第二次キャンプブームが始まってしばらく経つが、その間にアウトドアショップもずいぶんと増えた。大型量販店から通を唸らせるセレクトショップなど、その形態は様々。
その中で、東京都大田区にオープンした「食とギアの店MAX CAMP」は日本で初めての食料品とアウトドアギアのどちらもが揃う珍しい店舗。アウトドアとは切っても切れない「食」からアプローチするアウトドアショップという事で注目が集まりそうだ。
食品メーカーがアウトドア業界に挑戦!
食品メーカーがアウトドアショップを運営するというのも珍しい。運営元である株式会社アグルスは、小売店舗のプライベートブランド開発を生業にしてきたが、この度代表取締役である松浦氏がキャンプに造詣が深いということからアウトドア業界に挑戦することに。
松浦氏は調理人の他にもキャンプインストラクターやキャンプ料理人という肩書をもっており、食品にこだわるメーカーが「本気で」キャンプを美味しく楽しめる商品を届けたいという思いがあるそう。
そうして生まれたのが「黄金比率の万能すぱいすまっくす」や、シェラカップ専用丼ぶりの素「シェラ飯」や、焚き火用煎餅「焚き火せんべい」達だ。そして2021年11月、満を持して食とキャンプギアの専門店をオープンする運びとなった。
食品とアウトドアギアの構成比が50対50のメリットとは?
一般的なアウトドアショップにも食品はあるが、ミックススパイスやレトルト食品などそこまで点数が多くない。「食とギアの店MAX CAMP」は食品とアウトドアギアが同じ割合でラインナップしており、なんとなく想像してもらえれば食品が圧倒的に多いというのがお分かりいただけるだろう。逆に、食料品店でキャンプギアを展開しているケースも少なく、あってもBBQグリルや網といったレベル。
どちらの分野も均等に力を入れていることのメリットは、「アウトドアでの食を提案できる」という所。これまでレシピの紙を置いて提案するという事があっても食品とセットというケースは少なく、ひとところで食品とギアが揃うので気軽に新たな料理に挑戦することが出来そう。
小売業や流通に携わる方ならお分かりだと思うが、仕入れ先や販売方法などの問題でアウトドア用品と食料品を両立するには非常に多くの労力がかかる。元々食品メーカーとして持っていたルートに加えて、新たにアウトドア用品のルートを開拓することで、日本で初めての食料品とアウトドアギアのどちらもが揃う店舗が実現したという訳だ。
キャンプ飯に困ったら「食とギアの店MAX CAMP」へ!
キャンプを続けているとキャンプ飯がマンネリ気味になったり、初めてのグループキャンプだから映えるキャンプ飯を作りたくなったり、キャンプ飯に関するお悩みは結構多い。そんな時にアウトドア用品店に行っても、食料品店に行っても、どちらの専門家というのは中々いないが「食とギアの店MAX CAMP」ならそれが叶う。
キャンプ飯のお悩みがあれば、まずは一度行ってみてほしい。
店舗概要
住所 | 〒143-0012 東京都大田区大森東1-27-7 |
---|---|
電話番号 | 03-6404-6194 |
駐車場 | なし |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
あなたはガッツリ派?サッパリ派?ホットサンドメーカーでつくるお肉レシピ6選
アウトドアで抹茶を点てる超コンパクト野点セット「LEM レム」が2月25日まで先行販売中
RVパークでもガッツリキャンプを楽しめる!新たに登録された新潟と山形のRVパークに注目
シンプルな設備が良い「森林公園オートキャンプ場1ワン」 はキャンプは不便を楽しむ派におすすめ
ホットサンドの次はこれが流行る!?クレープメーカーのおすすめレシピと上手な焼き方
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
狭くても大丈夫!1DKのアパートでおうちキャンプに初挑戦
クーガーに遭遇したら逃げずに戦え。アメリカの公園のアドバイスが勇ましい件について
新発売のキュートな人参型のLEDランタン「LOGOS キャロットランタン」は見た目によらずガチな仕様
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
改良版のMPS-01!GREENSTOVEとMaveRickのコラボストーブを早速体験してみた!
真冬のキャンプでも半袖で過ごせる「超大型 焚き火リフレクター」に30cmが新登場
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
北海道「長万部公園キャンプ場」レビュー|リーズナブルな料金で車を横付けできるエリアも
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ