先日久しぶりに一緒にキャンプをしたキャンプ仲間が「新しい焚き火台を買ったんだよ〜」と取り出したのは六角形の珍しいSouth Lightの焚き火台。「見た目に全振りしてそう」と今思えば失礼な第一印象でしたが、このSouth Lightの六面灯篭形焚火台は使い易さも兼ね備えたとても良い焚き火台でした!
この日初卸しだったキャンプ仲間も満足ニコニコの良さを紹介していきます!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
South Lightとは?
火を起こし、眺め、調理するのがキャンプの醍醐味!キャンパーは、荒野をめざす!Natural Mindに火が灯る。 – 公式サイト引用
そう謳うSouth Lightの焚き火台は、とても特徴的なデザインなものばかり。その他にもテントやタープに小物類まで、様々なアウトドア用品を手掛けているブランドです!
South Lightの六面灯篭焚火台紹介
まずは基本情報から!
South Lightの六面灯篭焚火台の仕様をチェック
ここで紹介する六面灯篭形はAタイプとBタイプの2種類のデザインになっていますが、仕様に違いはないので好きな方を選んじゃいましょう!
デザイン | Aタイプ・Bタイプ(2パターン) |
---|---|
希望小売価格 | 税込19,470円 |
サイズ(全長) | W35cm × D30cm × H28cm |
収納サイズ(約) | W35cm × D30cm × H4cm |
重さ | 約4.66kg |
材質 | ステンレス製 |
付属品 | グリル台 ロストルA・B スタンドプレート 灰受け 固定用ピン 収納袋 |
キャンプ仲間が選んだのは左のAタイプ。自分的にもAタイプの方が好みですが、Bタイプの波?風?を思わせるようなデザインもまた良いですね!
左がAタイプ、右がBタイプ
セット内容は嬉しい収納袋付き!
焚き火台のセット内容は以下の通り。
新品のステンレスは輝きが良いなぁ
本体の他にブランドロゴがプリントされた収納袋も付属します。
収納袋は入ればなんでも役割を果たしますが、こうして同じブランドで揃っている方が断然良いですね。
簡単に組み立てられます!
説明書的には最後に灰受けに置く感じですが、灰受けの上で組み立てても大丈夫です。
ついつい下から順に組んでいきがち笑
スタンドプレートを広げていきます。
灰受けに向きはありません
この開いた部分を自分側にして、穴がたくさん空いたロストルBを取り付けます。
嵌まるようになってます
固定して使いたい場合は固定用ピンでロック。ただ火を点けた後だと高温になるので、開閉時は耐熱手袋必須です。
あとはグリル台を置けば完成!
手前が扉の部分
グリル台は1辺だけツメが無い所があるので、その部分を扉の所に合わせて置くようにして下さい。
今回の燃料は薪だったので中間部分を入れずに組みましたが、ロストルは下記の用に自由に付け替え可能。
上手く工夫すればピザとかも出来そうかも?
South Lightの焚き火台の良いところ
デザインの良さだけでなく、使い易さも兼ね備えた焚き火台でした!
グリル台とロストルを使い分け!
特に追加費用も発生せずにBBQコンロとしても、焚き火台としても使い分けることが出来ます。ちなみに今回は薪が長かったのであえて中間にロストルは配置しませんでした。
通常タイプ
焚き火台として楽しむならこれが良い感じ!上からどんどん薪を焚べていけます。
個人的にはこの形態が好きです
説明書には使用例が3つ書かれていますが、紹介したように真ん中が無くても問題無く使えますので、色んなパターンで試すのもアリです!
燃焼効率が良い
六面全てから空気を取り込むので燃焼効率がとても良いのもメリットの1つ。特に風を送り込まなくても、キレイな炎を出して燃えてくれていました。
薪は扉を開けて入れられます
グリル台を使っている時は扉を開けて薪を入れられます。
必要な時だけ開けられるので、六面灯篭形のデザインを損なう事なく存分に堪能出来るようになっています!
持ち運びに便利!とってもコンパクト
使わない時は折り畳んで重ねれば、灰受けのサイズにすっぽりと収まります。
収納袋も大きめなので入れ易く、片付け&持ち運びはかなり楽に行えるようになっています。
ランタン代わりの間接照明!室内のインテリアにも!
焚き火を楽しんでいるのを見ていたら、照明として使ってもオシャレだなぁ〜と思っていました。
火力が強い時は大きなランタンに引けを取らないくらいの明るさを発し、火力が弱い時は雰囲気のある間接照明の様な大人な明るさ。
これ中にLEDランタンを入れてもアリなんじゃない…?と思っていたらほらやっぱり!公式でもインテリアライトとしても推してるではありませんか!
キャンプ用ではなくお部屋の間接照明として購入するのもアリですね!
価格がお手頃!
公式HPではメーカー希望小売価格は19,470円とかなりお高めですが、Amazonでは7000円前後と半額以下で取り扱っていました!
キャンプ仲間はタイミングが良かったのか6000円ちょっとで購入出来たらしいです!
South Lightの焚き火台実際に使っている様子
料理をしたり、焚き火をしたりと良かったです!
料理も焚き火も好きな使い方でどうぞ!
耐荷重は不明でしたが六面のうち5面でしっかりロックされているので、大きなダッチオーブン以外なら何を置いても安定する安心感がありました。
大きなクッカーも余裕で置けるスペース、薪の量を調節し易い扉で調理も楽々。
ソロ用のクッカーや鉄板なら3つくらいは置けそうなので同時進行で調理ができますよ!
炎で浮かぶ柄が美しい!
やっぱりデザインを売りにしているだけあって炎で浮かび上がる柄がとてもオシャレ。
キャンプ仲間、酔ってロストルの乗せ替えが面倒になってる笑
薪の燃え具合によって見え方が全然違い、いつまでも見ていられるようなそんな気分にさせてくれます。
South Lightの焚き火台の気付きポイント
特にデメリットではないですが、少しだけ気になる点が。
熱による変形が見られた
火に直接触れる焚き火台なので仕方がありませんが熱で少しずつ反っていきます。
下の角穴が曲がって見える
ある程度キャンプの経験がある今なら当然の現象だと分かるんですが、最初の頃は“すぐに変形した!“と思ったことがあるので挙げてみました。
付属はありがたい!けど収納袋が安っぽい気が…
収納袋がセットなのはメリットでしかないんですが、正直安っぽいという感じがしました。
100円ショップの商品より若干良いかな?程度で、生地が薄くてすぐに穴が空きそうな不安が少しあります。
焼き網が別売り
ロストルも2種類、収納袋も付いてくる…それなら焼き網までセットだったら嬉しいんじゃないかな!と思いました。
100円ショップの網で代用
最近は鉄板などお気に入りギアで調理する方が増えてきているので、別売りの選択肢も理解出来るんですけど。
少し贅沢を言い過ぎなのかもしれませんが…希望として(笑)
六面灯篭形焚火台は高いポテンシャルを秘めている
South Lightの六面灯篭形焚火台は、使う人のアイデア次第でもっともっと良さを引き出せる焚き火台です。BBQグリルとしても焚き火台としても優秀で、長く使っていける商品だと思いました!
良さそうだけどメインの焚き火台があるから買い替えは…という方でも、インテリアとしても使えるのでキャンプ部屋の間接照明としての検討するの十分にアリ!
自分はオシャレな部屋に住んでないんですが、大型テレビの両脇に置いてもカッコ良いと思いましたよ〜!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
キャンプにメイクは必要?アウトドア仕様のメイクとスキンケアの基本
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧