寒くなってきましたね!これからは冬キャンプ、楽しみです。今回はキャンプ調理器具の王道、ダッチオーブンを使って作る鶏の丸焼きレシピをご紹介します!とっても美味しくて映えるのでクリスマスキャンプ、略してクリキャンに超おすすめですよ!
目次
ダッチオーブンで何作る?

煮る、炊く、じっくり焼く、が得意なダッチオーブン。温かいキャンプ飯が食べたい秋冬キャンプには重宝するアイテムですよね。私はスキレットと同様、ニトリのダッチオーブンを使用しています。
カレー、パエリア、ほうとう鍋、ジャンバラヤ、鶏の塩釜…などこれまで様々なダッチオーブン料理を作ってきましたが、中でもイチオシなのが鶏の丸焼きです。今回はそのレシピを公開しちゃいます!
ダッチオーブンで作る鶏の丸焼きレシピ

丸鶏の調達方法とダッチオーブンのサイズ
丸鶏は、精肉店やクリスマス時期になるとスーパーにも売っていますが、確実性を取るなら業務用スーパーがおすすめです。外国産にはなってしまいますが、季節を問わず販売している可能性が高いです。(私はアミカで買いました!)
また、丸鶏が入るダッチオーブンのサイズについては、24㎝のダッチオーブンでピッタリくらいです。野菜を入れることを考えると24㎝以下だと小さいかもしれません。逆に大きい分には問題ないと思います!鶏自体もサイズがいろいろだと思うので、自分のダッチオーブンに入りそうなサイズを購入しましょう。
ダッチオーブンの鶏の丸焼きの作り方

【材料】
- 丸鶏1羽
- にんじん1本
- たまねぎ2個
- じゃがいも3個
- にんにく1/2個
- ローズマリー3本
- 塩・胡椒適量
- オリーブオイル適量
【作り方】
- たまねぎ、にんじん、じゃがいもは大きめに切っておく
- 丸鶏はよく洗って水気を拭き、半分に切ったにんにくを擦り付けて味を移し、塩胡椒を全体に塗る
- 丸鶏の腹ににんにく、たまねぎ1/2個分、ローズマリー少量を詰めて口を爪楊枝で閉じ、全体にオリーブオイルを塗る
- ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷き、丸鶏、野菜を並べ、残りのローズマリーを乗せる
- ダッチオーブンを焚き火にかけ、蓋の上にも炭を載せて40分〜1時間ほど焼いて完成
調理のポイント

にんじんとじゃがいもは皮付きのまま使っちゃいましょう。外で皮剥くのめんどくさいし、ダッチオーブンの壁に当たって焦げる可能性もあるのでむしろ皮付きの方がいい気がします!(面倒くさがりの思い込み?)たまねぎは皮付きだと食べる時にうっとおしいので剥くのをおすすめします!
鶏の丸焼きやローストチキンといえば、お肉がパサパサになるのを恐れてなかなか手が出せない人もいると思います。しかし、そもそもダッチオーブンは蓄熱性が高く、食材にじっくり火を通すのが得意な鍋です。火力をガンガン上げずに、中火でじっくりゆっくり調理しましょう。
蓋の上にも炭を置くことで上からも火を通します。蓋の中心に炭を置いたり、炭の量が多すぎると鶏が丸焦げになってしまうので注意してください。また、蓋をした段階で鶏が蓋に触れていないか確認しましょう。
雰囲気あるキャンプに…

難しそうに見えて案外簡単にできる鶏の丸焼きは、味もとっても美味しいです!ダッチオーブンで作っているので鶏の脂が閉じこもってジューシーに仕上がりました。
切り分けて食べる丸鶏は、キャンプの雰囲気をぐっと良くしてくれます。
ダッチオーブンはニトリで用意
参考:ニトリネット
筆者愛用のダッチオーブンはニトリのダッチオーブン(24cm)です。サイズは他にも19cmで1,490円があるので、まずはお試しでダッチオーブン料理を作ってみたいということならそちらを選んでみても良いと思います。
チェック
ニトリダッチオーブン(24cm)
価格:2306円(税別)
サイズ:幅29.5×奥行25.5×高さ14.4cm
重量:5.36kg
ニトリと言えば、以前にニトリのスキレットで作れる簡単レシピも紹介していますので、よかったらそちらにも目を通してみて下さい。
スキレットやダッチオーブンなどの鋳鉄製品は、購入したばかりだと錆止めのためのワックスが付いていますので、それを洗い流して食用油を馴染ませるシーズニングという作業が必要になります。
ダッチオーブンのシーズニングについてはこちらの記事で紹介されているので参考にどうぞ。他にもダッチオーブンで作れるレシピも載っています。
ダッチオーブンを活用してキャンプ飯を楽しもう!
今回はダッチオーブンで作る鶏の丸焼きレシピをご紹介しました。この他にもご紹介したいダッチオーブンレシピがまだまだたくさんあります。それはまた次の機会に。それでは、今年も秋冬キャンプを楽しみましょう!!
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート

栃木県奥日光「菖蒲ヶ浜キャンプ場」高原の湖と森・光に包まれて

手作りキャンピングカー22台を紹介する書籍『Mobile Homes 愉快な旅車の作り方』が発売

千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました

定価4,480円で気軽にカンガルースタイルを楽しめるVASTLAND「カンガルーテント」発売

3年間使ったogawaワンポールテント「ピルツ15」のメリットとデメリット

キャンプでフォンデュやミルクティーを手軽に!LOGOSからホーロー製ミルクパンが登場

富士山大絶景「鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳」はっきりいってキツイ!時計回りの縦走コースをご紹介

ソロキャンツー民に捧ぐ!コンパクトなバイク積載のための3つの工夫

「甘いスパイス」ってなに!?甘いスパイスでスイーツアレンジに挑戦

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

リーズナブルなのに環境面バッチリな「真道山森林公園キャンプ場」をご紹介します。

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

【ふたりソロキャンプ料理レシピvol.8】空き缶ポップコーンで色んなフレーバーを試してみた

キャンプで作るおつまみレシピ|大根の昆布茶浅漬け・豚の角煮風・切り干し大根のペペロンチーノ

公園内にあるのでファミリーキャンプにおすすめ!「鶴沼公園キャンプ場(北海道浦臼町)」

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
-1.jpg)
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧



