東日本大震災、福島第一原発事故発生により、大きなダメージを受けた福島県浜通り地区に位置する双葉郡の8町村(楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、広野町)で、アウトドアアクティビティを通じて地域の活性化を目指すプロジェクトがスタートした。
プロジェクト第1弾では、SUP体験、古民家キャンプ、チェアリングやレンタサイクルなど、地域性を活かしたユニークなサービスで観光客を迎える。各町村で体験できるアウトドアアクティビティの概要を紹介しよう。
目次
各町村で体験できるアウトドアアクティビティ
楢葉町: 木戸川河口でSUP体験
東日本大震災が発生し、全町避難を余儀なくされた楢葉町では、木戸川の河口でSUP(スタンドアップパドルボード)体験が楽しめる。近くにある天神岬スポーツ公園ではキャンプも可能なので、一日を通して楢葉町のアウトドアを満喫しよう。
問い合わせ先:一般社団法人ならはみらい
富岡町:とみおかチェアリング
富岡町内の観光のためのチェア、テーブルレンタル企画がスタート。美しい風景に椅子を置き、ゆっくりと座りながら気ままな時間を過ごすチェアリングで地域の魅力を堪能できる。太平洋を臨むビーチ、海の見えるワイナリー、青々と続く夏の田んぼなど、専用チェアをレンタルしたら富岡町のおすすめスポットを巡ろう。
問い合わせ先:一般社団法人とみおかプラス
川内村:冒険の森へようこそ テントサウナ体験
川内村の豊かな森の中で、テントサウナが楽しめる企画。大自然に身をおいて心も体も“ととのう”体験を提供する。川内村の自然や歴史を解説するガイドスタッフの同行サービスもあり。
問い合わせ先:一般社団法人かわうちラボ
双葉町:アウトドアで“双葉ダルマ”絵付け体験
縁起物として知られ、今では双葉町の復興のシンボルでもある“双葉ダルマ”の絵付け体験を、アウトドアで楽しむ企画。キャンプ中のアクティビティのひとつとして、世界にひとつ、自分だけのオリジナル双葉ダルマを作って持ち帰ることができる。
問い合わせ先:一般社団法人ふたばプロジェクト
浪江町: 古民家キャンプ場 「TATSUNO BASE」
浪江の自然を満喫できる立野地区にある古民家キャンプ場「TATSUNO BASE」。テントサイトとコミュニティサイトを備え、キャンプ泊はもちろんデイキャンプでの利用も可能。併設する古民家はワークショップや研修などでも使用できる。
問い合わせ先: 一般社団法人まちづくりなみえ
大熊町・双葉町・浪江町合同企画:Eバイクで行く 「学び×ワクワク」 サイクリング
大熊町・双葉町・浪江町の各種施設や観光地、グルメスポットなどを、 Eバイク(電動自転車)を利用して巡ることができるサイクリングコース。最長27km、約110分のコース内に多数の推奨ルートが有り、途中乗り捨ても可能なので、自分にあったコースを楽しむことができる。
葛尾村:世界に一つだけのデザインを施したシェアサイクル「かつらおサイクル」
ワークショップで好きなデザインを施した世界に一台だけの自転車に乗って、葛尾村の自然に走り出すシェアサイクル企画。限られた交通手段しかないという観光課題を逆手に取り、“移動”を楽しみに変えた楽しい試みだ。※シェアサイクル利用可能期間は原則4月~11月まで
問い合わせ先:一般社団法人 葛尾むらづくり公社
アウトドア旅行を通じて福島県の今を見に行こう
今回のプロジェクトは、各地で楽しめるアウトドアアクティビティを通じて各町村が持つ魅力を体感してもらい、観光客と地元住民とが交流を深めることで、地域の活性化を目指す取り組みとなっている。
東日本大震災から10年以上の歳月をかけ、復興と再生を急激に進めてきた福島県浜通りの今を見に、アウトドアアクティビティをきっかけとして訪れてみてはどうだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
【宮城】神割崎キャンプ場は充実の設備で大人気!通年営業化でますます大注目の場所です!
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
アルコールストーブが30分で自作できる!アルミ缶でできる携帯コンロの作り方を紹介
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
BBQグリルを手軽に!蓋つきの本格タイプなのにコンパクトな「Gamp Grill」が登場
釜の淵公園河川敷キャンプエリア詳細|焚き火やBBQができる東京の隠れ野営地をご紹介
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
高いシュラフを買わなくても軽量装備!-5℃想定の徒歩キャンパー就寝システムをご紹介
尾上製作所「火消しつぼになる七輪」がソロキャンプやバーベキューの必需品になりそう
薪割りの新しいスタイル!KAKUREGAの折りたためる薪割りスタンドが超画期的
30秒で設営可能なロッジ型テントの革命児「BT01」の先行販売がスタート
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
徒歩キャンプやツーリングで使いやすそうな「バックル付き保冷・保温バッグ」が4月新発売
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
高品質&低価格の800FPダウンシュラフ、春秋冬3シーズンに対応する6種類が販売開始
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
テントが2階建て!?上が寝室で下がリビングの「THEDOOKAN」が新しい
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧