ご存じアウトドアファッション雑誌「GO OUT」などを手掛ける株式会社三栄は、ワゴン車情報やカスタムなどを紹介する「スタイルワゴン」の2021年11月号を発売した。
今回の特集は「3列シート車の買い方」と「キャンプ&車中泊 クルマ系ギア」という事でキャンパーも大注目の内容となっているようだ。
家族で使う&キャンプにも使うなら3列シートが王道
ファミリーキャンパーあるあるだと思うが、子どもが2人になってくるとミニバンくらい大きい車じゃないと自前のギアでキャンプに行くには厳しくなってくる。ステーションワゴンでルーフキャリアを装備するという方法もあるが、実家の両親や子どもの友達を乗せてどこかに行くとなると3列シート車が王道のチョイスだろう。
オンロード仕様の街乗りミニバンだけでなく、デリカD:5やランドクルーザーも3列シートという事で、非常にラインナップも充実しており、どれにしようか悩んでしまうのは必至。
今回の特集では、3列シート車を選ぶ上でポイントになる装備について解説されており、国産3列シート車を網羅したカタログも掲載という事で心強い。
キャンプの汚れや食べこぼし対策にも!シートカバー特集
雨の中撤収をすると、車の中に雨や泥が入り込んでしまいシートが汚れてしまうことも。また行き帰りの車で子どもがジュースをこぼしてしまうといったことなんてよくあるハナシ。
車のシートは丸洗いできるわけではないので、一度ついたシミや汚れを取るのは非常に骨が折れるが、前もってシートカバーをつけておけば安心だ。また紫外線からも守ってくれるので、手放す時に日焼けで査定ダウンすることも防ぐことが出来る。
特集ではシートカバーのメリットや機能や素材などについて紹介されており、シートカバー導入の際に参考になりそう。
キャンプや車中泊で活躍するクルマ系ギア
キャンパーとしてはこちらが大本命の特集。キャンプや車中泊を快適に過ごすことが出来るクルマ系ギアについては各社からリリースされており、「こんなものもあるのか…!」と驚かされることもしばしば。紙面を見る限りでは、LEDライトといったライトなものからヒッチキャリアーといったヘビーなものまで幅広く紹介されている。
ギアは暇さえあればキャンプに行く編集部員が実録レポートしたとのことで、よりリアルな評価に期待が出来そうだ。
ヤリスクロスやデリカD:5の姿も!
他にもヤリスクロスやカローラクロス、ノートオーテッククロスオーバーの情報もありSUV好きに刺さる内容が掲載。個人的には真面目に検討しているデリカD:5の写真で「今時ちょいワザUP STYLE」という記事が非常に気になる所。
3列シート車の特集や快適なクルマ系ギアの特集があるということで、スタイルワゴン2021年11月号は特にファミリーキャンパーのお父様方にはぜひ見てもらいたい。
雑誌詳細
誌名 | スタイルワゴン2021年11月号 |
---|---|
特集 | 3列シート車を買いたい |
発売日 | 2021年10月15日(金) |
定価 | 680円(本体価格618円) |
ISBN | 491015457111900618 |
販売場所 | 全国の書店、 コンビニエンスストア、 ネット書店 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【実検証】ジムニーにキャンプ道具はどのくらい積める?ソロキャン、ファミキャンどっちが最適?ジムニー積載問題。
長野県に蓼科エリア最大級のキャンプ場「蓼科高原キャンプ場」が新規オープン
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
Sengoku Aladdinらしいカラーとフォルムがキュート!新たにCB缶式のバーナーが登場
トランクカーゴに新モデル!小物がしまえてスタッキングが可能な「スタックカーゴ」登場
摂津峡「川と森のバーベキューランド」で手ぶらBBQを楽しみました
大津谷公園キャンプ場のオリジナル場内マップを作ったので徹底レビューします
やまぼうしオートキャンプ場で富士山を一望できるサイト選びのポイントを解説
レビュー平均4.5点!世界最軽量級なのに頑丈で寝心地抜群「ALPIDEXキャンプローコット」が発売
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
ラーテルワークスの異素材テーブル「WOOD PANEL TABLE」に120cmモデルが新登場
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開