キャンプの虫対策として蚊取り線香は必需品。蚊取り線香ホルダーといえば、横に寝かせて置くタイプはよく見かけるが、今回は縦に置くタイプの蚊取り線香ホルダーを紹介する。しかも内側から円を描くように燃えていくという新しい仕組みで、蚊取り線香の見た目がかなりスタイリッシュになるぞ!
虫除け効果だけじゃない、見た目もお洒落でスタイリッシュな魅せる蚊取り線香ホルダー「銀船(ぎんふね)」をチェック!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
蚊取り線香ホルダー「銀船」の特徴
内側から火をつけて、末広がりで燃焼
銀船の一番の特徴は蚊取り線香の燃焼スタイルにある。通常の蚊取り線香は外から火をつけて中に向かって燃焼し徐々に小さくなっていくが、銀船はその逆だ。内側から燃焼し、外側に向かって末広がりに火が進んでいくという新しいスタイル。
銀船の一番の見せ場は、蚊取り線香の火が最後の一周にたどり着いたとき。一番大きな円を描いて燃え尽きる。本来の役割は虫除けだが、この蚊取り線香は燃え尽きる最後の最後まで見て楽しめる。
ぼーっと蚊取り線香を眺めてのんびりと季節を感じる、というのも贅沢な過ごし方ではないだろうか。
使い方は簡単。バネによるワンタッチ固定
使用方法も簡単だ。蚊取り線香に火をつけたら銀船の中央にあるつまみを引いて、ワンタッチで蚊取り線香の取り付けが完了する。
スタイリッシュだけど味のあるデザイン
スタイリッシュなデザインも銀船の魅力。フレームは全てステンレスで頑丈にできているので、アウトドアやキャンプにぴったり。水洗いが可能なので、清潔を保てるのもポイントだ。
灰受けは贅沢にも本革牛ヌメを採用。使い込むにつれてアメ色に変化するので、長く愛用することで自分だけの色合いを楽しめる。
背面にはさりげなく革の焼き印ロゴが施されている。シンプルでお洒落なので、背面といわずこちら側を見えるように置いても良いだろう。
極太蚊取り線香にも対応
銀船は通常サイズの蚊取り線香だけでなく、厚さ6mmの極太タイプにも対応している。蚊取り線香のサイズによって異なる見え方を楽しめそうだ。
業界最小クラスで持ち運び便利
通常の蚊取り線香ホルダーは線香が横に入る大きさであるのが普通だが、銀船は縦に取り付けるので非常にコンパクトな形状だ。デイキャンプや庭キャンプなど、ちょっとしたアウトドアにも楽に持ち運びができる。
蚊取り線香ホルダー 「銀船」の製品仕様
材質 | ステンレス、本革牛ヌメ(カシメメッキ品) |
---|---|
サイズ | 140(L)×35(W)×50(H)mm |
重量 | 125g |
生産国 | 日本 |
使用場所 | 屋外 |
銀船は現在、amazonやYahooショッピング等で購入が可能だ。
蚊取り線香の燃え方でも、中に向かって小さくなっていくのか、外に向かって広がって円を描いていくのかでは印象が異なっていく。銀船は蚊取り線香が燃える様子をあえて魅せるデザインにするという新しい発想を生み出した製品。
虫除け効果だけでなく見た目も楽しめる蚊取り線香ホルダー「銀船」。この夏のアウトドアのお供にいかがだろうか。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
2025年6月27日~29日「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」開催!新しいキャンプシーンを体験できる!
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
デザインと機能性を両立!アカシアを削り出した本格ククサがLOGOSから発売
アウトドアで抹茶を点てる超コンパクト野点セット「LEM レム」が2月25日まで先行販売中
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
使い勝手抜群で足元ゆったり「Bears Rock 冬用マミー型寝袋」新色リッチキャメル登場
ゆるキャン△聖地巡礼地「三筋山」真冬でもスニーカーで登ることが出来る絶景の低山です
折り畳み式ソーラーパネル「LUM POCKET」が新登場!アウトドアも災害時もこれ一つ
RATELWORKSの自動ポンプ付きインフレータブルマットで設営撤収の時間と体力を節約しよう
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
コメリのグリルパンがキャンプでも使いやすくて良過ぎてしまった件
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
コンパクトバーナーに期待のルーキー登場!TokyoCamp「Azuchi」が新風を起こすか
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
SOTOスライドガストーチ・マイクロトーチにレギュラーガスが充填できない問題と解決法
レジャー気分で登ってはいけない!神様の山「三輪山」登拝レポート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
入手困難な人気ストーブ「武井バーナー」購入方法は?オークションで落札するときの注意点