福島県にある日本のハワイ、スパリゾートハワイアンズに、新しくグランピング施設「マウナヴィレッジ(Mauna Village)」が2021年7月26日にオープン決定!
スパリゾートハワイアンズのゴルフコース内に新設されるので、ハワイアンズでビーチを満喫しマウナヴィレッジに宿泊すれば、海も山も両方楽しめる最高のプランだ。予約受付が本日、6月16日(水)からスタートしたのでプランの詳細を見ていこう。
目次
タイプの異なる2つの宿泊棟
グランテント
テントごとに内装が異なるグランテントは全5棟。ハワイアンズのメインイベント、フラガールのステージ衣装と同じ生地を用いて装飾したり、ハワイ直輸入の雑貨を飾るなどハワイアンズだからこそのグランピングを楽しめるぞ!
ウッドキャビン
エアコン、トイレ、シャワーが完備された、木のぬくもり溢れたキャビンが全3棟。快適にゆったりと過ごせるので、子連れのファミリーにもおすすめだ。
地元の豪華食材を使った食事メニュー
福島牛をメインとしたディナー
夕食は各棟に設置されているバーベキューコンロで楽しめる。色鮮やかで風味豊かな「福島牛」や、川俣町で育てられた噛めば噛むほどうまみが染み出す「川俣軍鶏(シャモ)」を中心としたバーベキューは絶品!福島県産野菜を使ったポットサラダもあり、まさに福島産にこだわった贅沢ディナーだ。
地元で人気のパンを使ったモーニング
朝食もそれぞれの棟にあるウッドデッキでいただける。さわやかな風と陽の光を浴びながら食べる朝食は格別だ。提供されるパンは地元ので人気のパン屋のもので、飲むヨーグルトも福島県産酪農牛乳を原料としている。プライベートデッキで豪華な朝食を楽しめるのも魅力的!
グランピングと一緒に楽しめるアクティビティ
なんとグランピングの宿泊料にはハワイアンズの入場券つき。しかも2日分!日本最大級の温泉テーマパークも一緒に満喫しよう。
6つの温泉テーマパーク
「ウォーターパーク」のメインプールは長さ50m、幅20mの巨大プールで、ウォータースライダーも楽しめる。また、魚と一緒に泳いでいる感覚を楽しめる日本初のアクアリウムプールや、子供たちが楽しめる流れるプールなど盛りだくさん。全天候型のドームなので、天候を気にすることなく思いっきり遊べるぞ。
ウォーターパーク以外にも、水着で男女一緒に楽しめる室内スパがある「スプリングパーク」や屋外で豊かな花と緑に囲まれた「スパガーデン パレオ」など、6つのテーマパークを堪能できる。
情熱的なフラガールショー
ウォーターパークにて開催されるフラガールショー。ハワイアンズと言えばこのショーを想像する人も多いのではないだろうか。映画の舞台にもなった情熱と感動のショーは昼と夜の1日2回公演。
2021年6月から夜のショーは20:30からスタートなので、グランピングでディナーや焚火を楽しんだ1日の締めくくりにふさわしいイベントだ。
グランピング施設概要
オープン日 | 2021年7月26日(月) |
---|---|
料金 | ・グランテントタイプ(定員2名) 21,450円(税込み)~/1名当たり ・ウッドキャビンタイプ(定員2名) 32,450円(税込み)~/1名当たり ※1泊2食+スパリゾートハワイアンズ入場券2日分付き |
住所 | 福島県いわき市渡辺町上釜戸橋ノ上216 |
アクセス | 常磐自動車道いわき湯本ICより車で5分 スパリゾートハワイアンズから車で5分 グランピング利用者は、スパリゾートハワイアンズとの往復送迎バスあり |
予約 | 予約センターTEL:0570-550-550 ※2021年6月16日(水)より、予約受付開始 |
公式サイト | ハワイアンズグランピング Mauna Village |
ハワイのリゾート体験をしてみよう!
ハワイアンズといえばほとんどの方が海をイメージすると思うが、マウナヴィレッジの「マウナ」はハワイ語で「山」という意味があり、その名の通りハワイの雄大な山々を感じさせる自然に囲まれたイメージを表現している。
自然豊かなハワイを想像しながらリラックスした時間が楽しめるグランピング体験は、スパリゾートハワイアンズの入場券2日分がついた超お得プランなので、家族や友人と夏の思い出を作りに出かけよう!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
ゆるキャン△ハンディカイロが今シーズン最後の再販決定!1月24日から数量限定で販売
薪割り特化鉈「クロヒモリ」が正式販売を決定。今なら先行販売でお得に手に入るぞ!
虫除けグッズ「おにやんま君」に妹登場!?『あかねちゃん』が2月20日まで先行販売中
村の鍛冶屋が鍛冶集団とコラボ!「鍛冶屋が叩いた鉄フライパン皿」が登場
キャンプの練習を高架下で!JR東日本開発がキャンプ練習場の新事業をスタート
ちっちゃくて優秀!ラジオも聴ける小型スピーカーがキャンプにちょうどいい
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
この冬はイージスフュージョンダウンに決まり!ワークマンのコスパ最強防寒着レビュー!
アラジンストーブにぴったりのエコファンを購入して徹底レビューしてみる
この冬はイージスフュージョンダウンに決まり!ワークマンのコスパ最強防寒着レビュー!
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
徒歩キャンプでも持って行ける!冬キャンプに必須な軽量コンパクトあったかグッズ8選
Amazonでよく見かける【チタンマニア】の高コスパなチタンギア7選
WAQ決算セール開催で人気アウトドアグッズが最大35%OFF【1月20日~27日限定】
ついに夢が叶う?ふしぎなポッケ付き「ドラえもんスリーピングバッグ」NANGA製で完成
薪ストーブデビューに嬉しい低価格帯!VASTLANDの薪ストーブが12月17日発売
冬キャンプでやってはいけない10の行為
ふるさと納税にあるガスコンロ・バーナーのおすすめ返礼品6選【寄付金額14,000円~】
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
【冬キャンプの防寒対策と寝室の作り方】これで電源サイトを卒業しました
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】