北海道千歳市支笏湖畔にあるリゾートホテル「休暇村支笏湖」に併設する「モラップキャンプ場」が4月23日(土)より営業開始!今シーズンよりフリーサイトが予約制になり、毎年好評の「手ぶらでキャンプ」プランには「DX(デラックス)プラン」が追加されるなど、装いを新たにパワーアップした。
透明度の高い支笏湖畔と満天の星が見られるロケーション抜群のキャンプ場は、北海道民ではなくても一度は行ってみたいところだ。
目次
支笏湖畔の美しい景色を望む「モラップキャンプ場」
モラップキャンプ場は、透明度が高く美しい支笏湖を望む、開放感抜群のキャンプ場。季節を問わずたくさんの野鳥と出会えるところも魅力で、鳥のさえずりと波の音に癒されながらキャンプを楽しめる。
時間によって表情を変える支笏湖を眺めながらのキャンプはまさに非日常。夜は満天の星が広がるのも魅力の一つ。キャンプ場近くには美肌の湯として知られる支笏湖温泉があるので、絶景キャンプの後は温泉に立ち寄り、疲れた身体をゆったり癒そう。
2022年シーズンよりフリーサイトが予約制に
絶景を求めて多くのキャンパーが訪れるモラップキャンプ場。これまでは先着順だったが、今シーズンからはフリーサイトの利用が宿泊・日帰りともに事前予約制になったので、チェックイン時間に合わせてゆっくり来られる。公式ホームページから予約できるので、計画を立てたら早めに予約しておこう。
「手ぶらでキャンププラン」にDXプランが登場
キャンプに必要な道具や食材がセットになった「手ぶらでキャンププラン」は初心者キャンパーやファミリーに大好評。今年は新たに「手ぶらでキャンププランDX(デラックス)」が加わりパワーアップ。
DXプランで借りられるテントは、昨年発売したsnowpeakのグランベルグM。広々とした移住空間と、開放感のあるリビングスペースを作れる大型のロッジ型シェルターだ。高価なテントなので購入するには勇気がいるが、レンタルで試せるのはありがたい。
キャンプを始めたいけど準備や片付けが面倒…という方は、テント設営済で道具が揃った手ぶらキャンププランで、気軽に快適なキャンプを楽しんでみては?
「手ぶらでキャンププランDX」概要
利用可能期間 | 2022年4月29日(金)~8月31日(水) |
---|---|
内容 | 1泊2食(キャンプギアレンタル+夕朝食材+温泉入浴) |
料金 | 大人:10,000円 小人:8,000円 幼児(4歳以上):5,000円 |
食事 | 夕食はBBQ、朝食セットあり |
器材 | テント(snowpeak製グランベルグM) テーブルイスセット(Coleman製) 調理セットLEDランタン(LOGOS製) テントエアーマット(Coleman製) 寝袋 紙食器セット 炭、BBQコンロ、網 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/10:00 |
入浴施設 | 入浴は休暇村支笏湖(車で約10分)の温泉を利用できる |
北海道の支笏湖畔で絶景キャンプを楽しもう!
支笏湖は全国の湖沼の透明度調査において11年連続No.1に選ばれたこともある美しい湖。そんな支笏湖畔のモラップキャンプ場は、北海道キャンパーでなくても一度は訪れたいキャンプ場だ。手ぶらキャンププランなら自前のギアを持たずにキャンプを楽しめるので、飛行機に乗って憧れの北海道キャンプを体験しに行くのもアリかもしれない。
施設名称 | モラップキャンプ場 |
---|---|
所在地 | 北海道千歳市支笏湖温泉 |
公式ホームページ | モラップキャンプ場 休暇村支笏湖 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
これってランタン?キャンプに連れ出したい「ランタンロボ」風なスピーカーのクラファンに注目
PYKES PEAKの人気ギアが更に進化!4層積めるキャンプラックがコスパ良好かつ優秀な出来に
登山未経験者に「登山に連れていって」と誘われた時にオススメしたい山をまとめました
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
リュックの紐が邪魔になってない?紐の余りを切らずにまとめる「MIMITAB」が登場!
「木曽駒ケ岳」でテント泊に夢中になること間違いなし!ロープウェイで雲上のテント場へ
群馬「伊勢崎市赤堀せせらぎ公園」無料でキャンプもできるバーベキュー広場を紹介
100均ダイソーの虫除けグッズの効果をキャンプで検証してみた
キャンプのスキンケアはこれでOK!虫除けにもなるドクダミチンキの作り方&使い方
小さくてカワイイ薪ストーブ型蚊取り線香ホルダー!見た目だけじゃないその機能とは?
WAQの極厚リラクシングキャンプマットは10cmの厚みで睡眠の質を向上させてくれます!
印象に残っているクセの強い「キャンプ場の独自ルール」をまとめて紹介
キャンプしながら温泉に入りたいからポータブル電源AC180で露天風呂を自作してみた
車とサイトの往復を減らす!LOGOS「ストレッチャートートバッグ」で荷物運びのプチストレスを解消
積み上げ式でコンパクト!薪をくべるスペースと調理スペースがちょうどいい「The Wood Stove」
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ