第二次キャンプブームを象徴するものの一つとして「グランピング」が挙げられる。昨今は商業施設にまでグランピング場が出来たりと非常に身近な存在になりつつある。
そんな中でグランピング事業を行う「株式会社にしがき マリントピアリゾート」は、2022年に新たに20ヶ所もグランピング施設をオープンするというニュースが飛び込んできた。ここで一度、グランピングの今後について考えてみたい。
にしがきグループの開発は関東と関西に集中

今回発表された20施設は関東と関西に集中しており、それぞれ人口の多い都市圏のユーザーをターゲットとしていると見られる。
グランピングの醍醐味といえば「気軽にアウトドアの楽しさを体験できる」というところにあるが、自然と触れ合う機会が比較的少ない都市圏に近く、比較的アクセスしやすい場所に開発されるのはある意味必然と言える。
グループ会社である株式会社ブッキングリゾートと連携を強化し、販売データや顧客情報を元に集客基盤を整えるとのことで、より利用しやすく、ニーズに合ったサービスを提供していくことが予想される。
プライベート空間を重視

ここ数年のキャンプ場のトレンドの一つに「高規格キャンプ場」というものがあるが、グランピング場にも高規格化の波が来ている。具体的にはトイレや入浴施設、BBQスペースが個別に用意されており、チェックインした後はほとんど人に会わないことすらある。
これらは新型コロナウイルス感染拡大以降の「新しい旅の在り方」という意味でも非常に相性がよく、グランピング市場がここまで成長した要因でもある。これまで海外旅行などに使われていたお金がグランピングに流れたというのも大きいだろう。
キャンプと切り離された「グランピング」

株式会社にしがきグループは、グランピング施設をキャンプの延長ではなく「リゾートホテルや温泉旅館などの観光系宿泊業態に属するひとつの業態」と捉えているがまさにその通りで、キャンプをする人とグランピングする人は似て非なる属性を持つのである。
キャンプをしたい人はレンタルサービスを利用し、設営や撤去の手間を省いてアウトドアを楽しむのに対して、グランピングを利用するのは上の概念である「非日常体験」に重きをおいており、必ずしもキャンプの醍醐味を望んでいるわけではなさそうだ。
グランピングは高級化&コンテンツ充実型になる!

にしがきグループの方針や現状を鑑みると、今後のグランピング市場は「高級化」かつ「コンテンツ充実型」が主となっていくだろう。市場自体はもはや成熟期に入っており、各施設で決まったパイを奪い合う格好になってくる。
そうなればこれまでのリゾート施設と同じ道を辿り、ユーザーが飽きるまでの間、コンテンツを充実させることで様々な付加価値を付与して利用料金を高く設定し、より単価の高く、利益の出る仕組みを考えていくハズだ。
キャンプ場では経営が成り立たないということから、一部をグランピング施設にするというところも散見されることから、キャンパーのみなさんも関係なしではいられない。今後の動向に注目だ。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂

100均の人気アウトドア商品「ミニ鉄板・五徳・焼き網・メスティン」を実際に使ってみた!

自衛隊仕様を再現!トヨトミの「宿営暖房I型」が10月1日(土)から予約開始!

予約不要の西湖・湖畔キャンプ場で狙いたい時間帯や場所取りのコツ

漆黒でキメる!ガレージブランド発ブラックワンポールTCテント「BLACK TIPI」予約受付中

Tokyo Campの焚き火台の軽量さとコンパクトなサイズは想像以上でした!

【中国地方】電車&バスでいけるキャンプ場12選を徒歩キャンパー目線でご紹介します

キャンプツーリングを始めた5年前と現在の装備を比較してみた

リアルな焚き火の雰囲気を演出する『スウェーデントーチ加湿器』で室内もアウトドア気分に

日光白根山の日帰りロープウェイ登山と上級者向けコースを紹介します

徒歩キャンパーって何食べてるの?荷物制限のある徒歩キャンパーの食材の運び方と超簡単キャンプ飯

北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生

学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介

ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法

子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方

ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】

角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介

鋳物のプロも実践している本当にくっ付かないシーズニング方法を試してみた!

関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選

【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!

彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介

千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選

茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選

神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選

東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選

群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選

東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧

キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】

入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点

40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ






