コスパの良いアウトドアギアの中でも存在感を増しているコメリのプライベートブランド「ナチュラルシーズン」。これまでテントやチェアなど、これからアウトドアを始めようとするエントリーユーザーに向けた高コスパのギアを多数発売してきた。
そして2022年5月27日に発売されたのは、2種類の鬼コスパタープ。オープンタープでポールもついているのに4,980円という手に取りやすい金額となっている。
キャンプっぽさ倍増の「ヘキサオープンタープ」
長方形のレクタタープや四本足の収束式タープと比べるとグンとキャンプっぽさが出るヘキサタープ。アウトドアを始める時にあこがれるアイテムの一つと言ってもいいだろう。世の中化に出回っているタープは比較的高機能なものが多く、これからアウトドアを始めようという方には少々ハードルが高いが、ナチュラルシーズンのモノであれば気軽に購入することが出来そう。
耐水圧は1,000mm、UVカット率+95%以上で、裏がシルバーコーティングされているので、必要最低限の機能は付帯している。カラーはナチュラルシーズンのブランドカラーであるベージュ×グリーンを採用。まずはタープを軸にナチュラルシーズンのアイテムで揃えていくとサイトの雰囲気が整えられるだろう。
一式揃っていて4,980円と9,980円
やはり注目すべきはその値段。300×290cmの1~2人くらいに対応できるタープが4,980円、3~4人に対応できるタープが9,980円と絶妙な価格設定に。どちらにもメインポール2本、ガイドロープが長短それぞれ4本、スチールペグが9本入っているので、ひとまず他にそろえるものは無い。
強いて言えば片側を跳ね上げるサブポールが欲しいところではあるが、金額で言えばたかが知れているので合わせて購入してもいいだろう。
ゆったりと座れる「アウトドアソロソファー」もリニューアル
タープの発売と同時に、お家でも活躍出来そうな収束式のソファーもリニューアルしたので簡単に紹介したい。こちらは座面にクッションが入っており、通常のキャンプチェアと比べると格段に座り心地が向上したソファーで、収束することでコンパクトになる優れモノ。
リニューアルでアイボリーカラーになったことで、よりインテリアにマッチする様になった。お値段はなんと6,980円と座り心地の良い椅子を購入すると思えば割安感が高い。
初心者にもそれ以上にも嬉しい
冒頭で触れた通り、ナチュラルシーズンはキャンプを始める初心者の方に向けたブランドではあるが、初心者を脱した方にとってもメリットがある。持っているタープと別サイズのモノを揃えておけば様々な区画サイトに対応できるようになるし、メインのチェア以外にも自宅専用で使用するアウトドアチェアがあってもいいだろう。
夏休み前にはアウトドアを始める方が増えてくるので、購入を検討している方はお早めに。
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
ソログルキャンは事前の共通認識で楽しく快適に!グループだから発生する問題と注意点
薪割りの新提案!安心して薪を割れる「キャンプ専用クサビ」が登場
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
薪バッグやペグケースとして使える帆布製の「キャンバスツールBOX」がLOGOSから新発売
お家でバーベキューを愉しむなら無煙バーベキューグリル「ロウリュ」
パンダTCとサーカスTCをDODのフタマタノキワミで二又化にする設営手順とポイント
これはロゴス張り?LOGOSから憧れの小川張りが簡単にできるループ付きベルトが新登場
友達とキャンプにいく時の注意点!初心者や経験者のタイプ別で違ってくる注意点を紹介!
【2022年開山間近】上高地をハイキングしよう!おすすめのトレッキングコース3選
キャンプに伝統工芸?ひときわ目立つ「技ありギア」でワンランク上のソロキャンプを!
保冷力抜群のソフトクーラー「AOcooler」から新製品2種が登場!日本先行発売を開始
キャンプでカブトムシを捕獲しよう!超簡単&安全なバナナトラップの作り方
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
アウトドアにはメンテスキルも必要!珠玉の工具セットが実用的でカッコいい
スノーピークのHOME&CAMPバーナーは家でも外でもオシャレに使えます!
【岐阜】デイキャンプもOK!河原まで車で降りられる穴場&無料の川遊びスポットを発見!
ボタンを押して60秒で設営完了!防災にもキャンプにも使える「エアソファー」のクラファンがスタート
福岡市久留米市に「KURUMERU」が本日オープン!多彩なアウトドアイベントに注目
夏キャンプの暑さ対策!灼熱のキャンプ場で快適に過ごせる必需品ギアをご紹介
夏なのにキャンプに行くの?夏キャンプが嫌われる理由TOP10を知っておいて下さい
初心者ソロキャンプ女子に伝えたい!キャンプ場での防犯対策とスキンケアについて
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
男性がプレゼントされて喜ぶキャンプ用品を値段別にまとめてみました
庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方
Instagramで人気のキャンプ系ガレージブランド・セレクトショップ特集【32選】
【初心者向け】キャンプ用品の揃え方から最低限必要な道具まで全部教えます