ロゴスからテレワークにピッタリのテーブルとチェアが発売されたというニュースが耳に新しいが、今度はまた別のアプローチでテレワークにも使えそうなテーブルが登場した。その名も「アイアンウッドテーブル」。テーブルの中央には約5cm角の穴が空いており、これがテレワークに便利とのこと。どういうシーンで活躍するのだろうか。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
開口部にコードを通してスマートに!
なんと言っても最大の特長はテーブルの中央部にある開口部。約5cm角となっているので、画像で見るよりも大きな穴となっており、ランタンスタンドと組み合わせることでテーブルを明るく照らすことも可能。
テレワークのお供と言えばノートパソコンだが、長時間作業するとなると充電器は欠かせない。そんな時はこの開口部からコードを通せば非常にスマートな状態で作業することが出来る。
これが結構重要で、充電コードが近くにあると引っかけて充電端子をダメにしたり、ちょっと体勢を変えようと思うと絡まってきて邪魔だったりと、小さなストレスになりうる。快適なテレワーク環境を作り出すべく、この「穴」は意外と仕事をしてくれるのだ。
もちろんワンポールテントと組み合わせてもOK
約5cmも穴があれば、大抵のワンポールテントのセンターポールを通すことが出来るので、ワンポールテントの中でもデッドスペースになりがちなポール周辺を効率よく活用できるのは嬉しいポイント。
ワンポールテントのような円形のテントとなると、机の配置は「ちょい悩みポイント」なのだが、そもそも中央に置けるのであればテーブルを基準に他のレイアウトを考えられる。
ちなみにテーブル自体は組み立て式なので、テントを設営した後にテーブルを組み立てられるのもメリット。天板が4分割されているので組み立てに多少手間は掛かるが、センターポールと一緒に組み立てるのは中々厳しいので助かる。
5段階に高さ調節可能でシーンを選ばない!
アウトドア用のテーブルは高さが3段階に調整できれば上出来といった感じだったが、このアイアンウッドテーブルは脚の組み合わせ次第では、最大5段階調節が可能とのこと。ディナーテーブル、コーヒーテーブル、ローテーブルなど様々な用途に合わせた高さに設定することで、一つのテーブルであらゆるシーンに対応していける。
キャンプにもテレワークにも強いテーブル
テレワークにピッタリではあるが、分解式で収納がコンパクトだったり、ワンポールテントとの相性が抜群だったりと、キャンプにも有用であることはお分かりいただけただろうか。
お値段はラウンドタイプ、スクエアタイプ共に税込35,970円と中々にイイお値段ではあるが、家具としてもキャンプにも持ち出せることを考えるとコストパフォーマンスは高い。
普段からテレワークをするようなキャンパーの方は検討してみては?
商品仕様
製品名 | アイアンウッドテーブル・ラウンド |
---|---|
総重量 | (約)10.0kg |
サイズ | (約)直径90×高さ70.5/60.5/43.5/31/20.5cm |
収納サイズ | (約)幅46×奥行46×高さ15.5cm |
開口部サイズ | (約)幅5×奥行5cm |
構成 | テーブル、収納バッグ |
主素材 | スチール、木材 |
製品名 | アイアンウッドテーブル・スクエア |
---|---|
総重量 | (約)12.2kg |
サイズ | (約)幅90×奥行90×高さ70.5/60.5/43.5/31/20.5cm |
収納サイズ | (約)48×奥行42.5×高さ15.5cm |
開口部サイズ | (約)幅5×奥行5cm |
構成 | テーブル、収納バッグ |
主素材 | スチール、木材 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
雄勝FORESTキャンプ場はリニューアルして超快適!通年営業で鹿にも出会える大自然が魅力です
無骨&コンパクト!人気のNATURA小型オイルランタンからシェードセットが登場
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
FIELDOORの「トンネルテント480」をレビュー。クローズ、オープン、メッシュでオールシーズン快適
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
リサイクル素材を使用した環境に優しいブラックチェア&ブラックテーブルがBOCから登場
キャリーが椅子に早変わり!コールマンの2WAY新作チェア「ワンマイルチェア」が発売
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
【山梨】山と渓流に囲まれた秘境、大柳川渓流公園キャンプ場の魅力をご紹介
広島県の川真珠貝広場キャンプ場は穴場!広大な芝生と穏やかな川のせせらぎに癒されます
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
坂戸市民総合運動公園キャンプサイト詳細|無料キャンプが楽しめる野外活動施設を紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ