BE-PAL 2022年12月号の特別付録は、アメリカンBBQグリルの王道「Weber」とコラボしたカッティングボード。抗菌作用のある竹素材のカッティングボードで、まな板・トレイとして使用可能。溝つきなので肉汁や油がたれる心配もない優れもの。付録の特徴と本誌の内容を紹介していこう。
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
特別付録は「バンブー“極旨肉”カッティングボード」
今号の付録となるWeberコラボのカッティングボードは、タテ約15.3cm×ヨコ約24.5cmで、一人用にちょうどいいサイズ。
調理の際のまな板として便利に使える面と、トレーとして使える面がある2Way仕様。荷物を減らしたいソロキャンプにぴったりだ。
トレーの面はタレやスパイスなどを3種類入れられるくぼみ付き。豪快に焼いたステーキを乗せて、お好みのタレとスパイスで美味しくいただこう。
トレーの端には親指がすっぽり入る穴が空いているので、片手でも安定して持てて食べやすい。
この穴に紐を付ければ、乾かすのも簡単。使わないときもキッチン周辺に下げておけば、場所も取らずさっと使える。
本誌の内容にも注目
付録目当てで買う方もいるかもしれないが、本誌はこれからの季節にぴったりの特集が盛りだくさん!
大特集「焚き火大全」
まずは大特集、暖かな炎を眺めながら心を整える「焚き火大全」。
超簡単に作れる焚き付けや、薪ストーブのある暮らし、焚き火ごはんの楽しみ方、火と友達になる方法の取材記事も魅力的。焚火台特集では定番から真新しいアイテムまで、あらゆる焚き火台を厳選紹介。
- PART1:「焚き火」&「炭火」の楽しみ方
- PART2:達人が実践する「火」の暮らし
- PART3:定番からニューカマーまで一挙紹介!
小特集「アウトドア界のサブスク」
小特集の1つ目は、絶対お得な「アウトドア界のサブスク」。キャンプギアやキャンピングカーに関するサブスクなど、キャンプ界隈ではあらゆるサブスクが登場している。本特集をきっかけに気になるサブスクを試すのもよさそうだ。
小特集「BE-PAL FOREST CAMP 2022 @ PICA八ヶ岳明野」
小特集2つ目では、3年ぶりの開催となった「BE-PAL FOREST CAMP 2022 @ PICA八ヶ岳明野」の様子を一挙公開。
その他、キャンプ飯、キャンプ場紹介、さらに今注目のアーティストやおすすめスポットなどの特集も用意されている。
BE-PAL最新号を見てキャンプに行こう!
今回も付録・特集ともにワクワク感たっぷりのBE-PAL。キャンプの予定を控えている方はもちろん、しばらく予定はないけどキャンプ気分を味わいたい!という方も、コンビニや書店でBE-PALを買ってキャンプ気分を味わってはいかがだろうか?
書籍名 | 『BE-PAL』12月号 |
---|---|
発売日 | 2022年11月9日(水) |
特別価格 | 1,100円(税込) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
大泉さくら運動公園 野外炊事広場|BBQや焚き火も可能な無料キャンプスポット紹介
もやい結びの結び方【全7種類】をマスターしようぜ!動画付きで正しい覚え方を解説
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳で定番の登山コース「美濃戸口」で悩む5つの選択肢を解説
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧