夏場でも夜は冷えることもしばしば。そんな時は冷たい風に吹かれながら、温かい一杯をゆっくり味わうのが至高である。そんなシーンにオススメなのが、テンマクデザインとねっか奥会津蒸留所が手がけた「アルミパウチねっか」シリーズ。
割れないアルミパウチに詰めた100mlのサイズ感は、アウトドアでも扱いやすく、ラフに扱っても問題ナシ。只見町産の米焼酎を、キャンプや釣り、登山の相棒として気軽に持ち出せるのは嬉しい。手軽さと本格的な味わい、その両方をアウトドアで楽しむ。吞兵衛キャンパーは特に必見のアイテムだ。
割れない・コンパクト!アウトドア仕様の頼れるパウチ
米焼酎と言えば瓶か紙パック。瓶をアウトドアに持ち出すのはリスクがあるし、紙パックとなると500mlや2Lサイズなど一晩で飲み切れる量を選ぶのが意外と難しく、持ち帰りを考えるとつい避けがちになってしまう。
「アルミパウチねっか」はその名の通り、瓶ではなくアルミパウチ。アウトドア好きには、この割れない上に丈夫な安心感が嬉しい。容量は100mlとお手軽で、クーラーボックスやザックの隙間にもスッと収まる。
4つの味わいでどんなシーンにも寄り添う一杯を
「アルミパウチねっか」シリーズは全4種類。めごねっか(Alc.20%)は、軽やかな飲み口でお燗にしても美味しい。ねっか(Alc.25%)は華やかな吟醸香を持ち、料理との相性が良さそう。ばがねっか(Alc.25%)は、通常のねっかよりも高い吟醸香を感じられる。ねっか44(Alc.44%)は、氷温でキリッと冷やしてストレートで飲むのも良い。瓶や紙パックではなく、アルミパウチならではの飲み方が楽しめる。
只見町の風土とともにアウトドアへ
福島県只見町の自然豊かな田んぼで育った酒米を、自社で蒸留して造られる米焼酎。只見町の恵まれた水と空気、雪深い冬が生む独自の風土を感じさせる味わいがある。
アウトドアギアを生み出すテンマクデザインと、只見の自然を愛するねっか。二つの想いが重なり、このアウトドアに似合うアルミパウチを企画した。米焼酎を、どこでも持ち出して自然とともに楽しむ。そんな発想が、この製品には込められている。
手軽さと本格さを両立する…これがパウチの魅力
価格はめごねっか・ねっかが税込440円、ばがねっかが税込550円、ねっか44が税込600円。キャンプや登山、釣りの最中でも、いつでも気軽に持ち出せる手軽さがある。だが、触れ込み通りであれば味わいは本格的。お燗にしたり、冷やしてストレートで飲んだり、氷温や炭酸割りなど、試し方は自由自在だ。景色を眺めながら飲むこの一杯が、アウトドアの夜を少しだけ豊かにしてくれるかもしれない。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
砂浜や雪の上でも沈まない!?新発想コンパクトチェアシリーズ2種がLOGOSから新発売!
スタッキングで持ち運びも美しく。日常とアウトドアに馴染む木製食器「ouyouki(応用器)」
【閉業】「STAR MEADOWS富士ケ嶺高原キャンプ場」富士山が目の前のフリーサイト
【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた
絶景のテント場「高谷池ヒュッテ」 ~ 山小屋泊とテント泊どっちがお勧め?
人生一度は行くべき!お台場海浜庭園キャンプ場で忘れられない絶景と強風を楽しもう!
夏に採れる美味しいキノコの探し方と主な特徴
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
キタジマのスチールラックでキャンプ用品の整理&収納方法を見直してみた
リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
日高山脈襟裳十勝国立公園内にある自然豊かなキャンプ場「札内川園地キャンプ場」
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】