二風谷ファミリーオートキャンプ場は、オートサイトとキャンピングカーサイト、フリーサイト、バンガローといろいろな区画がある人気のキャンプ場です。
周辺には、パークゴルフ場やテニスコート、ゲートボール場、天然温泉の施設があり、まさに名前の通りファミリーで楽しめるキャンプ場です。
この「二風谷ファミリーオートキャンプ場」に行ったのは、5月8日~9日。この時期の北海道はまだ夜には気温一桁と冷え込むので、テントサイトではなくバンガローに宿泊してきました。
目次
ニ風谷ファミリーオートキャンプ場の基本情報
二風谷ファミリーオートキャンプ場があるのは、「二風谷ダム」がある沙流郡平取町字二風谷。
二風谷地区は、アイヌにとって聖地とされてきた場所で、「二風谷アイヌ文化博物館」や「萱野茂二風谷アイヌ資料館」などの施設があり、アイヌの歴史や文化に関するたくさんの資料を見ることができます。
基本情報
所在地 | 北海道沙流郡平取町字二風谷92番地38 |
---|---|
電話番号 | 事前予約要 TEL:01457-2-3807 |
営業期間 | 4月下旬~10月下旬 |
チェックイン | 13:00~17:00 |
チェックアウト | 11:00 |
公式サイト | 二風谷ファミリーランド |
禁止事項など
- ペットの持込み・花火・直火・発電機・カラオケ・販売、興業等
- 燃えるゴミは指定のゴミ袋に入れて捨てることが可能。それ以外のゴミは持ち帰り
アクセス方法
二風谷ファミリーオートキャンプ場へは、札幌市から道央自動車道と日高自動車道を使って車で約2時間。旭川市から国道237号線経由で約3時間。
国道237号線にある「道の駅 樹海ロード日高」からは、約40kmの場所に位置しています。
サイト区分と料金
二風谷ファミリーオートキャンプ場には、電源付きオートサイト、電源なしオートサイト、電源付きキャンピングカーサイト、フリーサイト、バンガローがあります。
それぞれの利用料金は下記の通りです。
A区画キャンピングカーサイト 3サイト |
1~5人 4,000円 6~10人 4,500円 ※電源有り |
---|---|
B区画オートサイト 11サイト |
1~5人 3,000円 6~10人 3,500円 ※電源有り |
C・D区画オートサイト 26サイト |
1~5人 2,000円 6~10人 2,500円 ※電源無し |
E区画オートサイト 35サイト |
1~5人 2,000円 6~10人 2,500円 ※電源無し |
フリーサイト 14張 |
1~5人 500円 6~10人 1,000円 ※電源無し |
バンガロー A,B,C 3棟 |
1~10人 6,000円 11人以上 7,500円 ※電源有り |
バンガロー D~I 6棟 |
1~5人 3,000円 ※電源有り |
二風谷ファミリーオートキャンプ場の場内紹介
管理棟
キャンプ場入口の左側に管理棟があります。管理棟前の駐車場に車を停めて受付を行います。
管理棟では、氷・木炭・たきつけ・バーベキュー網の販売とバーベキューコンロの貸し出しをしています。
管理棟の向かって左側にはトイレの建物と自動販売機があります。
キャンプ場内の紹介
バンガロー(G・H・I)
奥に見えるのがバンガローのG・H・I棟で、手前がE区画オートサイトです。
今回宿泊したのはバンガローのG棟で、利用料金は1泊3,000円でした。
車はバンガローのすぐ近くに駐車することができます。
バンガローの建物自体はあまり新しくはありませんが、室内は綺麗に清掃されていました。
広さは約6畳ほどで、利用可能人数は1~5名となっていますが、5人が寝るのには十分の広さがあります。
E区画オートサイト
ゴールデンウイーク明けすぐの週末ということもあり、この日は二風谷ファミリーオートキャンプ場全体で10組程度しかお客さんがいなかったので、電源なしのオートサイトはガラガラ。
まだ芝生が生えそろっていませんが、夏には緑の綺麗なサイトになるのではないでしょうか。
トイレ
バンガロー(G・H・I)とE区画オートサイトのエリアにあるトイレです。
男子トイレは小便器が2つに大便器(和式)が1つでした。オートサイト35区画とバンガロー3棟の広さにしては少ない感じですね。混雑時には、トイレが使用中で困ることもありそうです。
炊事場
バンガロー(G・H・I)とE区画オートサイトのエリアにある炊事場です。
炊事場は、ここ以外にフリーサイトとB・C・D区画オートサイトの近くにあります。
ゴミ庫
キャンプ場入口のすぐ左にゴミ庫があります。受付時に渡される指定のゴミ袋に入れて燃えるゴミだけ捨てることができます。
それ以外のゴミは持ち帰りましょう。
B区画オートサイト
小高い場所にある電源付きのB区画オートサイトは11サイトあり、炊事棟も設置されています。
この上に電源付きのキャンピングカーサイト、下に電源なしのC・D区画オートサイトがあります。
キャンプ場の全体マップ
区画が分かれていて分かりにくいですが、場内にはサイトの案内マップが設置されています。
その他の施設
二風谷ファミリーオートキャンプ場の周辺には、テニスコート・ゲートボール場・パークゴルフ場・野球場などのスポーツ施設が整備されています。
キャンプ場の手前には天然温泉の「びらとり温泉 ゆから」があります。
キャンプサイトから歩いて行ける距離で、日帰り入浴も可能なのでキャンプと合わせて温泉も楽しめます。
日帰り温泉の入浴時間は10:00~21:00、入浴料は大人500円、こども(小学生)140円、幼児無料です。
周辺観光
二風谷ファミリーオートキャンプ場から車で約5分のところには、アイヌの聖地と言われる二風谷地区に住んでいた、アイヌの歴史や文化を伝える貴重な資料を展示している「二風谷アイヌ文化博物館」があります。
館内には、アイヌの伝統的な衣装や民具などが多数展示されています。
二風谷ファミリーオートキャンプ場のまとめ
キャンプサイト、オートサイト、フリーサイト、バンガローと多彩なサイトがある「二風谷ファミリーオートキャンプ場」は、ファミリーキャンプにおすすめのキャンプ場です。
最後に「二風谷ファミリーオートキャンプ場」のおすすめポイントと、ちょっと残念な点も紹介します。参考にしてください。
おすすめポイント
二風谷ファミリーオートキャンプ場のすぐ手前には、天然温泉施設の「びらとり温泉 ゆから」があり、キャンプサイトから歩いて行くことができます。温泉では、地元の野菜や「平取牛」の牛肉も販売しています。
また、車で5分ほどの場所には「二風谷アイヌ文化博物館」があり、アイヌの歴史や文化に関するさまざまな展示を見ることができます。
ちょっと残念なところ
キャンプ場のトイレは和式がほとんどで、和式便所に慣れていないお子さんには使いにくいかもしれませんね。また、近くのスーパーやコンビニまでは車で20分ほどと離れているので、買い忘れには注意が必要です。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
立場川キャンプ場はハンモックやブッシュクラフトも楽しめる長野県の穴場キャンプ場です
絶景の海と夕日を眺めながら極上キャンプ!静岡県南伊豆「夕日ヶ丘キャンプ場」レビュー
ヒロシの鉄板がソロキャンプと相性抜群!話題の【NO.164 独焼鉄板】使用レビュー
北海道の子連れキャンプは「カムイの杜公園キャンプ場」が断然おすすめ
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
マルチキャンプツールの決定版となるか?ハンマーベースの14in1ツールが先行販売開始
マイカーのリアハッチに取り付けて手軽にリビングを作れる「HANGER TABLE」が登場
2つ星ミシュランシェフが考えた、思わず空を仰いでしまうような味わいのBBQグルメセット!?プレミアムキャンプめし『そらをあおぐ』実食レビュー!
コールマンのテントエアーマット300を家族4人で使ってみた
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
これからの冬キャンプにぴったり!Snugpakの厳冬期寝袋が3アイテム追加
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
高級キャンピングカーで30日かけて日本一周してみない?お値段100万円からのラグジュアリーな冒険
キャンプブロガーの本音。キャンプブログを始めて得られるメリット・デメリット
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
メーカーがやるなら間違いなし!日産が提案するバンライフの形「キャラバン MYROOM」が発売決定
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
タツノオトシゴでガツンと薪を割る!手軽に使える薪割り用のクサビ「クサビタツ」
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】