【日常からアウトドアまで】ヘビーデューティーなスタンレーの魅力を語る
とても有名なのに、あまりブランド名は知られていない、そんなブランドです。製品を見れば、ああ、これね、ってなるやつです。その中でも私が愛用しているスタンレーのボトルとその魅力を語らせて下さい。
目次 [close]
スタンレーとは
スタンレーの歴史
世代を超えて愛されてきた商品
スタンレーには100年を超える歴史があります。1913年、ウィリアム・スタンレーJr.が真空断熱技術とスチールの頑強さを融合し、発明した一本のボトルは、これまでの「温かい飲み物の楽しみ方」を、一変しました。今も世界中で愛されている、真空スチールボトルの原型です。
あれから一世紀。スチール真空ボトルはスタンレーの象徴となり、日常生活に、作業場に、アウトドアに、必要不可欠なアイテムとなりました。
数えきれないほどの冒険に寄り添った、数えきれない思い出があります。スタンレーは毎日のコーヒータイムやランチタイムを、豊かにしてきました。時代を超えて愛されるものでありながら現代のニーズに合う商品の開発を続けることが、使命と考えています。
夜明けに飲むコーヒーから、1日の終わりに飲むスピリッツまで。
一杯であなたの一日をより豊かに彩りたいと、スタンレーは願っています。
引用:スタンレー
ヘビーデューティーというのは、すなわち質実剛健でしょうか。当時は、そんな製品がたくさんありました。
ダナーのブーツ、リーヴァイスのジーンズ、ヘインズのTシャツ、LLビーンのトートバック、ペンデルトンの毛布。そして、スタンレーの水筒です。
スタンレーの魅力
引用:楽天
現在ではプラスチックの方が軽くて、丈夫で、機能的ではありますが、当時はどれも最先端のプロダクツでした。今では重くて、使いづらいものばかりになってはしまいましたが、だからこその、製品としての魅力を感じます。
サバイバルなグリーン
スタンレーの代表的な色はグリーンです。サバイバルグリーンとでも言うべき、とても味わい深い色です。すべての製品の基本となってます。
ずっしりと手にくる金属感
一瞬、ひやっとする金属感ですが、とても温もりを感じます。軽いとは言えませんが、不思議と手に持つとしっくりとくる質感です。ほとんどの製品で、底を二重で覆い、耐久性を上げてあります。
無骨なデザイン
引用:楽天
最新モデルでは、かなりスタイリッシュになっていますが、オリジナルの物はゴツゴツとしたものです。ですが、そこが色、質感と相まって、とてもヘビーデューティーなのです。
スタンレーを使ってみた
実際に、自分が使ってみた感想をお届けします。紹介するアイテムはどれもおすすめのモノばかりなので、気になる商品があったら試してみて下さい。値段もそこまで高くはないですし、安いものだと2~3,000円台で手に入りますが、一生モノの道具になるはずですよ。
真空マグ 0.23L
引用:Amazon
一番使用しているものです。量はそれほどはありませんが、コーヒーを入れるのにとても良いです。コーヒーマグとしては、開閉が難しいので、簡単に飲めるというものではありませんが、自分はトートバックに突っ込んでおくことが多いので、密閉できて倒れていてもこぼれないところが、とても気に入ってます。
もちろん構造も単純なので、洗いやすいのも日常づかいとしてはポイントが高いです。
スタッキング真空パイント 0.47L
引用:Amazon
ビールを飲むときは、自分はグラスに注いで飲みます。でもキャンプではガラスのものは難しいです。なので、これはとても良いです。
大きさは350ml缶がそのまま入る量です。手に持った感じも抜群です。
実はこれ、真空構造になっていて、保冷、保温性能もついてます。だから、最後までビールが美味しく飲めるのです。もちろん、ビールだけでなく、ロングのカクテル、ノンアルのカクテルや、ジュースでも楽しめます。氷も溶けにくくなるので不思議です。
できれば、みんなで乾杯したいので必要人数分を揃えるか、キャンプの参加条件にする必要があります。
クラシック真空グロウラー 1.9L
引用:Amazon
スタッキング真空パイントとセットで使いたいです。
アメリカではビールをタップからこういったグロウラーに入れて、家に持ち帰るのが普通だそうです。そのためのグロウラーですが、キャンプ場の手前にお気に入りのブルワリーがあれば用意しておきたいです。
これも保冷、保温できますので、ビールだけでなく普通にジャグとしても使用できます。でもやっぱりビールが一番です。
クラシックフラスコ 0.23L
引用:スタンレー
自分が最初に購入したスタンレー製品が、これでした。大きさがちょうど良いです。これにウィスキーを入れておけば飲み過ぎることはありません。ビールを飲んでしまって、飲み足りないなぁ、と思ったらポケットから取り出します。
焚き火を囲んでみんなで回し飲みするのが、キャンプのハイライトです。
特に、秋冬がおすすめです。星空を眺めながらのウイスキーは格別です。都市部の照明から離れたキャンプ場は星空がとてもキレイです。星や星座のことをよく知らなくても楽しめます。
普段は見えないような小さな光も見えますので、流れ星を見れる確率もグッと上がります。キャンプに行く時は流星群のチェックも忘れずに。
キャンプの必需品、スタンレーの人気ボトルたち
おしゃれキャンパーなら、必ず持っているスタンレーを紹介しました。ショップで見かけたら、ちょっと手にとってみてください。絶対に欲しくなるキャンプアイテムです。