長野県白馬村にある手ぶらキャンプ専門のキャンプ場「倉下の湯キャンプ場」が2022年7月にリニューアルオープン!倉下の湯キャンプ場は1日5組限定で手ぶらキャンプを楽しめるキャンプ場。
テントやタープ、寝袋はもちろんのこと、キャンプで必要になる細々したアイテムが全てパッケージされていて、初心者におすすめのキャンプ場。温泉施設が隣接しているので、お風呂問題の悩みも無用。「キャンプ道具を持っていないけど本格的なキャンプを体験したい!」という方は、この機会に利用してみては?
目次
倉下の湯キャンプ場の特徴
有名メーカーのギアで本格的な手ぶらキャンプ
倉下の湯キャンプ場は昨年2021年にオープンした「手ぶらキャンプ専門」のキャンプ場。国内外の有名キャンプメーカーを中心に、テントやタープ、寝具・調理道具など、必要な道具を全て揃えたパッケージプランは、リニューアルによって更に充実したラインナップになっている。
キャンプ初心者におすすめ!コンセプトはLCグランピング
倉下の湯キャンプ場のコンセプトは「LCグランピング」。LCとは「Low Cost/ローコスト」と「Leisurely chill out/のんびり落ち着く」の意味を掛け合わせた造語だ。常設のグランピング施設とは違う、本格的なキャンプをグランピングより手軽な価格で楽しめる。
これからキャンプ始めたいけど「全ての道具を揃えると高額になる」と悩む方、「今後もキャンプを続けるか分からないのに高額な道具を揃えるは不安」という方が手軽にキャンプの楽しさを体験できる。
JR白馬駅・バスターミナルまでの送迎付きなので、車がない方でも気軽に利用できるところもポイントだ。
人気メーカーのテントを利用できるので購入前のお試しに最適
手ぶらキャンププランでは、ColemanやLOGOSなどの人気メーカーのテントのみを使用している。「高額なキャンプ道具選びで失敗したくない」「実際に試して道具を選びたい」という方にもおすすめ。テントの種類は予約時に選べるようになっている。テントの設営サービスも受けられるので、設営に慣れていない初心者も安心だ。
温泉施設とカーステイも併設!抜群のロケーションも満喫
倉下の湯キャンプ場は同じ敷地には「白馬塩の道温泉 倉下の湯」が有るのでキャンプにおけるお風呂の心配も無用。倉下の湯カーステイも併設されているので、仲間や家族と集合し、白馬を楽しむ拠点としても利用できる。
さらに、北アルプスを一望できる抜群のロケーションも魅力。白馬三山と空の色の移り変わりを眺めながら、特別な時間を体験しよう。
手ぶらで気軽に温泉キャンプを楽しもう!
倉下の湯キャンプ場は手ぶらキャンプ専門ということで、初心者が気軽に本格的な利用できるのが魅力。温泉施設が併設されており、ロケーションも抜群なので、満足感たっぷりのキャンプを楽しめそうだ。
気になった方は公式サイトや予約サイト「なっぷ」で詳細をチェックしてみよう。
店舗名 | 倉下の湯キャンプ場 |
---|---|
所在地 | 長野県北安曇郡白馬村北城9549-8 |
チェックイン/チェックアウト | 14:00~18:00/11:00 |
営業日 | 4月下旬~10月末(冬季休業) |
アクセス | 車:安曇野IC 50分 公共交通機関:JR白馬駅・八方バスターミナルまで送迎あり(約5分) |
公式サイト | 倉下の湯キャンプ場 |
予約サイト | なっぷ |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ