株式会社ビオスタイルが運営するGOOD NATURE HOTEL KYOTOでは「2021年夏・もっともっとリフレッシュ企画」の一つとして、PREMIUMなグランピング気分を体験できる「HOTEL GLAMPING PREMIUM」プランをローンチ。
スノーピークのギア一式と室内用のプラネタリウムプロジェクターを借りられ、「キャンプで星空を楽しむ」というコト体験を目玉にしている。
客室の開放的なテラスにスノーピークのテントを設営
昨今のコロナ禍で大打撃を受けたホテル業界。夏休みの過ごし方提案としてホテルの客室にテントを張るなど、時代に合ったサービスを各社が提供している。
その中でもこのプランは、ホテルの客室ではなくテラス席にテントを設営することもあり、よりアウトドアらしくなっている。足元は板張りで通常のキャンプのような凸凹がないため、子どもが転んでもケガをしにくいのが嬉しい。
キャンプの醍醐味の一つである「星空観察」も、室内用のプラネタリウムプロジェクターが借りられるためキャンプ気分を盛り上げるのに一役買っている。
なお、このプランではテントだけでなく、インナーマット、ローチェア、テーブル、LED ランタン、コーヒーミル、ステンレスマグ、包丁やまな板もスノーピークのものを使用。アウトドアブランドの中でもスタイリッシュなデザインのため、トータルでおしゃれな雰囲気に仕上がっているのは非常に「映える」。
これからキャンプを始めたいと思っている人も、キャンプ道具の使い勝手が分かるのでオススメだ。
マーケットで上質なフードやドリンクも買える!
GOOD NATURE STATIONは地上部分に商業施設を構えており、レストランやグロサリー、デリの販売がある。安心・安全な食材を使ったスープにサラダ、サンドイッチなどをラインナップしており、ワインもボトルで販売している。
筆者のオススメはワインの有料試飲ができる自動販売機だ。自分に合ったワインを選ぶ前に満足しないように注意されたし。
自分で挽いたコーヒーは格別の味!
「キャンプの醍醐味は?」と聞かれたら、朝夕に自分の挽いたコーヒーを飲みながらチルアウトすること、と筆者は答えている。正直なところ自分で挽くよりプロのバリスタにお願いした方が当然おいしいのだが、自分で挽いて特別な場所で飲むことに意義がある、と思っている。
このプランではなんとそんな体験も楽しめるのだ。コーヒー豆は京都・伏見発で販売している「AKHAINOROSHI」を使用。上質で希少なタイ産コーヒーとのことで、自分で挽いて飲むのには少しプレッシャーが掛かるかも知れない。
グランピング×ホテルはアウトドアの新潮流?
グランピングはキャンプを快適に突き詰めたものという捉え方が出来るが、近年はグランピングも多様化している。今回取り上げたプランも多様化したグランピングの一つで、ホテル側からキャンプにアプローチするものだ。
冒頭でも触れたように、コロナ禍でホテルは大打撃を受けており、キャンプに寄せた企画も多くなってきている。このプランのようにアウトドア気分をしっかり楽しめるクオリティの高いプランの登場が今後も楽しみだ。
プラン詳細
施設名 | GOOD NATURE HOTEL KYOTO |
---|---|
プラン名 | HOTEL GLAMPING PREMIUM |
料金 | 1室2名利用時33,480円~(朝食付き、消費税・サービス料込) ※1日1室限定 ※GOOD NATURE STATION内でご使用いただける3,000円分の館内ご利用券付き |
内容 | アウトドア用品備品(テント、インナーマット、ローチェア、テーブル、LEDランタン、コーヒーミル、ステンレスマグ、ハンモック、室内用プラネタリウムプロジェクター、電子レンジ、包丁・まな板)付き |
予約 | HOTEL GLAMPING PREMIUM 公式予約 |
ギア
このライターが書いた他の記事
- 日毎
- 月間
- 殿堂
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
北海道小樽市に観光とアウトドアの両方が楽しめる新グランピング施設が誕生
茨城「清流公園河川敷」久慈川の河川敷で野営ができる無料キャンプスポットを紹介
無骨さと実用性を両立!直火感覚で楽しめる職人技の焚き火台「炎満」が一般発売スタート
アルコールストーブの燃料は消毒用・除菌用アルコールで代用できる?アルストの燃料について考えてみた
学校橋河原キャンプサイト詳細|焚き火も可能で超人気の無料キャンプスポット紹介
那須高原「温泉コテージ桜の丘」で真冬の露天風呂付きコテージ泊レビュー
冬限定の絶景「氷瀑」を求めて奥日光の秘境「庵滝」をスノートレッキング
静寂と快適を追求!コールマンの新作2ルームテント「レインカーム2ルーム/3025 DR」発売
【ふもとっぱらキャンプ場】エリアマップ付き写真で解説!特徴・おすすめエリア・注意点・ベストポジション
茨城「辰ノ口親水公園」予約不要でキャンプが楽しめる解放感抜群の野営地を紹介
茨城県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット11選
埼玉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット15選
千葉県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
群馬県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット10選
東京都の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット14選
キャンプで使えるロープワーク一覧+ロープのまとめ方【15種類】
簡単やわらか「スペアリブ」バーベキューでお肉が骨からホロッとはずれるレシピ公開
40Lバックパックでソロキャンプを楽しむ装備一式と詰め方のコツ
オピネルナイフ全サイズの大きさ比較【おすすめサイズは何番?分解しない方が良い?】