テントに椅子にテーブルにクーラーバッグに……
いろんな道具を持っていくキャンプだからこそ、少しでも軽く、コンパクトに荷物を減らしたい。
そんなアウトドアシーンをスマート化する画期的なBBQコンロが304ステンレスとチタンというハイスペックな材質になって登場です!
セッティングも非常にかんたんなのでBBQのハードルが下がり、初心者でも使いやすい設計になっています。車に積んでおけば、旅先の道の駅で買った新鮮な食材を、持って帰らずその場で焼いて食べるなんてことも。
3in1BBQコンロ「3FULGEAR」で日本中の旬や地元の味を堪能し、「人生の思い出」を増やしましょう。
厚さ2cmのコンパクトな収納で機動力UP
本製品は5枚の板から出来ており、分解すれば厚みはたったの2cmに!とってもコンパクトでビジネスバッグやリュックにもスッポリと収まります。
1gでも軽くしたい登山や、荷物を極力減らしたいバイクの旅でも大活躍です。薄くて、500mlのペットボトルよりも軽い470gからラインナップが揃っているので、本格的なアウトドアからちょっとしたピクニックまで幅広い用途に対応しています。
組み立ては楽々3ステップで完了するので、少し慣れてきたら1分もあればセッティング完了!
サッとスマートに組み立てる手際の良さが「出来る男」を演出してくれます。
すべてがステンレスまたはチタンの1枚板からなっており、プラモデルのような組み立て式の面白い仕様となっているので、お子さんも楽しく率先して手伝ってくれるかも。
用途に合わせて3パターンを使い分け
「3FULGEAR」には網を載せて焼くBBQスタイルを含めた3パターンの使い方があります。2本のフレームを組み合わせれば網から串焼きやコンロに大変身!
焼く以外にも煮込み料理をしたり、スープを作ったり、パスタをゆでたりとキャンプ飯の幅がぐーんと広がります。副菜まで充実したBBQは女性陣やお子さんも大満足!ひと味違うバラエティーに飛んだキャンプが楽しめます。
お料理の後は薪をくべれば「焚き火台」に早変わり!
炎を見つめてゆっくりとした時間を過ごしたり、友達や家族と語らったり……
日常とは一味違う時間を過ごすからこそ、新しいインスピレーションやコミュニケーションが生まれます。
炭の交換が簡単な広い吸気口
小さなBBQコンロだからこそ、炭の追加回数は使いやすさに直結します。「3FULGEAR」の広い吸気口はトングが奥まで入るので、炭の追加の際に横からサッと入れるだけでOK、網を移動させる必要がありません。
この広い吸気口を活用すれば現地で拾った木を燃料にも出来るので、炭が無くなったけどあと少しだけ焼きたいときや、設備が整っていない山や川でのキャンプなど、幅広いシーンで大活躍!アクシデントにもワイルドに対処出来る心強い相棒です。
分解洗いが出来てスッキリ清潔!
楽しくて美味しいBBQの後に待っているのが洗い物。肉の脂でコテコテになったBBQコンロの掃除が苦手という方も少なくないはずです。
「3FULGEAR」は1枚1枚のプレートに分解が出来るので、隅々の汚れまでしっかりと洗って磨くことが出来ます。
さらに、現地では油汚れをサッと洗い、家に帰って食洗機でしっかり汚れを洗い落とすことも可能です。たとえ何年経っても使う時にはいつもクリーンで清潔な状態をキープ出来るので、いつまでも長く愛用していただけます。
ステンレスやチタンの焼けは磨いて落とすことも出来ますが、長い年月一緒にキャンプをしてきた証でもあるので、自分だけのエイジングを楽しむのもひとつです。
高品質な304ステンレスまたはチタンを使用しているので、一般的に売られている430ステンレスの商品と比べて、耐久性や質感が一味違います。
本当に良いものを長く使い続ける、自然の恵みの中で楽しむキャンプだからこそ、資源を大切にし、地球環境に恩返しをすることも大切です。
「3FULGEAR」はM・Lの2サイズ。そして304ステンレス・チタンの2種類の素材が選べるようになっています。
欲しい物が次々と出てくるキャンプ用品の中で、「これは30年前から使い続けています」そう言える本物を手に入れてみませんか?
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
【岩手】石浜キャンプ場は目の前に広がる景色が最高な海辺のキャンプ場!
キャンピングカーの魅力がぎゅっと凝縮!FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳で限定イベント開催
【山伏オートキャンプ場】に行ってきました!サイトの広さ、予約方法、川遊び等まるごと紹介!
車中泊用の跳ね上げ収納付ベッドをイレクターパイプでDIYしてみた【予算20,000円】
初心者ファミリー必見!コールマンが贈るキャンプ入門イベント「マイファーストキャンプ」が今年も開催
キャンプにメイクは必要?アウトドア仕様のメイクとスキンケアの基本
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
キャンパーたちに愛され続けるRECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)の魅力とは?
利根川ゆうゆう公園デイキャンプ広場テントサイト詳細|焚き火も可能な無料スポット紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
子どもと一緒に楽しく作れる本格派ハンバーガーと便利なバーガー袋の作り方
【丹沢】山頂まで僅か90分「大野山」駐車場が利用できる最短コース「山北つぶらの公園コース」をご紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
ライター1本で空き缶の上蓋をきれいに切り取るテクニック【空き缶炊飯・缶コップに】
千葉の勝古沢キャンプ場で猫に癒されながら冬のハンモック泊してきました
柚木の川原(山崎川原)キャンプサイト詳細|無料キャンプができる都内の野営地を紹介
角田大橋河川敷キャンプエリア詳細|利用者マナーが良く初心者にもおすすめの野営スポット紹介
【長良川河川敷で無料キャンプ】野営気分が楽しめる美濃橋のキャンプスポットを紹介
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
関東のおすすめキャンプ場30選!現地取材で分かった本気でおすすめできるキャンプ場一覧
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
東北で冬キャンプができるキャンプ場32選!通年営業のおすすめキャンプ場一覧