キャンプに限らずアウトドアで長時間日光にさらされるのは、お肌にも体にも負担が大きい。ピクニックや運動会、BBQといったシーンでもタープやパラソルなどを用意して日陰を作る方も多いだろう。
コールマンからリリースされている「インスタントバイザーシェード」シリーズは組み立ても簡単で比較的大きな影が作れるとあって、アウトドアシーンでは非常にオススメ。この度リニューアルして第二弾となり、更にコンパクトになった点にも注目だ。
収納サイズは直径19センチ×長さ99センチ
コールマンのニュースリリースによると、シェードの足部分に節を増やし、中に収納することで従来モデルと比べてLサイズが脚の長さを約20cm、Mサイズでは約30cmもコンパクトに収納できるようになったとのこと。
L+サイズが直径19センチ、長さ99センチとなっており、コンパクトカーのラゲッジスペースにも余裕で入るサイズだ。M+サイズは直径19センチ、長さ90センチとさらにコンパクト。重量は重くても約14kgで、軽くはないが女性でも持ち運びが出来る。
なお、展開時はL+が約300cm四方、M+が約270cm四方となっており、収納がコンパクトでも展開すれば中々に大きい居住空間を確保できる。
ダークルームテクノロジーで濃い影を落とす
天幕に使用されているのはコールマン自慢の「ダークルームテクノロジー」を採用。ダークルームと言うだけあって遮光性に優れており、光を90%以上ブロックすることが出来るとのこと。同じ生地がテントでも採用されているが、日中でも幕内が真っ暗になるほどだ。
濃い影を落とすので温度上昇も軽減され、涼しく快適に過ごすことが出来る。他にUVPROと表記されているので紫外線対策もばっちり。耐水圧は約3000mmとなっているので水に対しても強い。
フラップも付けてアレンジも可
別売りのフルフラップを側面に取り付けることで、横から入ってくる太陽光や風、雨への対策も出来る様になる。オープンタープでは片側を降ろすなどで対策ができるが、こういったシェードはアレンジが出来ない分、オプションで用意されているのはありがたい。
サッと積んでパッと使える
こういったシェードはオープンタープと比べると圧倒的に設営時間が短くて済むので、スタイルを問わなければ選択肢としてはアリ。また、子どもを見ながら設営をする必要があるファミリーキャンパーの場合だと、ひとまず日陰を作って子どもを避難させるといった使い道にもちょうどいい。
なによりもコンパクトで荷物を圧迫しないというのは、荷物が多くなりがちなファミリーにとっては本当にありがたい。M+が15,800円、L+が17,800円と比較的安価な上に、泊まりのキャンプで使う以外にも運動会やピクニック、デイキャンプでも使えることを考えるとコストパフォーマンスの良いギアだ。
製品名 | インスタントバイザーシェードⅡ/L+ |
---|---|
希望小売価格 | 税込 17,800 円 |
使用サイズ | シェード/約 300×300×265(h)cm フレーム/約 250×250cm |
収納サイズ | 約φ19×99cm |
重量 | 約 14kg |
耐水圧 | 約 3,000mm |
材質 | シェードスキン/75D ポリエステルタフタ(ダークルーム TM テ クノロジー、UVPRO、PU 防水、シームシール) フレーム/スチール |
付属品 | ペグ、ロープ、収納ケース |
製品名 | インスタントバイザーシェードⅡ/M+ |
---|---|
希望小売価格 | 税込 15,800 円 |
使用サイズ | シェード/約 270×270×254(h)cm フレーム/約 220×220cm |
収納サイズ | 約φ19×90cm |
重量 | 約 13kg |
耐水圧 | 約 3,000mm |
材質 | シェードスキン/75D ポリエステルタフタ(ダークルーム TM テ クノロジー、UVPRO、PU 防水、シームシール) フレーム/スチール |
付属品 | ペグ、ロープ、収納ケース |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
カーグッズで車内をワイルド化!WILDTECKの収納ケースなど3種が発売
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
2段の火床でマルチ調理が可能!LOGOSファイヤークックピットが発売開始
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
ZEROGRAMの人気テントがさらに美しく快適になった新バージョンモデルを発表
本格コーヒーギアをまとめて持ち運べる収納ケースがZebrangシリーズから登場
日本三大カルストの1つ!北九州の「平尾台・貫山」は子どもも登れるオススメの山!
和の風情を楽しむ「火鉢」でも二次燃焼が可能に!陶器の焚き火鉢が先行販売開始
ペッタンコになったダウンジャケットを自宅洗濯でふわふわに復活させる方法
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
atmos×GRIPSWANYコラボ「ASICS GEL-SONOMA 15-50 GTX」がギア感満載でイイ!
2段の火床でマルチ調理が可能!LOGOSファイヤークックピットが発売開始
ZEROGRAMの人気テントがさらに美しく快適になった新バージョンモデルを発表
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
シンプルかつ機能的な「ファイヤーサイドテーブル36」が大人ソロキャンプにガチマッチ
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場20選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
東京都の無料キャンプ場14選|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット一覧
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】