日本が誇る世界的ダウンブランドのNANGAから、ジャパンリミテッドモデルである「MIKAMI」や、フライトジャケットをモチーフにした「UTILITY」など、冬に合わせて複数のアイテムが発売された。
中でも注目なのは「MIKAMI」。日本限定モデルとなっており、軽量で極暖なのが特長。男女別のスタンドカラーデザインと、フード付きデザインの合計3種をラインナップする。
近江富士「三上山」を冠した特別モデル「MIKAIM」
NANGAの手掛ける最高峰の寝袋「LEVEL8」のノウハウをウェアに転用した「LEVEL7」の理論を採用。長年取り組んできたスリーピングバッグの研究で得られたキルト構造を効率よく反映しており、その暖かさは「極暖」と謳うほど。
しかも耐水圧は20,394mm、浸透性が24,116m2/24hrsと防水透湿に優れた「オーロラライト」をメインの生地につかっており、その性能は抜群と言ってもいいだろう。
極暖とくるとシチュエーションに応じて透湿機能が追い付かない場合もあるが、フロントにはZIPで開閉するベンチレーションが用意されているとあって、そこはさすがのNANGA。開くとメッシュ地が表れ、首元から効率よく排熱してくれるのである。
当然ダウン自体にもこだわりは強い。裏生地に薄手のリサイクルナイロンを使用し、着心地と羽毛への体温の移りやすさに配慮。メインには高品質羽毛を封入し、独自のボックスキルト構造で熱が外へ漏れない構造になっている。「NANGAしか作れない」と豪語するほどの品質なのもうなずける。
クラシカルな雰囲気がタウンでも◎な「UTILITY」
人気アイテム「オーロラライトダウンジャケット」をクラシカルなフライトジャケットにアップデートしたのが「AURORA LIGHT UTILITY DOWN JACKET」。
オーロラライト素材を使用し、10Dのリサイクルナイロン、高品質ダウンSPDX(ポーランド産グースダウン)を封入しているのはMAKAMIとも共通している。首元もボリュームがあり、マフラーやネックウォーマー無しでも快適に過ごせそう。フードは取り外しが出来るので、気分やインナーによって変化させられるのも嬉しいポイントだ。
焚き火脇でも安心してダウンを使える物も
上の新商品の他にも、難燃素材を採用したダウンジャケットのメンズとウィメンズモデル、そしてダウンパンツを追加。焚き火の脇でもダウンを着たい時、普通のダウンだと簡単に穴が開いてしまうのでこういった難燃ダウンの方が安心できる。それぞれNANGAらしいこだわりポイントが詰まっている。
NANGA SHOPに行かないと!
2023秋冬モデルだけでもこんなに見どころがあるとなると、実物を見てみたいと思うのがキャンパーの性というモノである。数年前とは違い、NANGAのSHOPは日本各地にできているので、一度店頭で触れて試着してみたい所だ。
それぞれ値段は張るが、数年使えばコストパフォーマンスは悪くないハズ。冬のボーナスで買ってみてはいかが?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
ULギアだけど3000円以下!お手頃価格なのに所有欲を満たしてくれるウルトラライトなギア10選
DODユーザー必見!ウサロゴで日常もキャンプも楽しくなるLINEスタンプ全16種
【古民家×サウナも登場】車中泊に“泊まる楽しさ”を添える全国13施設のRVパークが追加
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
長野「天平の森オートキャンプ場」で夜景や雲海を眺めながら贅沢コテージ泊レビュー
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
絶景の極み「雷鳥沢キャンプ場」どの時期に行くのがお勧め?知っておくべきポイントをまとめました
生米を炊かずに水で戻してそのまま食べてみる
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】