2021年6月25日(金)にキャンプクエストを運営する株式会社noasobiが、茨城県城里町の無料BBQ・キャンプスポット「道の駅かつら隣 ふれあい広場」にて清掃活動を実施した。
城里町が管理しているこちらの場所は「道の駅かつら」が隣接しており、地元で採れた新鮮な食材やBBQに使用する薪や炭が手に入りやすいことから、近隣キャンパーの憩いの場として利用されているのだが…。
キャンプブームで増加したルールやマナーを守らない迷惑キャンパーに荒らされてしまったエリアを徹底的に清掃してやったぞ!
燃え残りや炭の放置、禁止されたエリアでの直火跡など多数
なんでこんな所に大量の炭が…
駐車場すぐ脇に直火跡を発見
キレイになったけど緑が消えた
茨城県城里町の「ふれあい広場」は、無料でキャンプやバーベキューが楽しめるスポットとして近隣住民から大切に利用されているエリアだ。
すぐ隣に「道の駅かつら」があり、地元産の食材やBBQに必要な薪や炭などを入手しやすい半面、直火が禁止されているエリアでの直火跡「通称:焚き逃げ」がいくつも残されていた。なんでこんなことするかね。
悪質な不法投棄やゴミの放置が続けばキャンプエリア閉鎖もあり得る
一箱全部吸ったと思われるタバコの吸い殻が散乱
茂みにはテントポールが不法投棄
キレイキレイにしましょうねー
ふれあい広場は城里町観光協会が定期的に清掃活動を行なったり、ボランティアでのゴミ拾いが行なわれているが、キャンプブームで利用者人口が増え、放置されたゴミや焚火跡がこのまま増え続けるようであればキャンプエリアの閉鎖もあり得るとのこと。
広場に設置された水場ではなく、隣接している「道の駅かつら」のトイレで食器や鉄板などを洗っている迷惑キャンパーによる被害に、道の駅かつらの店長さんも困っており、張り紙をしたりSNSを活用してマナー改善の要望を積極的に発信している。
休日返上でトイレ清掃に来ました。
目の前で大量食器を洗ってる人がいました。
店長が断腸の思いで掲示したものに
追記します。
we are not strand.for campers. pic.twitter.com/yIqnITMoNY— 道の駅かつら (@st_katsura) January 3, 2020
たった数人のマナーを守らない人達のせいで、その他大勢の正しくキャンプを楽しむ人達が迷惑を被るのはとても残念なことだ。こうした清掃活動を続けることで、マナーを守ってアウトドアを楽しむ人たちがいつまでも心地よくキャンプを続けられることを願っている。
地域清掃レポート
今回の地域清掃は午前11時から午後3時半までの4時間半の活動で、燃えるゴミ45L×3袋、缶・ビン・金属類のゴミ45L×1袋、その他 粗大ゴミ(鉄板)が集まった。
引き続き当社はキャンプを楽しむ人達や地域に密着した活動に取り組んでいくぞ。
詳細情報
実施日:2021年6月25日(金) 11時~14時半
収集したゴミの種類:薪や炭の燃えかす、プラスチック類、紙類、アルミ缶・スチール缶、焼き網、ビン、テントフレーム、鉄板など
Special thanks:道の駅かつら、城里町役場、城里町環境センター、関東地方整備局 河川担当 那珂出張所
キャンプクエストが推進している「SDGs」について
株式会社noasobiでは毎月1回、全国各地の無料キャンプ場や河川敷等の清掃活動を通じて「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す【SDGs】の活動」に取り組んでいる。
地域清掃ボランティア活動では生態系への影響や環境汚染を防止・削減することを目標に、ゴミの適切な収集や廃棄という課題をメディアによって推進。
キャンプやアウトドアを通じて豊かで実りある社会を作ることを目指していくぞ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
あなたはガッツリ派?サッパリ派?ホットサンドメーカーでつくるお肉レシピ6選
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
「キャンプに疲れた」と感じる10の理由。初心者からベテランまで原因と対策まとめ
シンプルな設備が良い「森林公園オートキャンプ場1ワン」 はキャンプは不便を楽しむ派におすすめ
キャンプで串カツはメンドクサイ?!作ってみたら意外と簡単だった話
初めての母子キャンプに挑戦!事前準備をしていたのに反省点いっぱいの2日間
登山にサーモスの山専ボトルを導入したら満足度が上がりました
ストームクッカーの便利なオプション品【純正・100均・シンデレラフィットグッズ紹介】
ギネス認定の山「高尾山」ケーブルカーやリフトを使わないで登山してみた
茨城の格安キャンプ場「豊里ゆかりの森」で冬のソロキャンプをおすすめする理由
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
真冬のキャンプでも半袖で過ごせる「超大型 焚き火リフレクター」に30cmが新登場
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
北海道「長万部公園キャンプ場」レビュー|リーズナブルな料金で車を横付けできるエリアも
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ