第二次キャンプブームは終わり、既にカルチャーへと移行したという見方も強まる今日この頃。キャンプがよりライフスタイルに寄り添っていく中で、キャンプ道具をリビングで使用するというケースも増えてきている。
とはいえそれらも「ホンモノ」の代替案。ほんとは自分の土地に野外基地を作ってみたいという欲求はあるのではないだろうか。ドゥーパ!2022年8月号ではそんな方の要望を叶えるべく、「ウッドデッキから始める僕らの野外基地作り」を特集した。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ウッドデッキも自分で作れる!
正直DIYに関しては素人そのものなので、ウッドデッキをDIYするという発想は全くなかった。秘密基地ならば土の上にテントを張れば完成するのでは?とも思ったが、どっちかと言うと自分の手で作る事こそが「ロマン」なのだろう。
地面がそのままあるのと、ウッドデッキがを作るのでは機能的に違いがあるのはもちろん、その「空間」を特別の物にしてくれるという利点がある。手間暇かけて作った分も乗っかって、愛着もひとしお深まる。本誌では小さな庭に作るものから、ルーフトップデッキと言った超大型なものまで紹介しており、妄想が膨らむこと間違いなしだ。
ウッドデッキの上には何を作ろう?
じゃあウッドデッキだけ作って完成かと言われたら決してそんなことは無い。むしろ、ウッドデッキは土台であって、そこから何を作っていくかというのも秘密基地には重要な要素だ。
まず考えられるのは雨をしのげる屋根。本誌では板葺き仕上げの「ガゼボ」をDIYしており、リゾートテイストのある快適な空間が出来ている。
他にも最高の贅沢として「露天風呂」を備え付けてみたり、今ブーム真っ只中のサウナもDIYするというハードル高めな空間づくりも紹介されている。
第2特集の「手作りピザ窯・パン窯のある暮らし」も気になる.
秘密基地となれば、「住」の環境だけではなく「食」の環境も整えたい所。第2特集ではピザ窯やパン窯をDIYした事例を紹介しており、こちらも夢が膨らんでくる。
仕事が休みの日は自分の秘密基地に行って、手作りのピザ窯・パン窯で、これまた手作りのピザやパンを焼く…。なんという贅沢な暮らし方だろうか。結構大変そうだが出来ないことではなさそう。
憧れの秘密基地を自分の手で
子どものころに秘密基地を作るのは、社会からの自立心の芽生えと言われている。じゃあ大人になっても秘密基地を作りたいのは何でだろうと考えた時に、深層心理には「豊かな文化からの自立」が隠されているような気がする。
本誌を購入したからといって、すぐに作れるのかと言ったら色んな事情があって出来ないとは思うが、大人が夢を見たって良いだろう。まずは「知る」所から始めてはいかがだろうか。
名称 | ドゥーパ!2022年8月号(No.149) |
---|---|
著者 | ドゥーパ!編集部 |
定価 | 1,100円(税込) |
発売日 | 2022年7月8日 |
判型 | A4変形 |
電子版 | 有り |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
徒歩キャンパーがおすすめするウルトラライトマット8選
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
美幌みどりの村森林公園キャンプ場レビュー|全長200mの巨大な滑り台と夜景が魅力
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
庭キャンプを全力で楽しむベテラン庭キャンパーの暮らし方