初心者から上級者まで、そしてキャンプスタイルによっても選択肢は様々なランタン。最近では高機能で高性能なLEDランタンも多い。そんな中、アウトドア用品の開発販売をしている5050WORKSHOPからランタンにもハンディライトにもなる2WAY式LEDランタンMINIMALight(ミニマライト)が販売された。
手軽でコンパクトなLEDランタンを探しているなら要検討のアイテムだぞ!
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
目次
夜にテントから出て暗闇の中トイレへ…そんな時は
夜にテントから出てトイレに向かう際には安全のためにも懐中電灯はあった方がいい。
LEDランタンはメリットの1つにテント内でも使用可能な点がある。だからこそテント内の手の届く場所にこのMINIMALightがあれば、いつでもハンディライトとして持ち出すことができて安心安全。
トーチ部分はスライドで照射範囲の調整ができて、照射距離は最大100mと強力なので、夜間のキャンプ場の足元や5m程先の道筋を照らす程度であれば余裕の性能だ。
高級感のある2色のデザインはインテリアにも
MINIMALightのカラータイプはBLACK TRIBALとOLIVE PAISLEYの2色から選択可能。ランタンとしてもスマートでクールなデザインなので、キャンプ場ではもちろん、普段使いで部屋にインテリアとして置くのも良い。
気づいたらスマホの充電が無い!でもMINIMALightなら
キャンプサイトでは必ずしも電源があるとは限らない。そこで現代のキャンプで必須アイテムとなるのがモバイルバッテリーだが、MINIMALightにはそのモバイルバッテリーとしての充電機能も備わっている。バッテリー容量は2500mAhなのでスマホ1台を完全充電とまではいかないものの、緊急時の電源復活容量としては十分だ。
ちなみにスマホの種類によって多少違いはあるが、iphone1台の充電には約3,000mAh前後の容量が必要となる。確実なフル充電を求めるなら1個ではなく複数個準備しておくと良いだろう。
光量や色温度はムードや時間帯に合わせて変更するべし!
ハンディライトとしての色温度はより視認性の高い白色となるが、ランタンモードでは温白色、睡眠時にもリラックスしやすい色の暖色を選択でき、時間帯や雰囲気に合わせて変更するのも良さそうだ。光量は強(約6時間)、弱(約10時間)と2種類の調整が可能となる。
最大光量250ルーメンはどのくらい明るいのか?
MINIMALightの最大の明るさは250ルーメン。この250ルーメンは一般的な普段の用途で言うと家の階段や廊下、ダウンライトの照明向けと言える。
キャンプでのメインランタンとしては少々物足りないが、テーブルランタンやテント内のランタンとしては丁度いい明るさだ。3千円以下という価格からも、サブランタンとしてメインランタンと一緒に持っていくのがいいかもしれない。
まとめ
このMINIMALightは107gという軽さ(最新のiphone12は162gなのでスマホより軽い)でありながら、最大250ルーメンという光量を持つ性能も、他の類似製品と比べてみるとトップクラスであるという事が再確認できた。コンパクトなLEDランタン特有の光量の弱さを克服したMINIMALightは今後のキャンパーのマストアイテムとなるかもしれない。
カラー | BLACK TRIBAL / OLIVE PAISLEY |
---|---|
サイズ | 123 ×26.5×26.5mm |
重さ | 107g |
内臓バッテリー | 2500mAh リチウムイオン |
付属品 | USBケーブル ユーザーマニュアル |
販売価格 | ¥2,860(税込) |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
半永久的に使えるランタン芯!?特殊繊維を採用した耐火芯でランタンをグレードアップ
日影沢キャンプ場レビュー|無料で利用できる都内の穴場キャンプ場を紹介
看護師キャンパーオススメの救急セットと応急処置をご紹介
福岡県糸島の「瑞梅寺山の家」は知る人ぞ知る穴場キャンプ場だった!
最高の切れ味がステーキを美味しくする!伝統的な越前打刃物の技術を使用した折り畳み式ステーキナイフ
メスティン1合炊飯の手順と、おすすめの炊き込みご飯レシピを紹介します
愛知県一宮市で焚き火し放題のグランピングがスタート!最寄ICから6kmの好立地が魅力
4人ファミリーでも幕内で快適に過ごせる広さの2ルームテント8選
ランドロックオーナーが語る、ランドロックとの上手な付き合い方
関東近郊で静かなキャンプを楽しめるプライベート感が抜群なキャンプ場10選
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
山菜採りの装備と服装|必要な持ち物一覧
海が見えるSPAドーム付き!ファームグランピング京都天橋立にサウナ&天然温泉付きプランが新登場!
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
渡良瀬遊水地バーベキューエリア詳細|デイキャンプが楽しめる子供広場ゾーンを紹介
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
TokyoCamp焚き火台が「HAKOSUKA」に進化!名車の魂を宿すギアへ
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
無印の頑丈収納ボックスに3COINSコンテナがシンデレラフィット【キャンプ道具収納】