というのは、単純にグランピング施設を作ってユーザーを地域に呼び込むだけにとどまらない。上でお見せしているビジュアルをご覧いただくとわかりやすいが、グランピングを中心として地域の経済を回していく、というのがその本質にある。
今回の場合は、自治体から廃校という遊休資産を提供してもらい、建築業界へ建設の発注をかけ、運営には地域住民を雇用し、地域の事業者から仕入れたものを顧客に提供するということになる。小さくではあるが、グランピング施設がその地域のハブになるということだ。
交通の便も良い田舎町「多古町」
そして新たに舞台となるのが、成田空港から車で約30分にある千葉県香取郡の「多古町」だ。コメの作付け面積当たりの収穫量が日本一な他にも、ヤマトイモや養鶏、養豚が盛んな地域。
子育て支援策も充実しており、宝島社が出版した「田舎暮らしの本(2022年2月号)」では首都圏エリアの住みたい田舎ランキングの3位にもなったほど。
とはいえ少子高齢化が進んでおり、人口もここ70年で激減。過去20年で3校が廃校になるという事態に陥っている。そこでの打開策として生まれたのが「タコ グランプ ザ メキシコ」という訳だ。
学校をベースに様々なサービスを提供
タコ グランプ ザ メキシコはその名の通りメキシコをイメージしており、従来のグランピング施設とは違う雰囲気を持つ。
校舎の建屋は活かしつつ、改装を施すことによって受付やシャワー、トイレ、なんとカラオケまで用意されるとのこと。校庭には施設の軸となるグランピング施設、野球場はもっとカジュアルに楽しめるようにオートキャンプ場に整備される。
そしてお馴染みの学校のプールはナイトプールとサウナへ、体育館にはトランポリンを用意することで多様な遊び方が出来るようになっている。
この施設、楽しそう…!
ここまで紹介した通り、控えめに言っても「楽しそう」が詰まった施設であることは間違いなく、都心からもさほど遠くないことを考えると人気が出そうな気配がある。
現在実施中のクラウドファンディングでは、オリジナルのグッズが貰えるリターンや、オートキャンプ場の利用券、多古町名物の「元気豚」を使用したBBQセットなどがラインナップされているので、こちらもチェックしてみてほしい。プロジェクトの成功も含め、新しいグランピングの在り方として、今後の動向に注目だ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
使い古した焚き火台をリメイクして復活させる「耐熱リメイクスプレー RE」が発売開始
これは…アウトドア版ティファール?取っ手のとれるフライパン「ソロパン」が人気上昇中
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
100均の人気アウトドア商品「ミニ鉄板・五徳・焼き網・メスティン」を実際に使ってみた!
【奥道志オートキャンプ場】サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
魚釣りをDOD的に面白く!DODの新作クーラー&バケツセットは初心者にもぴったり
【山梨】「PICA八ヶ岳明野」初めてのファミリーキャンプにおすすめの高規格キャンプ場
アウトドアウォッチの人気機種「Amazfit T-Rex 2」と「Garmin Instinct 2」を徹底比較してみた
メスティンもここまで進化した!「d+」のメスティンが使いやすさ抜群
北八ヶ岳最高峰「天狗岳」唐沢鉱泉から周回する日帰りコースは時計回り・反時計回りどっちがお勧め?
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】