キャンパー御用達の鹿番長ことキャプテンスタッグと、暖房機器メーカーのコロナがタッグを組んだ「対流型石油ストーブ」と「石油こんろ」の予約を2021年9月1日の午前10時から開始する。
コストパフォーマンスに優れたキャプテンスタッグと暖房器具のリーディングカンパニーであるコロナが手を組んだということで、一体どんな暖房器具になるのか、期待を禁じえない。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
暖房機器屋とアウトドア屋がコラボして生まれた夢の暖房器具

昨今のアウトドアブームの中で注目されてきたのが「冬キャンプ」。冬キャンプには暖房器具が必要不可欠ということもあって、アウトドアに持ち出すストーブとして、スノーピークのタクード、アラジン、トヨトミなどといった石油ストーブが注目されてきた。
キャプテンスタッグが同じ「ものづくりの聖地」である燕三条の相棒である「コロナ」を引き連れ、アウトドア暖房機器に「対流型石油ストーブ」と「石油こんろ」を投入する格好となる。ちなみに写真の通り、両社の距離は目視できるほど近い。
対流型石油ストーブ

コロナ対流型石油ストーブの「SLシリーズ」の1つ。このシリーズは1962年に誕生してから多くのユーザーに愛されている。
パッと見は昔ながらのレトロデザインではあるが、限定カラーである「ダークグリーン」も相まって、アウトドアにぴったりな無骨でワイルドな雰囲気が漂っている。
| 型式 | SL-51CS |
|---|---|
| 種類 | しん式・自然対流形 |
| 点火方式 | 電池点火 |
| 使用燃料 | 灯油(JS1号灯油) |
| 燃料消費量 | 5.14kW(0.500L/h) |
| 暖房出力 | 5.14kW |
| 油タンク容量 | 6.0L |
| 燃焼継続時間 | 約12.0時間 |
| 暖房のめやす | 木造21.5平米(13畳)まで コンクリート造29.5平米(18畳)まで |
| 外形寸法 | 高さ553mm 幅460mm 奥行460mm(置台を含む) |
| 質量 | 9.9kg |
| しん | (種類)字通筒しん (呼び寸法)内径105mm 厚さ3.5mm |
| 安全装置 | 耐震自動消火装置 |
石油こんろ

名前の通り、煮炊きする際に「こんろ」としても使える暖房機器。キャプテンスタッグの中でもスタイリッシュなラインである「CSブラックラベル」で使用しているブラックカラーを限定色として採用しており、マットな感じが暖房にもかかわらず「クール」だ。
| 型式 | KT-16CS |
|---|---|
| 種類 | しん式・煮炊用 |
| 点火方式 | 電池点火 |
| 使用燃料 | 灯油(JS1号灯油) |
| 燃料消費量 | 1.59kW(0.155L/h) |
| 1.590 | 1.59kW |
| 油タンク容量 | 4.9L |
| 燃焼継続時間 | 約32時間 |
| 暖房のめやす | 木造21.5平米(13畳)まで コンクリート造29.5平米(18畳)まで |
| 外形寸法 | 高さ320mm 幅490mm 奥行490mm(置台を含む) |
| 質量 | 8.3kg |
| しん | (種類)字通筒しん (呼び寸法)内径75mm 厚さ2.8mm |
| 安全装置 | 耐震自動消火装置 |
特定のテント内で使えるという公式のお墨付きも!

薪ストーブはもちろんのこと、石油ストーブも基本的にテント内での使用は推奨されていない。
昨今のテントは化学繊維でできているものが多く、万が一テントが燃えてしまった場合に一気に燃え広がるというリスクが有るからだ。また一酸化炭素中毒のリスクも非常に高く、しっかりと換気が出来る構造になっていることも必要不可欠。
今回のコラボで発売される暖房器具2種は、キャプテンスタッグ製の限定テント「DXオクタゴン400UV」と「DXオクタゴン460UV」で使用可能となっている。これらのテントは特に難燃性素材を使用しているという風ではないが、メーカー側で検証した結果、問題ないと判断したのだろう。
指定のテントではあるが、公式のお墨付きがあるのは安心だ。なお、どちらにも水平器がついており、水平を取って使用できるのも安全な材料の一つ。
コラボ記念シェラカップも欲しい!

今回のコラボを記念したシェラカップも同時販売することが決定している。コラボの石油ストーブや石油こんろを購入した場合はシリアルナンバー付きのシェラカップが先着100名にプレゼントされるが、予約販売として限定200個が用意されている。
新潟県三条市が生んだメーカー同士の歴史的なコラボという事で非常に記念性が高く、販売開始当日に売り切れになること必至。燕三条の技術を詰め込んだこだわりのシェラカップとして、暖房器具関係なくこれだけでも欲しいというキャンパーも多いのではないだろうか。
9月1日午前10時より予約開始!

対流型石油ストーブと石油コンロは、それぞれ300台の限定販売となっている。キャンプ需要の高まりと素敵なルックス、間違いない性能などを鑑みると、即効で販売終了となる恐れがある。
9月1日の午前10時からスタートするが、この日は水曜日…。仕事中という方も多い平日での予約戦争、希望する方は仕事の調整を付けておこう。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

おしか家族旅行村オートキャンプ場は景色ヨシ!設備ヨシの通年営業の理想のキャンプ場でした!

山頂まで僅か60分!「箱根・金時山」最短コース「金時見晴パーキングコース」は初心者に優しい新設コース

秋葉原高架下の「キャンプ練習場 campass」が営業再開!都心でキャンプを学べるユニークな施設

たき火のお供に新提案!着火剤を買わずに「ミニカンナ」で焚きつけを作ろう

二次燃焼焚き火台のデメリットを克服!老舗金属加工メーカーが作る「UM Fire Pit」登場

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

化女沼・古代の里で家族みんなでBBQ!無料でキャンプも可能な公園でした!

焚き火をもっと楽しむ「焚き火の香水」がデビュー!でも、焚き火の香水って何?

海辺の高規格サイト「マリンベース西伊豆」伊豆で待望の広大な区画サイトがあるキャンプ場オープン!

冬キャンプでやってはいけない10の行為

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

熊鈴の値段ってピンキリすぎない!?機能と音を比較してみた【音色動画あり】

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

茨城「豊岡海岸(久慈川河口緑波)」静かな波音に癒される無料キャンプスポット紹介

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】







