山本洋品雑貨株式会社は、レザーブランドである「b3Labo(ビースリーラボ)」から「サロンエプロンにも、薪集めにも使える薪バッグ」のプロジェクトをクラウドファンディングサイトMakuakeにてスタートさせた。
この薪バッグには商品開発アンバサダーとして5人のユーザーの意見が入っており、レザーの良さを活かしつつ、ユーザー目線で作られているので使いやすそうだ。
これ薪バッグ?と疑いたくなるほどのスタイリッシュさ
この薪バッグの売りは多機能さであるが、筆者が着目したのは渋くて味のあるビジネスバッグを彷彿させるようなスタイリッシュさ。持ち手こそギア感のある形状だが、本体の美しい光沢、レザーならではの独特な質感はさすがレザーブランドといったところ。
ストラップには国内最高品質の「栃木レザー」を使用。栃木レザーは美しい経年変化が魅力で、触れることの多いストラップに採用することで、味のある見た目に変化させやすい。
ちなみにバッグ内側は帆布素材となっており、こちらはこちらでガシガシ使えば味が出てくる。
ストラップを付け替えるとサロンエプロンに変身
商品開発アンバサダーのアイデアで生まれた薪バッグだが「単なる薪バッグでは面白くない!」という事で、ストラップを付け替えることでエプロンになる機能も追加されている。
焚火エプロンは上半身を保護するものも多いが、昨今は難燃性のウェアや焚火用のヤッケが安く手に入るようになってきているので、腰から下を火の粉から守るのでも全然アリ。バーベキューで完成した料理を運ぶ際にも汚れやすい腰回りをカバーしてくれる。
首から下げて薪集めにも!
薪を集める際に手で持ち運ぶのでは枝に刺さったりする危険性もあるし、一気にたくさん持ち運べないというデメリットがある。薪拾いスリングとして首からぶら下げておけば集めやすいし安全だ。しかも首から降ろして持てばそのまま薪バッグとして使えるのでラクチン。
折り畳みもコンパクトでスキのない薪バッグ
キャンプ場で売っている薪は針金でまとめられてはいるが、持ちどころが分からなかったりささくれで手を怪我したりと正直持ちにくい。そんな時に薪バッグがあれば安全に持ち運びが出来るので持っておきたい所。コンパクトにまとめることが出来るので荷物にもならないのが嬉しい。
イチキャンパーとして追加アイデアを言わせてもらうとすれば、薪スタンドとして自立したら最強だったかも…コストとの兼ね合いで無くなってしまった機能かもしれないが、改良版ではぜひ追加してほしい。
名称 | サロンエプロン、薪拾いスリングにもなる薪バッグ |
---|---|
販売開始日 | 2021年9月5日~10月4日 |
販売料金 | 17,600円~33,000円(税込) |
サイズ | 縦40mm×横43mm(バッグ時のボディサイズ) |
カラー | ナットブラウン、チャコールグレー、モスグリーン、ダークブラウン×バッファロー革 |
販売店 | b3Labo(ビースリーラボ) |
プロジェクトページ | 革職人とキャンパーのアイデアが融合、1つで3役こなす多機能薪バッグ |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
360°全方向から炎を愛でる焚き火台「Surround View-サラウンドビュー」先行販売中
茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介
テーブルでスマホを充電?太陽光パネル付きの折り畳みテーブルがローンチ
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
メンテ30分で蘇る漢のロマン!ビクトリノックスのナイフをピカピカにしてみた
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又(二股)化にする設営手順とポイント
火起こし器からアックスを備えたマルチツールまで!今春のMontagnaギアが面白い
トランギア ストームクッカーを大解剖!自動炊飯や色んな料理にもチャレンジしました
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
RATELWORKSの新作ウィングタープ「NEMOS(ネモス)」で日陰を自在にコントロール
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ