説明くん
ogawaの2WAYコットは切り替え可能!ハイでもローでも好きなスタイルで使い分けられます!

ogawaの2WAYコットは切り替え可能!ハイでもローでも好きなスタイルで使い分けられます!

色々とキャンプギアが揃ってきて、やっと自分のスタイルが確立してきた感じがしていますが、最近ふと「コットを使う派と使わない派はどっちが多いんだろう」と疑問に思いました。ちなみに自分はずっとコット派。

そんなコット派がこの度紹介するのは、ハイ&ローのスタイルチェンジが出来るogawaの2WAYコットです。『コットはこれ以外考えられない』という方もいるくらいに評価が高いコットに期待に胸を膨らませて体験してみました!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

ogawaのハイ&ローコットワイドはどのスタイルにでも合います!

ogawaの2WAYコットはソロサイズのテントでも、大きなテントでも両方で使い分けが出来るコットです!

ogawa ハイ&ローコットワイドの公式スペック

少しだけワイドな幅が良い感じでした!

価格 税込31,350円
張地 ポリエステル
フレーム アルミ合金
耐重量 120kg
カラー サンドベージュ
チャコールグレー
使用時サイズ 191cm × 71cm × 高さ45cm / 26cm
収納時サイズ 19.5cm × 59cm × 17cm
重量 約5.2kg

定価が3万超えをする高級ギアですが、Amazonだと2万円弱の価格差。同じものでも1万円の差は大きいので、見極めてから購入したいところですね。

セット内容紹介

セット内容は張地、ポール、脚の3つ。

脚は2箇所で1組のタイプが2つなので、結構パーツとしては大きめな感じでした。

ogawa ハイ&ローコットワイドの良いところ

さすがogawaと言うべき良い点が豊富な印象でした!

ハイ&ローの切り替えで使い分けが出来る!

ogawaの2WAYコットの特徴はハイとローの切り替えが出来るということ。

自分はフューチャーフォックスのローコットを使っていましたが、キャンプをしているとスタイルの変化は遅かれ早かれやってきます。


ロータイプは高さ26cm

切り替えタイプは少し価格も高くなりますが、1度買えば色んなシュチュエーションで使えるのは大きなメリットです。


ハイタイプは45cm

ローでは26cm、ハイは45cmと数字上では20cmに満たない差ですが、比べてみると結構な違いがあるので、メリハリが出て使っていても気分が違いますね。

適度な沈み込みが丁度良い

うまく考えられていると言っても、コットは硬過ぎても柔らか過ぎても寝心地に影響が出てしまいますが、ogawaのコットは身体のパーツに合わせて適度に沈み込んでくれています。

ロータイプセッティング
ロータイプ

なかなか自分では気付けませんが、こうして横から見てみると、足、お尻、上半身と、それぞれの重さが違うのが見て分かりますね。


ハイタイプ

丸い脚がしっかり接地されます

色んなキャンプ場があるように、キャンプ場の地面も色々。

ogawaの2WAYコットの脚の先端はピンポン玉くらいの大きさの球体になっていて、しっかりと地面に接地されていました。

最初はボールが付いている感じで「この意図は?」と思いましたが、使って分かった納得の形状でした。

張地の手触りがグッド

張地はポリエステルが採用されているみたいでしたが、肌触りはかなり良い感じでした。

布はあんまり詳しくないので“ポリエステル“だけの表記だとサラサラのテカテカでビニールっぽいイメージを想像してしまうんですが、全然そんなことはなくしっかりとした生地になってます!

幅が少し広めのワイドは良かった!

ずっと使っているフューチャーフォックスのコットは幅が66cmでしたが、ogawa製は幅が71cmあるので寝た時の身体が感じる安定度は高く、リラックスしやすくなってました。

たった5cmの差ですが両サイドのフレームの堅い部分に触れる面積が小さくなるので、ワイドの方が良く感じました。

ワイドフレームの安心感
冬の厚着の時でもはみ出ませんでした

好みやテントのサイズなどにもよるとは思いますが、幅が広いのはメリットに感じました!

 ogawaのロゴはやっぱり良い

張血にもさりげなくogawaのロゴが。


このくらいのさりげなさがとても好き

よくよく見てみると“since1914“の文字。

あれ?もしかして来年で90周年?記念モデルが出たりするのかも?なんて今から少し期待しちゃってます。

ogawa ハイ&ローコットワイドのデメリット

使用感はかなり良かったogawaのコットでしたが、デメリットというかちょっと使いにくいなと思ったところも挙げてみます。

収納がしにくかった…

大きくてしっかりしている弊害か、脚のパーツを折りたたんでもまだまだ大きく、しかもショックコードが滑らか(良い点ですが)なので、付属のゴムで縛る前にパタパタと開いて収納するのが地味に面倒でした。


脚は2箇所×2パーツ

そして収納袋の入れるところはこんな感じで、狭かったり入口の網に引っかかったりと、早く撤収したいのにモタ付いてしまう自分に少し溜め息がこぼれました(苦笑)

ogawa製に限らずですが、もう少しだけ収納袋は大きめに作ってもらいたいと思っちゃいますね。


入れ方の問題もあるのだろうけど結構パンパン

アルミだけど結構重いのは何故だろう

しっかりしたフレーム、切り替え可能な脚なので仕方ないとはいえ、コットで約5.2kgは結構重め

基本的に車移動なので自分はあまり気にしないですが、車種や荷物を積むスペースによっては頭に入れておきたいところです。


収納袋のタグ、こういうの良いですよね

ogawa ハイ&ローコットワイドの使用感

他には実際に使ってみた印象はこんな感じでした。

切り替えは脚を差し替えるだけ!

切り替えって結構面倒臭いイメージを持ってしまうんですが、脚のフレームを挿す場所を変えるだけで簡単にハイとローを使い分けることが出来ました。

ショックコードが付いているのでスッと抜いてもしっかり入ってくれるし、ミゾが入っているので間違うこともないしで、とても楽に行えました!

見えなくなるけどポールが結構良かった

張地に入れてしまうと見えなくなるポールですが、個人的にマットな質感と太さがかなり好みでした。

ツヤツヤなものも結構好きではあるんですが、マットタイプは落ち着いた雰囲気、そしてキズが目立ちにくいのでアウトドア向きに感じます。

ベンチ代わりにも使える

ハイタイプだとベンチとしても使えるのも良かったです。極論ですが、背もたれがいらない方ならばチェアを持って行く必要もなくなるかもしれません。寄りかかるくらいなら寝ちゃうか〜ってな感じで(笑)

しかも冬場は高さがある分、底冷えも抑えられるのもメリット。冬はほんの少しの高さでも感じる冷気は結構差がありますからね。

壊れるまで使いたくなるコット!

さすがogawa製のコット。コットはこれ以外考えられないという方の気持ちがよく分かりました。高さが調整出来るのでキャンプスタイル、季節に合わせて使い分けが可能、適度な張地の反発、そしてワイドタイプの安定感で文句無し。

ちょっと価格が高いのがネックですが、1度手にすれば壊れるまでずっと使い続けられる、ずっと使い続けたい!そんな気持ちにさせてくれる誰にでもオススメ出来るコットでした〜!

紹介
ギア
X 閉じる
  • 説明くん
  • 説明くん
  • キャンプ歴7年ながら年間数回の未だに初心者キャンパー。日々のストレス発散の為、今年からはなんとしても年間10泊以上が目標。キャンプもしつつ車中泊も楽しむ30代です。

記事についてのご意見やご要望、修正依頼、表示の不具合などございましたらお知らせください。返信が必要な場合はお問い合わせフォームからお願いします。




このライターが書いた他の記事

フォローミー

キャンプクエスト公式SNS
  • 日毎
  • 月間
  • 殿堂