キャンプにおいて睡眠は全体の三分の一程度の時間を占める重要な要素。いくら良いテントや焚火台を持っていても、睡眠をないがしろにしては良いキャンプとは言えないし、良質な睡眠無くしてキャンプが成功することは無いだろう。
そんな睡眠時に便利なのが「インフレータブルマット」。ウレタンなどが詰まったマットに空気を入れることで、適度な弾力を持った寝床を作ることが出来る。この度ローンチされたRIOSOLの「Inflatable mat 100」は極厚マットの中でもコスパの良い点に注目だ。
厚さは100mm!極厚マットで地面の凸凹は関係なし
インフレータブルマットと言っても様々だが、厚さが100mmもあれば十分「極厚」と名乗っていいだろう。コールマンの「キャンパーインフレーターマットハイピーク」や、WAQの「RELAXING CAMP MAT」など、極厚系のインフレータブルマットは多数リリースされていることからも需要が高いことが分かる。
100mmも厚みがあると、ちょっとやそっとの凸凹があっても気にせず寝ることが出来る。先日、私が行ったキャンプ場ではドングリがたくさん落ちていて、拾ったつもりでもインナーテントの下に潜り込んでいたが、そういったシーンでも極厚マットは心強い。とはいえとがった石やガラスなどがあると穴が空くので、床面はちゃんと見ておこう。
マット同士は連結可能で様々なキャンプスタイルに適応
サイズはシングルのみではあるが、それぞれがスナップで連結することが可能。ファミリーキャンプで全員が入れる寝袋を持っていっても、マットが連結出来ないと寝がえりを打っている間にマットに隙間が出来て寝心地が悪くなってしまう。ちなみに連結部分のへこみが気になる場合は、寝る人に対して垂直になるように連結すると隙間が気にならない。
ファミリーキャンプで使う時は3つ持ち出して、ソロキャンプで使う時は1つだけ持ち出すということも出来るので、複数用意しておくだけで色んなキャンプスタイルに対応できるのはお得感がある。マットの裏には滑り止めとゴムバンドが備えられており、コット使いにもGoodだ。
カラバリ3種類も結構珍しい
こういったマットは意外とカラバリが少ないが、RIOSOLの場合はTAN、OLIVE、BLACKの3色展開と豊富。シュラフの下に敷くものなのでカラーはそこまで全体のテイストに影響はしないが、どうせだったらテントや他のギアと合わせたいのがキャンパー心だ。
極厚マットで快適なキャンプを!
冒頭でも触れた通り、「睡眠を制する者はキャンプを制す」と言っても過言ではない。インフレータブルマットが苦手という方もいると思うので万能ではないが、試しに1つだけ購入してみるのも良いだろう。アンダー1万円の7,980円と手に取りやすい価格なので、最悪合わないとわかってもダメージは少ない。
厚さのあるマットは地面からの熱や冷気もシャットアウトしてくれるので、そういった意味でも有用。初心者キャンパーは特に導入を検討していただきたい。
製品仕様
展開サイズ(約) | 1880×650×100mm ※ミミ部含まず。 |
---|---|
収納サイズ(約) | φ250×720mm |
重量(約) | 3.05 kg ※付属品含む |
素材 | ポリエステル50%+ナイロン50%、PVC、プラスチック |
価格 | 各7,980円(2021年12月26日時点 公式ホームページから) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
頑張らずに簡単設営!“使わない派”も欲しくなるLOGOSの新作ローコットが発売
1日2組限定!佐賀県嬉野市に廃校を利用したグランピング&キャンプ体験施設がオープン
【宮城】ふくろうの森キャンプ場はキャンプ好きが訪れる穴場のキャンプ場!無料で年中利用出来る静かな場所です!
キャンプの過ごし方は多種多様!キャンパーの生態をスタイル別にまとめてみました
手作りなのにハイテク!広島県「小板まきばの里」はこれからも目が離せないキャンプ場でした
即完売から待望のリニューアル!ナンガ×ドラえもん寝袋が予約受付中
【ふたりソロキャンプ料理レシピVol.5】厳さんの缶詰アレンジレシピを再現してみた
2Lペットボトルが縦に入るYETIの新作コンパクトクーラーボックス「Roadie24」が凄い!
最高コスパのエアーテントが即完売!コメリ新作ギアが今年もアツい
好評完売モデルが再び登場!ogawa「ポルヴェーラRセット」数量限定で復活
設営5分で幅約5m!快適ドーム空間の「デカゴン500-BE」がLOGOSから新登場
薪もギアも自在に操る!トヨトミGEAR MISSION新作「バーサグリップ」「ティンバーベース」登場
キャンプサイトをおしゃれにランクアップ!ogawaの新作テーブル&チェアに4モデルが登場
雨の日の救世主!折り畳めて自立する防水シューズがBROOKLYN OUTDOOR COMPANYから発売
真夏の強い味方!Alpen Outdoorsの新作アイスコンテナ&ソフトクーラー登場
親子で命と向き合う狩猟体験!三重・鈴鹿「リトルハンターズアドベンチャー」5月開催
持ち運びも設営も楽ちん!LOGOS「チルチェア」で気軽に極上チル体験
どこでも極上の一杯を…直火OKの「ゼブラン ノマド ドリップケトル」登場
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】