初心者から上級者まで、そしてキャンプスタイルによっても選択肢は様々なランタン。最近では高機能で高性能なLEDランタンも多い。そんな中、アウトドア用品の開発販売をしている5050WORKSHOPからランタンにもハンディライトにもなる2WAY式LEDランタンMINIMALight(ミニマライト)が販売された。
手軽でコンパクトなLEDランタンを探しているなら要検討のアイテムだぞ!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
夜にテントから出て暗闇の中トイレへ…そんな時は
夜にテントから出てトイレに向かう際には安全のためにも懐中電灯はあった方がいい。
LEDランタンはメリットの1つにテント内でも使用可能な点がある。だからこそテント内の手の届く場所にこのMINIMALightがあれば、いつでもハンディライトとして持ち出すことができて安心安全。
トーチ部分はスライドで照射範囲の調整ができて、照射距離は最大100mと強力なので、夜間のキャンプ場の足元や5m程先の道筋を照らす程度であれば余裕の性能だ。
高級感のある2色のデザインはインテリアにも
MINIMALightのカラータイプはBLACK TRIBALとOLIVE PAISLEYの2色から選択可能。ランタンとしてもスマートでクールなデザインなので、キャンプ場ではもちろん、普段使いで部屋にインテリアとして置くのも良い。
気づいたらスマホの充電が無い!でもMINIMALightなら
キャンプサイトでは必ずしも電源があるとは限らない。そこで現代のキャンプで必須アイテムとなるのがモバイルバッテリーだが、MINIMALightにはそのモバイルバッテリーとしての充電機能も備わっている。バッテリー容量は2500mAhなのでスマホ1台を完全充電とまではいかないものの、緊急時の電源復活容量としては十分だ。
ちなみにスマホの種類によって多少違いはあるが、iphone1台の充電には約3,000mAh前後の容量が必要となる。確実なフル充電を求めるなら1個ではなく複数個準備しておくと良いだろう。
光量や色温度はムードや時間帯に合わせて変更するべし!
ハンディライトとしての色温度はより視認性の高い白色となるが、ランタンモードでは温白色、睡眠時にもリラックスしやすい色の暖色を選択でき、時間帯や雰囲気に合わせて変更するのも良さそうだ。光量は強(約6時間)、弱(約10時間)と2種類の調整が可能となる。
最大光量250ルーメンはどのくらい明るいのか?
MINIMALightの最大の明るさは250ルーメン。この250ルーメンは一般的な普段の用途で言うと家の階段や廊下、ダウンライトの照明向けと言える。
キャンプでのメインランタンとしては少々物足りないが、テーブルランタンやテント内のランタンとしては丁度いい明るさだ。3千円以下という価格からも、サブランタンとしてメインランタンと一緒に持っていくのがいいかもしれない。
まとめ
このMINIMALightは107gという軽さ(最新のiphone12は162gなのでスマホより軽い)でありながら、最大250ルーメンという光量を持つ性能も、他の類似製品と比べてみるとトップクラスであるという事が再確認できた。コンパクトなLEDランタン特有の光量の弱さを克服したMINIMALightは今後のキャンパーのマストアイテムとなるかもしれない。
カラー | BLACK TRIBAL / OLIVE PAISLEY |
---|---|
サイズ | 123 ×26.5×26.5mm |
重さ | 107g |
内臓バッテリー | 2500mAh リチウムイオン |
付属品 | USBケーブル ユーザーマニュアル |
販売価格 | ¥2,860(税込) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
クーラーボックス×空気で断熱・コンパクトを実現!LOGOS「セルフインフレートクーラー」のクラファン開始
キャンプでも自宅でも使いやすいノンコーティング万能ステンレス鍋セットが登場
新発売のキュートな人参型のLEDランタン「LOGOS キャロットランタン」は見た目によらずガチな仕様
ラックにもテーブルにもなる!LOGOS新作ギア「アイアンカスタムラックテーブル」に期待大
テンマクデザインの銘品「サーカスTC+」が薪ストーブ対応タイプに進化!1月中旬以降発売予定
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
約90秒で設営完了!LOGOS Tradcanvas イージーセット キャビンテント XL-BE 発売
北海道「安平町ときわキャンプ場」オートサイトやソロキャンエリアも新設!ソロからファミリーまで楽しめます
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
真冬のキャンプでも半袖で過ごせる「超大型 焚き火リフレクター」に30cmが新登場
北海道「長万部公園キャンプ場」レビュー|リーズナブルな料金で車を横付けできるエリアも
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ