クラウドファンディングのMakuakeに見たことのない形状の焚き火台が登場した!2021年12月14日(火)より応援購入が開始された「TKBD」はすでに目標金額を達成、キャンパーの期待の高さがうかがえる。
ステンレスの部品の積み重ねで高さ調節ができ、大人数でもソロでも使いやすい一台だ。焼き網も付属で調理もしやすい「TKBD」。その詳細をチェックしよう!
目次
「TKBD」の優れたポイント
耐食性・耐熱性に優れたステンレス素材
素材はステンレス304を採用。耐食性、耐熱性に優れ錆びにも強い。熱による変化の心配がないため長期にわたって使用が可能だ。水洗いした後そのまま乾かしてもOK。手入れがラクなので使い勝手が良いのも魅力だ。
組立てが超カンタン!
専用の収納部袋から取り出し土台に脚を取り付けたら、あとはステンレスの部品をどんどん重ねるだけ。慣れれば1分程度で組立てが完了する。六角形の部品を重ねるだけで火力の調整も可能だ。
六角形で全方位暖かく
六角形の形でみんなが囲いやすいのも嬉しい。多数の空気穴があることで全方位均等に暖かさが伝わる。また、高さを出しているため通常の焚き火台に比べ灰が舞いにくい。焚き火を囲い非日常を体験するのにふさわしい一台だ。
付属の焼き網で料理もラクラク
「TKBD」には付属の焼き網がついている。特徴的な和柄の2種類から選べるぞ。「鯉」と「パンダ」の2種類で、パンダは2枚合わせる事で1匹の柄が浮かび上がる。より日本を象徴するイメージの「鯉」は、台に乗せたときに曲線や鱗など細かい部分が浮かび上がり幻想的。好みに合わせて選ぼう。
この焼き網を使用する事で料理も可能に。半分だけ使用も可能。重い鍋を乗せても耐えられるしっかりとした作りなので、これからのシーズンは鍋や煮込み料理などにも重宝しそうだ。
開口部が広く薪が入れやすい
「TKBD」の開口部は最大約39センチ(Mサイズ)で、薪の投入や一カ所にまとまらないよううまく配置するのにも便利だ。底板(灰受け)から開口部までは約21センチ(Mサイズ)で、容量が大きく手に取った薪をそのまま投入できる。
商品スペック
「TKBD」はMサイズ、Lサイズの2サイズ展開。
こちらはMサイズの収納サイズ。
商品名 | TKBD |
---|---|
組立てサイズ | Mサイズ:約40×39×36cm Lサイズ:約52×45.5×37cm |
収納サイズ | Mサイズ:約40×39×5.5cm Lサイズ:約52×45.5×5.5cm |
重量 | Mサイズ:約4.4kg Lサイズ:約8.8kg |
厚さ | Mサイズ:約1.5mm Lサイズ:約2mm |
焚き火台の脚 | Mサイズ:約0.5(r)×0.5(r)×15cm Lサイズ:約0.8(r)×0.8(r)×15cm |
「TKBD」を囲んで最高の冬キャンプを楽しもう
ステンレスの部品を重ねるだけの組み立てやすさが魅力の「TKBD」。六角形の形が大人数でも囲みやすく、団らんの時間をより良いものものにしてくれる。
冬シーズンのキャンプで暖を取るために焚き火は必須。暖かい火を囲んで顔を合わせながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがだろうか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ