キャンプの虫対策として蚊取り線香は必需品。蚊取り線香ホルダーといえば、横に寝かせて置くタイプはよく見かけるが、今回は縦に置くタイプの蚊取り線香ホルダーを紹介する。しかも内側から円を描くように燃えていくという新しい仕組みで、蚊取り線香の見た目がかなりスタイリッシュになるぞ!
虫除け効果だけじゃない、見た目もお洒落でスタイリッシュな魅せる蚊取り線香ホルダー「銀船(ぎんふね)」をチェック!
目次
蚊取り線香ホルダー「銀船」の特徴
内側から火をつけて、末広がりで燃焼
銀船の一番の特徴は蚊取り線香の燃焼スタイルにある。通常の蚊取り線香は外から火をつけて中に向かって燃焼し徐々に小さくなっていくが、銀船はその逆だ。内側から燃焼し、外側に向かって末広がりに火が進んでいくという新しいスタイル。
銀船の一番の見せ場は、蚊取り線香の火が最後の一周にたどり着いたとき。一番大きな円を描いて燃え尽きる。本来の役割は虫除けだが、この蚊取り線香は燃え尽きる最後の最後まで見て楽しめる。
ぼーっと蚊取り線香を眺めてのんびりと季節を感じる、というのも贅沢な過ごし方ではないだろうか。
使い方は簡単。バネによるワンタッチ固定
使用方法も簡単だ。蚊取り線香に火をつけたら銀船の中央にあるつまみを引いて、ワンタッチで蚊取り線香の取り付けが完了する。
スタイリッシュだけど味のあるデザイン
スタイリッシュなデザインも銀船の魅力。フレームは全てステンレスで頑丈にできているので、アウトドアやキャンプにぴったり。水洗いが可能なので、清潔を保てるのもポイントだ。
灰受けは贅沢にも本革牛ヌメを採用。使い込むにつれてアメ色に変化するので、長く愛用することで自分だけの色合いを楽しめる。
背面にはさりげなく革の焼き印ロゴが施されている。シンプルでお洒落なので、背面といわずこちら側を見えるように置いても良いだろう。
極太蚊取り線香にも対応
銀船は通常サイズの蚊取り線香だけでなく、厚さ6mmの極太タイプにも対応している。蚊取り線香のサイズによって異なる見え方を楽しめそうだ。
業界最小クラスで持ち運び便利
通常の蚊取り線香ホルダーは線香が横に入る大きさであるのが普通だが、銀船は縦に取り付けるので非常にコンパクトな形状だ。デイキャンプや庭キャンプなど、ちょっとしたアウトドアにも楽に持ち運びができる。
蚊取り線香ホルダー 「銀船」の製品仕様
材質 | ステンレス、本革牛ヌメ(カシメメッキ品) |
---|---|
サイズ | 140(L)×35(W)×50(H)mm |
重量 | 125g |
生産国 | 日本 |
使用場所 | 屋外 |
銀船は現在、amazonやYahooショッピング等で購入が可能だ。
蚊取り線香の燃え方でも、中に向かって小さくなっていくのか、外に向かって広がって円を描いていくのかでは印象が異なっていく。銀船は蚊取り線香が燃える様子をあえて魅せるデザインにするという新しい発想を生み出した製品。
虫除け効果だけでなく見た目も楽しめる蚊取り線香ホルダー「銀船」。この夏のアウトドアのお供にいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
【洗う、浸ける、運ぶ、納める】ジャグの可能性を広げる天面メッシュの「AWAT ジャグ」
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
海辺やウッドデッキなどペグが打てない場所で活躍する「ウェイト」は家キャンプも快適に
モーラナイフが創業130周年を記念したナイフをリリース!特別ムービーも公開中
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
サバティカルのモーニンググローリーTCを予約抽選で手に入れた仲間と初張りしてみた結果
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
VASTLANDがファニチャー系6種を発売!キャンペーンでテーブルやチェアが20%OFFに
サバティカルの人気テント4種類の抽選エントリーが2月5日0時から受付開始
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
日本三大カルストの1つ!北九州の「平尾台・貫山」は子どもも登れるオススメの山!
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧