第二次キャンプブームが始まってからかれこれ7年近く経つが、自然回帰の考え方やコロナ禍でも比較的安心感のあるレジャーとして、未だにその人気は衰えることが無い。ここ数年では予てよりブームのあった「サウナ」とも合流して、「キャンプで整う」というのも珍しいことではなくなってきた。
そんな中で栃木県日光市にある「ジャパンネイチャークラブ」は、サウナ付きの貸切キャンプ場をリニューアルオープンさせた。本格的なキャンプ場をまるまる貸切しながらサウナも楽しめるとあって、次のトレンドになりそうな気配を感じる。
キャンプとグランピングの”間”が次のトレンドかも?
第二次キャンプブームでキャンプスタイルの多様化が進んで言った結果、非常にラグジュアリーでグラマラスな特別なキャンプ体験である「グランピング」が生まれることになった。しかしこのグランピング、今やリゾート的な使われ方をしており、肝心のキャンパーの嗜好と離れてきているのである。
そこでキャンパーのニーズに応えつつ、気軽にアウトドアの醍醐味を味わえるコンテンツが次のトレンドに来ると予想。今回紹介する「ジャパンネイチャークラブ」はまさにその代表的なサービスとなっている。
手ぶらで来て本格キャンプを楽しめる「ジャパンネイチャークラブ」
いざキャンプを始めるとなると頭を悩ませるのが「ギアを置いておく場所」と「ギアを運ぶことのできるクルマ」だ。どちらかではなく、どちらも満たしていないと自前のギアでキャンプを楽しむという事は中々難しい。
また、テントを組み立てたり必要なギアを設置したりというのも楽しいものだが、結構時間が掛かったりする。この辺りの時間も削ってアウトドア時間に充てようと思うと、手ぶらで設営すら不要なサービスが望ましいのである。
ジャパンネイチャークラブはキャンプ道具や設備が整っている貸切のキャンプ場で、食事も用意する必要が無い。それじゃあグランピングと一緒では?と思うかもしれないが、写真を見ていただければ違いは一目瞭然だろう。
受け入れ人数は5名~30名と幅広い
キャンプ場には最大で30名まで宿泊することが出来るが、最低では5名から貸切ることが出来る仕組み。滞在中はスタッフがアテンドしてくれるので、不要な心配をすることも無いだろう。
費用はハイシーズンで77,000円、ミドルシーズンで66,000円、ローシーズンで55,000円となっており、この金額には5名分の宿泊代、テント代、夕食・朝食代、サウナ利用料、薪割り体験、火起こし体験の費用が含まれているとのこと。
ローシーズンなら1人あたり11,000円で貸切キャンプを楽しめるとあって意外とリーズナブル。最低5人は集めないといけないので、家族の他に友達と一緒に行くのもいいだろう。
気兼ねなく気の合う仲間たちとアウトドアを楽しむ
最近では土日にキャンプ場に行こうと思うと、よほどの僻地に無い限りはほとんどの確率で数組のキャンパーと一緒になる。また、グループキャンプも出来なくなってきているキャンプ場も増えてきており、グループキャンプを気兼ねなく楽しみたいという方にとってはジャパンネイチャークラブの様な広さもある貸切キャンプ場を前提とした施設がうってつけだろう。
ここなら子どもたちが騒いでも心配する必要が無いので、夏休みの思い出作りなどにいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
直火で湯沸かし、湯たんぽにもなるワイルドなステンレスボトルがVASTLANDから発売開始
ノースフェイスのヌプシブーツが秋冬に最強!?ヌプシトラクションライトモックⅣレビュー
東京ドームホテルにキャンプルーム宿泊プランが登場!アウトドアイベントも開催中
【Columbia × たけだバーベキュー】コラボ第4弾のアパレルアイテム&バーベカモの雑貨多数が新発売!
ZEROGRAMの代表テント「El Chalten」シリーズに新バージョンが登場
いよいよ秋キャンプシーズン到来!コールマンでもお得で楽しい「灯そう感謝祭 2023秋」が開催
SUBARU レガシィ アウトバックが改良!アウトドア向けの特別仕様車が追加されてより魅力的に
東海エリアで思い立ったら無料デイキャンプ!木曽三川公園 東海広場に行ってきました
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
彩湖・道満グリーンパーク バーベキュー広場|焚き火&キャンプも可能な無料エリア紹介
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
第三弾コラボはコンパクトな対流形石油ストーブが新登場【CAPTAIN STAG×CORONA】
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
尾瀬でキャンプするなら「見晴キャンプ場」がオススメ!夏の思い出に尾瀬散策を満喫しよう
北アルプス入門の山「唐松岳」の八方尾根ルートで日帰り登山とダイナミックな絶景を楽しむ
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
発売後すぐに売り切れるトヨトミの「宿営暖房I型」が再販!9月25日10時は予定を空けておこう
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開